ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱の組み方、①方法と②方法は好みの問題程度でしょうか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 4/15 , 閲覧 704

①の方は角に切り込みを入れて、合せています。

②は普通の方法です。

巣落ち防止棒は両方とも1本だけつけるとして、①と②を比較して①の方が断然優れていると

言えますか?

それとも好みの問題程度でしょうか?

作業時間は②の方が圧倒的に早いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16203728989829600471.jpeg"]

回答 5

Zzz 活動場所:山口県
手間のかからない養蜂。をコンセプトにいろいろ試しております。
投稿日:2021 4/15

考え方はいろいろあると思いますが、自分は時間対効果で考えます。

気密性は①の方が高くなりますが、寒冷地でもなければ②の気密性で十分と思います。強度に関してはかかるのは垂直荷重なのでそこまで大差ないように感じます。となりますと、用途としては②で必要十分。なので結論として、作業時間対効果で考えて、②の方が優れていると判断します。

自分はホームセンターの歪んだ木材を微調整するだけで手一杯です(^^;)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

Zzzさん

おっしゃるように、外から押しつぶす圧縮抵抗については①が良いとおもいますが、垂直加重ならどちらもおなじですね。

気密性は、ほめられない方法かもしれませんがガムテープでも対処できますし、そもそも適度の漏気は換気だなんて、いい加減に考えてしまう性格なので、私も②が楽ちんで、私はそうしたいです。

①が師匠のおすすめですから、、、ちょっとややこしい。

コメントをありがとうございます。

的を得たコメントと思います。

YONA YONA 活動場所:栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
投稿日:2021 4/15

こんばんは(^_^)自分は、2です。隙間が開いたならコーキングすれば大丈夫です(^o^)ビスの打ち方で隙間も少なくなります。カインズか、コメリなら綺麗にカットしてもらえますから隙間はあまりありません(^_^)V

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

この板はコメリでかいました。

今度カットも聞いてみます。

今はコロナだから、従業員さんとのやりとりも少なくするようにばかり気を使って、買ったらさっさと4mの板を。。。。。。。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/16

おっとりさん カットは、1回20〜30円 だったと思います(^_^)従業員さんの技量でカットの回数が変わってしまうので注意してくださいね♫

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

30円は高くないですが、従業員さんに技量? 困ったものですね。

指名制度あり」とか?

②方式でいきますから、手ノコギリの目立てをキチンと行い、三角定規を正確にあてて、鉛筆で線引きして、心を込めてカットします。

早い時期に高さ60cm以上内径25cmの丸洞に移行する心算です。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/16

おっとりさん 従業員さんが、半分に切って2枚目から複数本でカットしてくれると安くすみますよ。ですがやらない人に当たると倍以上の値段を取られます(^_^;)


丸太が欲しいです(泣)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

栃木なら杉林はいっぱいあるでしょう。

今回、サラリーマンだった私が杉山を安くかって、杉を100本程伐採しましたが、杉の木の処分に困っています。

もっとも病気で腐った木がほとんどでしたが。

要らない人は近所に一杯おられますよ。

ちょっと、伝手を聞き回れば、、、、犬も歩けば棒にあたる。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8849027147336817052.jpeg"]
YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/16

おっとりさん皆さん困ってるのは知っていますがもらえない理由もありまして…(^_^; 大きすぎて切れないんですよ(笑)素人には手に負えないのです⤵⤵嫁の実家にも杉林はありますがデカイ!!自分には無理ですね(^_^;)そうなると周りの人も同じ悩みなんですよね(笑)もらえるけど手に余る(笑)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

今から考えると誰にでもできる事ではなかったのですが、おっとりのウマシカ根性と怖いもの知らずでやっちゃたんですね。

画像は師匠ですが、私も師匠もサラリーマン定年組で、山の仕事はずぶの素人でした。

この画像は伐採した25mの樹高の杉の木が根元から2mも後ろへジャンプしてきました。

本当に生きているのが不思議な体験でした。

良い子は真似をしないでください」

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1890493380034518297.jpeg"]
YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/16

おっとりさん (^_^;)はい真似しません(笑)なので丸太がなかなか手に入りません(笑)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

立木から切り出さなくても、ドライブかチャリンコか散歩の時にウロウロ見渡せば、空き地とか住まいの道端とか、如何にも要らんからもってけ~~みたいなのが、あるかも。

そんな時には、持ち主さんに声を掛ければ、腐るまで待たなくても消えてなくなるなら嬉しいと、喜んでくださいますよ。

こんな感じで7基ほど作りましたが、まだ入居はありません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1200349979416244474.jpeg"]
YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/16

おっとりさん 山に行けばあるかなぁー

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

YONA YONAさん

山の中ならコロナに関係ないからお子達と一緒に散策しよう!

お弁当持参で。

退会済みユーザー
投稿日:2021 4/15


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6847365502859378029.jpeg"]

おっとりさん どうもです【^o^】

おっとりさんの重箱組み方①がわたしの好みです、わたし自身は45°カットを

次回試してみる所存です。

以上です【^L^】

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/15

onefanfanさん

45℃カット! そんなムツカシイ事を。。。。。ますます重箱を作るのが嫌いになってしまいます。

易しくできる方法が、私は一番好きです。

退会済みユーザー
投稿日:2021 4/16

おっとりさん どうもです【^o^】

精度良く45° カットできれば木ネジによる接合部圧着力が

強くて捻れの無い巣箱が作れます 古の技ですd(^-^)ネ!

以上です【^L^】

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 4/15

おっとり様 こんにちは、重箱の作り方としては、①の方が圧倒的に良いと思います。強いし隙間が少ないし、とても良いと思います。(勿論きちっと作ればという事が条件ですが。)

然し、手が掛るのと特殊な工具が必要になります。よって、皆さんは、安易で簡便な➁の作り方で重箱を作っているのだと思います。(私もこちらの方法で作ってます。)

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/15

ブルービーさん

師匠が図面をくださったのが①の方です。

①は圧縮に対しては強いですが、きちんと作れません。

丸太を切る大きなノコギリとノミだけです。

所要時間の割に対して違わないの?って思いましたが、手間をかけるだけの事があるのですね。

どうして重箱をつくるのが億劫で丸洞の方が楽だと思うのは、性格もありますよね。

正確な仕事は疲れます。

大工の息子ですけど。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/15

おっとり様 これはひずみにも強いし、とても良いと思いますが、私なんぞは、手先が不器用なので、これは作れません。指物大工さんなら簡単なんでしょうけどね。この形をしっかり作るには、溝切の鉋みたいな道具が有ると作りやすいのではないでしょうか。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/15

ブルービーさん

①の素晴らしい事はわかりました。

コメントをありがとうございます。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 4/15

おっとり さん、こんにちは。

重箱の組み方ですが2で十分かと思います。確かに1の方が強度も強いと思いますが、実際にはそれほどの強度は必要ないと思います。接合面もむしろ直線切だけの方がぴったりと接合できそうです。確かに①はぴったりつきそうですが写真でも隙間ができています、加工が複雑になると精度を要求され、本末転倒になってしまうことが良くあります。ということで加工の難易度も含め②に軍配です。ただし要求品質を超え、加工の正確さを競い自己満足出来るのは①と思います。要は養蜂を目的とするか、DIYの箱作を目的にするかで、判定は分かれるでしょう。

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/16

おいもさん

①は私が大きな手ノコギリで作成したもので、時間がかかるので、重箱作りは苦手でしたが、私の技術と道具では②が大好きです。

①の長所は理解しました。

コメントをありがとうございます。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/17

木材の加工や組み立てなどが 不得意なワタシの場合は、当然2の 棺桶作りです 1の方法などは 絶対に やりません。それでさえ ガタガタの出来栄えで? 蜂さんに 嫌われています だから 何組待受箱に 出しても なかなか 入居してもらえないのです 大工の息子が 羨ましい ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/17

タナカモリヒロクンさん

②の組み方を棺桶作りと言うのですね。

出かいノコギリで、どうしてもやると意地をはって、この24mm板にふさわしい、ノコギリを買おうとしない変なおっとりです。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/18

人間は、 意地を張るのが 面白い、のだと思います 今後も 変な理屈を こねますので お付き合いくださいね! ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/18

タナカモリヒロクンさん

日本みつばちでも意地をはるかな?

長生きするなら夏目漱石流! 草枕だっけ?

山路やまみちを登りながら、こう考えた。

智ちに働けば角かどが立つ。情じょうに棹さおさせば流される。意地を通とおせば窮屈きゅうくつだ。とかくに人の世は住みにくい。

住みにくさが高こうじると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟さとった時、詩が生れて、画えが出来る。

人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りょうどなりにちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/18

難しいお話です♪♪♪ワタシなんかには お坊さんの話みたいです ハチ

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中