ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スノコ製作はベニヤ板で作っても問題ないのでしょうか?

えいさきまい 活動場所:静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
投稿日:2023 2/14 , 閲覧 980

スノコを一つは組み合わせて作りましたが、後数枚はベニヤ板にトリマーでスノコみたいに作ってみましたが問題はないのでしょうか?

回答 2

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 2/14

私もスノコはベニヤ板で作っています。

トリマーをお持ちでしたら簡単にできますよ。

私はベッドにトリマーを取り付け治具を作りスノコを作っています。

トリマーを手に持って使う場合はフットスイッチをかますと安全で良いですよ。(治具は必要です)

[uploaded-video="367e7580ac2811edb7ef99f91aec44ea"]
えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/14

cmdiverさん

ありがとうございます

まだ初心者なのでわからない事だらけです。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/15

cmdiverさん

またスノコの事を聞いても宜しいですか?

スノコをトリマーで作りましたが、幅が1cm幅で作ったのですが問題ありますか?

少し曲がってるとこもありますが、作り直した方が良いのでしょうか?

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/16

えいさきまいさん おはようございます。

>幅が1cm幅で作ったのです・・・

スリット幅が1cmですよね。

少しぐらい曲がっても営巣にはあまり関係ないようです。


1段目と2段目を90度変えて簀の子を入れた桜群です・逃亡もなく営巣しています。

額縁は撮影時に蜜蜂を挟まない為に入れています。

スリット方向 1段目は東西 2段目は南北

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11200919217742758467.jpeg"]


スリット幅6mm 8mm 10mm 12mm

で色々変えて入れてみました。

現在は10mmと12mmを使っています。

私は巣落ち防止棒は約6年前から入れていません。

反対意見が多いので真似はされないほうが良いようです。(笑)

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/16

cmdiverさん

おはようございます。

作り直さなきゃダメかなと思ってましたので助かりました!

巣落ち防止棒は次回作る時には抜き差し出来る仕様にしたいと思ってます。

ありがとうございました。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 2/14

蜂友は外材で作った巣箱に蜂群を入れたところ、数日後に蜂は全滅しました。その原因として外材に含まれる防虫剤以外には考えられません。ただし、ベニヤに含まれる薬品についてのデータは持っていません。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/14

葉隠さん

ありがとうございます

そんな事もあるのですね、勉強になります、ありがとうございます。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2023 2/15

えいさきまいさん、私は、いちご生産者が受粉用に洋蜂を借り受る巣箱はコンパネとの情報を頂き底板やスノコ枠天板に早くからへニア板の採用を始めています。一昨年から9㎜ベニア板でスノコを作り実験して結果問題は有りませんでした。杉板・ホワイトウッドの板と比較してスムシの浸食がほとんど無く良好な結果が得られました。今までスノコに入り込む越冬スムシによる春先の心配がなくなりました。今年から12㎜のフローリング材(ベニア板)をトップバー方式の加工を行い使用実験を予定しています。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/15

清.佐さん

ありがとうございます

参考にしてこれからに役立ててみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中