ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

めいさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂蜜を食べると腹痛。原因は採蜜時の蜂の子?

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30 , 閲覧 1,545

近所の方に箱をいただいたので今年初めて庭と山に箱を置き、桜の季節から沢山出入りしていたので、採蜜しようと悩んでいたら、20年ほど趣味で採蜜しているという知り合いのおじーちゃんが手伝いに来てくれました。

そのおじーちゃんの採蜜方法は、蜜が少ない場合は巣を丸ごと全部取ってしまうとゆうやり方で、耳も遠いこともあり、蜂の子は取らないでほしいとゆう私たちの意見は届かず時すでに遅しでした、、、。

ホームセンターで売っている生ゴミ用の底網付きペールバケツ?に巣を入れ、上に丸いお盆みたいな物を置き、その上から漬け物石のような大きな石を置き蜜が下に垂れるのを待てばいいとのことで、その通りにしました。もちろん蜂の子入りです。

1日半ほど置き、それでも落ちない蜜は巣ごと手で圧縮しました(蜂の子入り)。

石だけで垂れた蜜と、手で圧縮した蜜は瓶を分けました。が、この蜂蜜を食べると夫がお腹を下します。(それを聞いて私は怖くてまだ試していません)

夫いわく、手で圧縮した方が腹痛は酷かったみたいです。

2回はヨーグルトと。

1回はパンと。

やはり蜂の子が原因なのでしょうか。


蜜はとってもサラサラです。

気泡が浮いてきていますが、ここの質問履歴をみると、気泡は発酵の証で糖度が低いからみたいですね。泡も浮いていますがこれも花粉や蜜蝋とのこと。


何が原因なのかわかる方いらっしゃいますでしょうか。


ちなみに蜂の子を殺してしまったことは夫と共にとても悔いています。次回は自分たちだけで採蜜し、巣を全部とらないで蜂の子を殺さずできるように心がけますので厳しいお言葉はどうか無しでお願いします。


↓皆さんコメントありがとうございました!

その後、私が食べて人体実験してみたところ、お腹も痛くならず美味しく食べれています!

回答 9

kyuchan 活動場所:群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。飼育する巣箱も次第に増え、知人…もっと読む
投稿日:2021 8/30

こんにちは

私も、先ほど、コーヒーと一緒に蜂蜜をスプーン2杯食べたら、お腹が下りました。

しかし、これはいつものことです。私は、腸の働きが弱いので、医師から処方されたビフィズス剤を服用しています。(笑)

週末に、体を使いすぎて疲れていたのだと思います。

子育ての際、赤ちゃんが便秘気味には、果汁や砂糖水を与えた経験が有りませんか。果汁や砂糖水を飲ませると、糖分が腸内発酵をおこして、腸の働きを良くします。

ただ、猛暑に1日半ほど置き、視覚的イメージがありますから、心配されますね。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

コメントありがとうございます!


夫も牛乳でお腹を壊すので腸が弱いのでしょうかね。

そうなると怖いですが私が食べて実験してみたいと思います(>_<)

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 8/30

めいさん

お大事にされてください。

なお、女房は毎日コーヒーと一緒に食べていますが、お腹は壊しません。通じが良くなったと喜んでいます。(笑)

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

kyuchanさん

ありがとうございます!

なるほど、やはり私が人体実験するしかないですね(笑)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2021 8/30

めいさん こんにちは。

私は、多種の食物アレルギーを持っています。旦那様に食物でなくても何かアレルギーは有りますか?花粉アレルギーとか。私のアレルギーは、遅延型で、腸に入ると腸痛を起こしたり、下痢・蕁麻疹・皮膚の腫れ・高熱・嘔吐等々、食物によって違います。結局いつも、どの食物が駄目なのか、わからないので、自分自身で人体実験です。これは大丈夫。これはダメ。みたいにです♪そして、私の場合は、どんどん増えています。3年前から、とうとうバナナもダメになりました。フルーツは、約半分が食べられない事になりました。魚介甲殻類は全滅です。。。納豆菌もダメ。ヨーグルトもカスピ海ヨーグルトはダメ。R1は大丈夫。と、菌によって違います。

もう一つは、ボツリヌス菌ですが、これは症状が酷いようですし、乳幼児と抵抗力の弱った高齢者が要注意というモノなので、一般男性ならあり得ないかも知れません。

可能性の一つとして、参考までに(⌒∇⌒)

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

コメントありがとうございます!


アレルギーという判定は受けていないですが、コップ1杯ほどの牛乳を飲むと必ずお腹が緩くなるのでアレルギーっぽいですかね。あとはハウスダストアレルギーもあるかもしれません。


食べてない物が増えるのは辛いですね(;_;)


「ボツリヌス菌」私も頭をよぎったのですが、夫は30代なのでさすがにそれはないかなーと他の原因を探しています。

でも、そーいえばご近所さんから頂いた蜂蜜は大丈夫でした!

そーなるとやはり私たちの採蜜方法、保存方法が原因な気がしてきました(*_*)

mm 活動場所:群馬県
投稿日:2021 8/30

めいさん

はじめまして。

蜜蜂さんや蜂蜜についてではないですが、牛乳を飲むとお腹を下すとの事。多分ですが、乳糖不耐症ではないでしょうか?(乳糖不耐性とも言っていたかな?)

アカディ牛乳って見たことないですか?昔はCMもしてた物で、普通のスーパーでも売っていると思います。

あれが乳糖不耐症の方が飲んでも『おなかがゴロゴロしない』牛乳らしいです。(らしいというのは、まわりに不耐症の人がいないので効果不明)

蜜蜂&蜂蜜に関係ないコメ、失礼いたしました^-^;

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/31

mmさん

コメントありがとうございます!

「乳糖不耐症」初めて聞きました。

夫はもしかするとそうゆう体質なのかもしれませんね。

ちょっと調べてみようと思います!

mm 活動場所:群馬県
投稿日:2021 8/31

めいさん

調理(加熱)した牛乳ではお腹の不調が出ない場合は、アレルギーよりも不耐症の可能性が高いかもです。例えばホワイトソースを食べてもお腹に来る場合はアレルギーの疑いですが、大丈夫なら不耐性の可能性ありみたいなカンジかと。

何にせよ原因があるのなら判るに越したことはないですよね。

お大事に^-^

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2021 8/30

タンパク質の発酵、腐敗と思われます。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

ミツバチ研究所さん

コメントありがとうございます!

ここで皆さんの意見を聞いていると、私もそんな気がしてきました(^^;

ちなみにその場合、料理で加熱して使うには問題がないと思われますか(>_<)?

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2021 8/30

めいさん

食用より、お風呂などに入れて・・・いかがなものかと思いました。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

ミツバチ研究所さん

お風呂ですか!なるほど食用はなるべくやめておいた方が良さそうですかね(^^;

コメントありがとうございました!

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 8/30

めいさん、こんにちは。

>やはり蜂の子が原因なのでしょうか。

こんなやり方はやったことがないので何とも言えませんが、可能性はあると思われます。この暑い時期に蜂の子を1日半放置は変質しないとは限りませんね、ハチミツは大丈夫だと思いますが。

しかし全部取り出せば、また1からやり直しですね、これに懲りずに、また始めましょう。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

コメントありがとうございます!

やはり暑さで蜂の子が腐ったような現象なのでしょうかね。

2キロほど採れたのですが、蜂蜜を楽しみにしていたのでとても残念です(;_;)

2箱中1箱はまだ採蜜せずのこっているので、慎重にいきたいと思います!

まーや 活動場所:三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて…もっと読む
投稿日:2021 8/30

おはよう御座います!

採蜜…お疲れ様でした!長老さんの気持ちは、大変嬉しいし…意見は不可能でしょうねー\(//∇//)\ 蜂の子まで…可哀想でしたね。お気持ち、分かります。多少は、混ざってしまっても、全部とは…ショックですねー(≧∀≦)  腹痛とは、絞った時は、手袋などされて居たと思いますし、蜂蜜は…殺菌作用も有るでしょうし。知り合いは、蜂の子もミックスされた蜂蜜の方が、身体には最高だと、毎日頂いて居るみたいです^o^回答になって居ませんが、私も気になりました。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

おはようございます。

コメントありがとうございます!

そうなんです、意見する間もなくパッパパッパと採蜜が行われてしまいました(;▽;)


手袋はもちろんしてました!

瓶も煮沸消毒しました。

となるとやはり温度が原因なのでしょうかね、、、。

蜂の子のミックス蜂蜜なんてあるんですね!

そこに何かヒントがあるような気がします!

ちょっとググってみます!

ありがとうございました!

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2021 8/30

この採り方はゴーラ蜜の採り方ですね。人気のあるハチミツですよ。幼虫の問題ではないと思いますがどうでしょう?

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

コメントありがとうございます!

ゴーラ蜜初めて聞いたので今ちょっと調べてみましたが、幼虫は混ぜないようですね(>_<)

やはりたくさん幼虫を混ぜてしまったことが原因なような気がしてきました(>_<)

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/30

めいさま

ゴーラ蜜は蜂の子入ってますよ。ちょっと緩い濁りのあるハチミツです。フルーティー(^_^)

https://au-bon-miel.jp/product-category/nihon_mitsubachi/

ここのゴーラも有名です。

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

nojiさん


あら。検索不足でしたね。

失礼しましたm(__)m

リンク先の蜂蜜とても美味しそうですね!自分たちで採った蜜が怖く見えてしまうのが残念です(TT)

とりあえず、この後私が食べてみて何ともなければ、夫のお腹が弱いとゆうことで一件落着です。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 8/30

めいさん コンニチワ 蜂の子入りは自分は逃居された群を8年くらい前に採蜜致しましたが、糖度は70~71度でしたが、調べると栄養は蜂の子入りの方が有るとか書いてあるのに気をよくして頂いた事が有りますね。蜂蜜は採蜜と同時に発酵が始っていると思っていいですね。ただ瓶に入れていますと蓋をとるとポンと発酵しているのは言いますが、自分は全部頂いた記憶が有りますね。今度は蜂の子は無い巣版で採れると良いですね。冷蔵庫に入れて置くと少しは発酵が遅くなりますね、

めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

onigawaraさん

コメントありがとうございます。

蜂の子をわざと混ぜることもあるみたいですね!

私が食べてみて問題なければいいのですが、、、。

とりあえず冷蔵庫に入れたいと思います!

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 8/30

私は何度となく蜂の子を生きたまま食べてますが、お腹を壊した事はありません。

死んで腐敗が始まった幼虫ならお腹を壊す可能性もあるでしょうけど、巣から取り出してすぐの巣なら死んだ幼虫が入ってるはずもありませんし

幼虫が原因では無いような気がします。

+1
めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/30

masaXさん

コメントありがとうございます!

そうなんですね!

そうなると腐敗の線は薄くなりますね。やっぱり私が食べて実証してみるしかないですね(^^;

後で覚悟を決めて食べてみます!夫のお腹が弱いだけなのか否か、、、。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 8/30

めい様 こんにちは❣ 蜂蜜を、食べ過ぎてませんか。と言っても個人差があって、少しでもお墓が緩くなる事も有るそうですよ。

蜂蜜のはお腹の調子を整えるグルコン酸という物質が入っていて、これはお腹の調子を整えるのですが、杉立は及ばざるがごとしで、食べ過ぎてしまうとお腹が緩く成るそうですよ。

蜂児は、関係ないのではないでしょうか。

+1
めい 活動場所:高知県
投稿日:2021 8/31

ブルービーさん

コメントありがとうございます!

なるほど、、、。

蜂蜜の種類とかも関係あるんですかね?

今回の蜂蜜はグルコン酸が多い少ないなど。

そうだとしたら、今回の蜂蜜はグルコン酸が多かったってことで納得がいくのですが><

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中