ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
継箱の時巣箱の向きを誤って回転させてしまったら

長屋のミツバチ 活動場所:千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
投稿日:2021 6/5 , 閲覧 433

おはようございます。

今日早朝に継箱をしながらふと思った事があります。

それは、継箱をしてる時巣箱の向きを45度、90度と向きを誤って据えてしまった場合どうなるのでしょうか?

宜しければご教授下さい。

回答 2

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 6/5

場所を変えずに、その場で45度、あるいは90度、向きを変えてしまった場合ですと

多くの場合、しばらくの間、帰ってきた働き蜂が入口が分からなくてウロウロするでしょうけど

そのうち見つけて、無事に活動できるようになるかと思います。

+1
長屋のミツバチ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/5

masaX様回答ありがとうございます。

説明不足ですみません。

巣門はそのままで巣箱のみ角度が変わってしまった場合と書いたつもりでしたが上手く行かなかった様ですみません。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2021 6/5

45度は間違える事はないでしょう。90度間違えると、それ以降の巣板造成が90度変化するかも?しれませんね。(巣門から入って横向きに巣板作ったのに、縦になってしまったので、そこから下の巣板はまた横に作ろう!なんて思うかどうかです)

180度回転させる事を読んだ記憶があるのですが、理由は、巣板が右側に偏って造成された状態を解消するため、180度回転させて空間を右側に持ってきてそこに造成させる。ような記事が在ったように思います。

私はやった事がありません(90度も180度も)ので、どのようになるかは判りませんが、たぶん平然と活動を続けると思います。

+1
長屋のミツバチ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/5

ハニービー2様

回答ありがとうございます。最近忘れる事が多くてこれ忘れたら?

と思いまして。

その様な事が無い様に正面にネームプレートを貼りました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中