ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣門が渋滞してるので、継ぎ枠を足した方が良いですか❓

いっしゃん 活動場所:大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
投稿日:2023 5/21 , 閲覧 1,641
[uploaded-video="dbb50570f7ad11ed82a7070df36c2b77"]

今日蜜蜂の様子を見に行くと、巣門の前に蜜蜂が滞留して中に入りづらい状態になってました。

現在重箱3段で飼育してますが、もう一段足した方がいいのでしょうか?

回答 6

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 5/21

いっしゃんさん こんにちは! 巣箱の中の様子が分からない為、継箱の是非についての回答は出来かねます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16625306298278737217.jpeg"]

↑下側から1㎝の巣落ち防止棒まで蜂球が来ています。底板にも居ます。↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16249954815577585191.jpeg"]

↑継ぎ足しのタイミングです。

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/21

有難うございます。内部を確認してみます。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2023 5/21

いっしゃんさん こんばんは

巣門口のミツバチたちの取っている行動は、俗にいう旋風行動のように見えます。この行動は巣箱内が暑くなる夏季などにはよく見られますが、巣箱の置かれているところが日当たり良すぎることはありませんか❓

もし、日当たりが良すぎるなら簾や寒冷紗などで直射日光を避けると共に巣門台を4面巣門に交換するなどの対策が有効です。

継箱については内部の様子が分かりませんので、内検して判断されると良いでしょう。 

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/21

有難うございます。内部を確認してみます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2023 5/21

いっしゃん様 今晩は❣️ 内検されましたか❓

継箱は何時でも出来ます。中の巣板がどこまで伸びてるかが問題です。

また、中を確認しなくても継箱しても問題はないと思いますが、出来れば内検後巣の状況を確認してからでも遅くありませんよ❣️

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/21

内部を確認してみます。有難うございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 5/21

ここ数日急に暑くなりましたが、日当たりいいところにあるのではありませんか?

遮光など暑さ対策のほうが良さそうだと思います

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/22

有難うございました。遮光ネットなどで暑さ対策してみます。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 5/22

巣門が渋滞しているのは狭すぎるからで、継箱を足しても解決はしません、夏になると皆さんがつけている4面巣門にすればいいのです。

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/22

有難うございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2023 5/22

こんにちは。当日は気温何度でしたか。いまからこれでは夏越えるの難しいのでは。場所の移動含めた暑さの面の検討必要に思います。

自然入居ではなく巣箱運ばれたのでしょうね。

いっしゃん 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/22

有難うございます。

自然入居なんですが、場所が悪いなら移動も考えなければなりませんね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中