2023/1/17 16:14
2023/1/17 19:54
2023/1/17 20:30
2023/1/19 12:43
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ハニーエイトマンさん
ありがとうございます
クロスズメバチですか?調べたら、確かに、何年間前に土手の草刈りしてたら首周り5、6っ箇所刺され病院にいきました。この蜂みたいです!
2枚目の写真の上は西洋蜂ですか?巣箱の下に置いたので、疑いも無く、巣箱の日本みつばちさんかと思いました。今度は良く観察してみます。
2023/1/17 20:39
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ハニーエイトマンさん
ありがとうございます。
クロスズメバチだと思うます。何年間前に土手の草刈りしてたら、首を刺されました。西洋蜜蜂?巣箱の下に置いたので日本蜜蜂だと思ってました。
2023/1/17 20:45
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ひろぼーさん
ありがとうございます。
そうみたいです。
西洋蜜蜂みたいです。
巣箱の下に置いたので、日本蜜蜂だと思ってました。
2023/1/17 20:42
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ありがとうございます。
近くに西洋蜜蜂を飼育している人がいます。盗蜜があるかもしれないので
今後、やめたほうが良いですか?
2023/1/17 20:54
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...