ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜜蝋を作った時シャーベット状になってしまう理由

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2022 5/2 , 閲覧 1,105

大型連休に入ってから

気になっていた巣板の整理を

行いました

前から気になっていた事なんですが

キチンと固まる物は↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7425314635172122705.jpeg"]

問題無いのですが

シャーベット状で↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/703690853825928183.jpeg"]

ボロボロ崩れてしまう物が有ります

この原因はなんなんでしょうか?

蒸す方法と熱湯に入れる

両方やっています

熱しすぎ?なんでしょうか?

回答 7

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
投稿日:2022 5/2

お早うございます。

熱湯で行った場合は残った蜜が多いと 固まりにくくなることが有りました。蜜蠟液の糖度が高いのが要因と思われます。

わたくしは 搾った後 流しの水切りネットに入れて水に浸して糖分を流して 熱湯で溶かしてからは 崩れることなく塊が出来ています。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

GT38に乗っていましたさん  こんにちは

なるほど・・・蜜ですか・・・

思い当たる節があります

糖分を流してるんですね・・・・参考にさせて頂きます

ありがとうございました

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 5/2

煮汁の糖度が高い時に、綺麗に固まらないことが多いと思います

ポロポロのものを、ザルで洗いまたお湯で溶かすと固まります

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

ひろぼーさん こんにちは

コメントありがとうございます

糖度ですか・・・・ポロポロで ダメかと思い・・

処分してしまいました(++)ガーン

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/2

こころさん

あらー(^_^;)

軽く洗って、

また真水で溶かせば、綺麗に固まります

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

ひろぼーさん コメントありがとうございます^_^

( ̄◇ ̄;)失敗作だと思い処分してしまいました( ̄◇ ̄;) 早く聞けば良かったです( ̄◇ ̄;)

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入…もっと読む
投稿日:2022 5/2

はっきりした原因は分かりませんが、蜜蝋が固まる時に時間がかかるというか、温度が下がってしまうとボロボロになります。

巣脾に加水して溶かしてますが、濾過に手間取り、分注される溶解液の温度が下がると、下がった液中の蝋が玉状に固まって分離してしまいます。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

みかんちゃん@清水さん  こんにちは

コメントありがとうございます

温度も関連しているんですね(汗)

非常に参考にさせて頂きます(^ー^)

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2022 5/2

おはようございます。

蜜蝋の中に大量の異物が混入してるので崩れるのかと!?

そのまま、も一度溶かして濾せば綺麗になると思います!

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

ひろみさん  こんにちは

コメントありがとうございます

異物も・・・たくさん入っています

その中の蜜が・・・・何か気になります

もう一度溶かせば・・・・(涙)失敗だと思い

捨ててしまいました(++)残念(++)

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2022 5/2

”熱湯に入れる” ”熱し過ぎ?” … とありその詳細がわかりませんが、ご質問のようになったことはありません。想像する原因としては、

① 熱湯に入れる場合は、温度または煮沸時間の不足かもしれません。

② ロウの時間経過や日射による劣化かもしれません。

③ 融けた蜜ロウを濾過する方法に原因があるかもしれません。

下記の投稿がご参考になれば幸いです。

https://38qa.net/blog/246526

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

葉隠さん  いつもユーチューブ参考にさせて頂いております(^ー^)

動画の蜜蝋・・・・でかいですね(驚)

①と② 心当たりがあります

参考にさせて頂きます

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 5/2

垂れ蜜マダマダ有りそうです、、、、、湯煎ですると、滓、蜜蝋、黒蜜に別れます、、、、、それでも、蜜蝋の底黒蜜の境に屑つきます。

硬い蜜蝋に成ります、、、、、もう1度湯煎、溶けたら濾し、精製冷却すると機器の上に精製蜜蝋取れます

私はズボラ、屑削り巣箱に塗ります。良いところ(蜜蝋)ぐギフト様です

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

金剛杖さん  こんにちは

コメントありがとうございます

蜜・・・多めでした(汗)

スムシと花粉が多い層だったのでそのまま蜜蝋にしました

可能性・・・大ですね

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2022 5/2

一般的には巣板をタマネギネットなどに入れて湯の中で溶かしますと、上の画像の円盤のように固まります。しかし実際はもう少し綺麗になるのですが、何か他の不純物があるようにも感じます。

さてシャーベット状になった経験が無いので何とも言えませんが、巣板の保存の仕方、例えば冷凍保存、重箱の中でそのまま保存、長い期間スムシなどに食われながらの保存、等が影響しているのでは?と思いますが、詳しい専門家の皆さんのご意見をお待ちしています。

+1
こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2022 5/2

J&Hさん  コメントありがとうございます

以前から気になっていて・・・たまになってしまっていたので

気になっていました

色々な部分に心あたりがあります(++)

参考にさせて頂きます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中