メントールクリスタルが切れたので、本日注文したのですが、処方量と時期を教えて下さい。群れの状態によると思いますが?アカリンダニ怖いです。既出の質問と思いますがよろしくお願いします(^_^;)
今日も時騒ぎ確認できました〜(^o^;)
こんにちは。
メントールタグには処方に関する方法たくさんあるのでは。せめて自分なりの理解で処置法を絞りそれについての疑問や悩みどころを聞かれたら如何でしょう。
当初は誰も分からない事ばかり。関連タグ読まれることお勧めしますが無駄にはならないと考えます。
2021/9/24 16:48
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ネコマルさん
コメントありがとうございます。連続タグで確認して自分なりに考えてみます。すみませんでした。
2021/9/24 17:05
石のかざぐるまさん、こんにちは。
其れが良いと思います。その上で分からない事お待ちしています。謝る様な事ではありませんよ。
2021/9/24 17:54
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ネコマルさん
こんばんわ!
このようなご指摘を頂ける事を幸せだと思います。
早速、タグで調べましたところ、先輩方がやっておられる具体的な時期、数値が出てきました!これらを参考にして自分のスタイルを作り、それでも判らない場合は自分の数値、意見を出して質問させていただきます! 今後ともよろしくお願いします。
2021/9/24 18:16
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...