ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
この木の花はなんて名でしょうか?教えてください。

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
栃木県在住 ことしから長年やりたかった養蜂を始めました。 ’23501初入居 6月6日初分蜂 7月13日弱群に強群入居
投稿日:2023 7/14 , 閲覧 885


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15420025302530654703.jpeg"]

近くの高校の庭にありますが、いろんな蜂に交じって日本ミツバチも来ています。

これはつぼみなんでしょうか、開いてないのに訪花してます。

我が家の蜂は何処で蜜を集めてるのか気になってみてますが、なかなか見当たらない。

この木には来ていたと思います。(高いので写真が撮れなかったのが残念)

モチノキはそろそろ終わりでこれからがこの木と思っています。

モチは西洋がほとんどですがこれは日本ミツバチ来てるなと思ってたんですが名前がわからないのが気になっていました。

この木は何て名前でしょうか?

回答 8

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2023 7/15

ぱっと見、カラスザンショウに見えますが。カラスザンショウの開花には早いような。兵庫県では8月上~中旬開花でした。でも奄美だと何故か9月にずれこんじゃう。北に行くと早まるの??

・幹とか枝とかトゲだらけだったら、カラスザンショウで間違いないです。でも写真じゃ解らない。ワカンナイなら違うか…?あと、触ったらサンショウの名に違わずすごい良い香りまき散らします、刺いっぱい生えてて触りづらいですが。

・トゲなかったら? ハマセンダンかなと思いますが、栃木県なんて北国(?)に生える印象無い物です。あと、上手に説明できませんが、葉っぱの形ちょっと違うような。

どっちも違うかも‥

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

古ちゃんさん  回答ありがとうございました。

行って棘があるか見てみるとありませんでした。

なのでカラスザンショウではありません。

どうやらハマセンダンか?と思い調べたら高さといい樹肌といい灰色のさらっとした感じがそうらしいです。

それと葉の付き方が対生なのと軽く波打ってる点がハマセンダンらしく思います。

栃木あたりになぜハマセンダンが植えられてるのかわかりませんが・・

でも徐々に少しずつでいいんです。

ふるちゃんさん、ありがとうございました。

38run 活動場所:熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
投稿日:2023 7/15

おはようございます^ ^

先ほど散歩中に見たのですが、これと似ていると思いました。いかがでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4064897436576575223.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11920693679695995909.jpeg"]

葉っぱは大きくて手のひらに近いくらいあります。ビービーツリーの仲間ですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10590577087574705480.jpeg"]

つぼみの伸び方が違いますが、どうですかね?

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

38runさん  ありがとうございます。

葉脈が白い、葉が波打っている。白い粒の花

似ている花木はいっぱいありますね。

ゴシュユですかこれもあまり目にしない木ですが

薬にした木ということですね。

大変勉強になります。

気長に調べてみます。

有難う御座いました。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
シニア生活の生きがいに…と、家内とワンちゃん1匹で標高1000m超えの八ヶ岳南麓の山荘(山梨県北杜市)に移住し、早7年が経過。自家消費用の野菜づくり…もっと読む
投稿日:2023 7/15

ミツバチ世之介様 今晩は。 

ビービーツリー(イヌゴシュユ)とよく似てますね。小生も38run様のご意見と同じで、ミカン科ゴシュユ属の植物だと思います。植物については門外漢の小生ですが、小葉の付き方(奇数羽状服用)と数、形、歯縁の形、鋸歯の細かさ、葉脈の白さや形状、そして蕾の付き方等々から判断しました。

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/16

南麓の風と共にさん コメントありがとうございます。

見逃していたのと調べていたりで遅くなりました。すみません。

ビービツリーは日本のものではないですよね?確か中国のような気がするんですが。なので全く思わなかったです。

5mくらいあるので相当な樹齢だと思います。

いろいろと調べましたがすごく似ているし近いです。

然しもう少し調べてみます。

分かったら日記に書きます。

ありがとうございました

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2023 7/15

ミツバチ世之介さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。カラスザンショウは花茎にも棘があるので違うようですね。思い当たるのはハマセンダンですが、時期が自分の所は9月開花ですが、6月に咲いている所もネットでは出てきますので、ハマセンダンで良いと思いますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15849042680288136362.jpeg"]

自宅蜜源樹の森:のハマセンダンですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1107698252986044842.jpeg"]

自宅蜜源樹の森:のカラスザンショウですね。花茎にも棘が有りますね。今から咲く樹木は貴重ですね。お疲れ様でした。

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

onigawaraさん 回答ありがとうございます。

ハマセンダンとばかり思っていたんですが

載せていただいたものとは葉が微妙に違ってますね。

植物は奥が深いですね。

気長にしてればいつかはわかるでしょう。

貴重な写真ありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/15

ミツバチ世之介さん こんにちは 自分もハマセンダンと思いますね。自分のはまだ若いので、大きくなればこのような葉になると思いますね。ハマセンダンで思ってよいと思いますね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2023 7/15

ミツバチ世之介さん こんにちは。
私もハマセンダンかとも思いましたが、ハマセンダンは、紀伊半島以南に自生する亜熱帯熱帯の植物らしいです。
栃木県の気候では、今時期の開花はチョッと違うのかなと思いました。
もしも、葉っぱの縁を触ってみて、ザラザラというか、小さな棘のようにスベスベじゃない葉っぱなら、「ゴンズイ」の可能性はいかがでしょう。葉っぱをちぎると、独特の香りがするそうです。
普通は、5~6月に開花だそうですが、栃木県の気温の低い地域でしたら、7月も有りかも。。。
実に特徴があり、真っ赤な果肉が割れ、真っ黒な種が1個。それが小花の数だけ実るので、美しいようです。

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

れりっしゅさん コメントありがとうございます。

二か月前には写真と動画をアップする折にはご苦労をおかけしました。

お礼申し上げます。

今でもたどたどしくやっております。

最近になって蜂たちが訪花してて名前が気になったので質問してみました。

レリッシュさんご推察のゴンズイですが

葉はすべすべしてませんが、ざらざらしているわけでもない。

それに葉をちぎった時の匂いですがこれは普通の葉っぱの匂いです。

ですがゴンズイという木を知るきっかけにもなりましたので

大変ありがたいコメントを頂きました。

植物は奥深いです。

気長にやって行きたいと思っております。

有難うございました

MK 活動場所:千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪…もっと読む
投稿日:2023 7/15

赤い実をつけるならサンゴジュかもしれません。

https://www.hana300.com/sangoj.html

+1
ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

MKさん ありがとうございました。

なるほどです.サンゴジュですか。

似たような木はいろいろとありますね。

赤い実かどうかは花が咲いてから注目したもんですから

わかりません。

いまのところハマセンダンが濃厚と思っているところです。

でもありがとうございました。

養蜂を楽しんでください。

あーたた 活動場所:千葉県
千葉県南房総市にて自然農をしつつ日本ミツバチにどハマリしました。 2021年に初めて1群自然入居、もう1群はお墓に巣を作った群れを保護。 採蜜はせず…もっと読む
投稿日:2023 7/15

ウコギ科の植物に見えます。

ただ葉が対生しているのでウドかと言われると?です。

+1
ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

あーたたさん 有難うございます。

いやあ、植物は難しいですね。

養蜂を楽しんでください。ありがとうございました。

あーたた 活動場所:千葉県
投稿日:2023 7/15

ハマセンダン

調べてなるほどと思いました。

難しいですね。お返事ありがとうございました。

とのちを 活動場所:兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無…もっと読む
投稿日:2023 7/15

タラの木ではないでしょうか。

こちらの山にも同じような木があり、同じような花の付き方ですが、急斜面の上の方にあるので、近くで見たわけではなく、私もあの花は何かなぁ、と思っていました。

+1
ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

とのちをさん 回答ありがとうございます。

ハマセンダンかなと思ったところですが今のところグレイです。

気長に調べたいと思います。

養蜂楽しみましょう。ありがとうございました。

なす爺 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

ミツバチ世之介さん 今日は、同じ栃木県那須地方で蜜蜂に遊ばれているなす爺と申します。宜しくお願いします。

花と葉っぱで色々あるのですね!勉強になりました。有り難うございます。フォローしましたので、今後共宜しくお願いします。

ミツバチ世之介 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/15

なす爺さん コメントありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中