ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
盗蜜と思われるミツバチが来たので巣門を狭くしましたが、これで巣を防衛できる可能性はあるでしょうか?

よし坊 活動場所:徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7…もっと読む
投稿日:2017 8/23 , 閲覧 2,811

セイヨウミツバチと思われるハチが盗蜜に来たので、巣門を狭くする対策をしましたが、これで自宅群が勝って巣を防衛できる可能性があるでしょうか?巣は7月25日に自宅庭の箱からの逃去群が別の箱へ入居したものでまだ弱小群です。

回答 4

kou(^.^)b 活動場所:山口県岩国市
2011年の5月に日本みつばちと出会いっ! 1年間準備をして2012年の4月に2群が自然入居っ! 2017年 4群が自然入居。そのうち1群を重箱式…もっと読む
投稿日:2017 8/23

よし坊 さん はじめまして、こんばんは。

西洋蜂の盗蜜ですね。 自分も昨年と今年7月に西洋蜂の盗蜜にあいました。

早速ですが巣門を狭くすると良いとは聞きますが、弱小群でもあり相手が西洋蜂だと巣門を狭めても駄目のようです。 ある記事には西洋蜂は要領がよくて日本ミツバチ達を安心させて巣内に入り込み、その後西洋蜂の数が増えて来て集団で襲って来るようです。

私も今年の7月大事な単枠式巣箱が盗蜜にあい巣門を狭めましたが内検している時に西洋蜂が堂々と巣内で蜜をなめていましたよ。なのですぐ移動しました。

対策は、一刻も早く巣箱を移動するしか方法はないとおもいます。また、巣門を狭めて対応が上手く行っても西洋蜂から菌を移されコロニーが消滅する事もあります。これは蜂友が今年、体験し3群失いました。

移動するにも各々事情があるのでなんですが、移動するのが一番確実な方法だと私は思っています。

他の方々も回答して頂けると想いますが、参考になれば幸いです。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/23

kou(^.^)b様へ、ご回答をありがとうございます。大変難しい問題だということが分かりました。巣門を狭くしただけでは巣の崩壊を待つしかないのだろうと考え始めました。また移動先があるだろうか?とか考えています。

kou(^.^)b 活動場所:山口県岩国市
投稿日:2017 8/23

移動場所も恒久的に移動するというのではなくても一時的に(1ヶ月ぐらい)移動するという発想で考えると意外と見つかるのではと?!思います。

単刀直入に云いますと仮置き場という観点で考えてみて下さい。

その後、また今のところへ移動して様子をみるのも一つの案です。御存知だと思いますが移動先は2Km以上ですよね。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/23

kou(^.^)b様へ、コメントをありがとうございます。3キロ先の山の中に置ける場所がありそうなので明日様子を見て来たいと思います。まだ初心者なので何事も不案内で要領を得ませんがーーーーやってみたいと思います。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/24

kou(^.^)b様へ、昨日はご回答をありがとうございました。今日の様子を下記のひろみ様の所へコメントとしてご報告しましたのでよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 8/27

移動先でも西洋ミツバチに巣を狙われないよう注意が必要です。

今回盗蜂に遇ったということは、近隣ハウスで花粉交配用に用いられている西洋ミツバチが餌不足等(ハウス蜂は小群で餌が不足な状態に陥り易いです。)で蜂蜜の匂いに敏感になってる筈ですから、巣門を狭め門番蜂が守衛し他巣の蜂侵入を阻止できやすくし、

盗まれた蜂蜜を補う給餌を行う際には夕方~朝の間に巣箱内で吸い取り可能な量を与えるように細心の注意を払ってください。

夏場蜜源が涸渇してると西洋ミツバチは執拗になります。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 8/27

2km圏内に西洋ミツバチ業者がお見えになりますので心配です。
よく注したいと思います。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/27

ハッチ@宮崎様へ、ご回答をありがとうございます。この群れの他にも7月15日に入居した弱小群が一つ庭に居ますが(合計2群です)、これの巣門も狭くしました。先日の盗蜜らしいセイヨウミツバチは一時的なものなのか、昨日今日と来ていませんので様子を見守りたいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 8/23

よし坊さん、こんばんは、
西洋ミツバチの盗蜜ですか、私が聞いて知ってることは3Km以上の処に移動し
西洋ミツバチから離す事しか、方法はないみたいです。

0
よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/23

カッツアイ様へ、ご回答をありがとうございます。なかなか要領が悪いのですが、なんとか移動することを考えてみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 8/23

よし坊さん頑張ってください。
私の近くにも西洋ミツバチがいますので要注意しています。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/24

カッツアイ様へ、昨日はご回答をありがとうございました。今日の様子を下記のひろみ様の所へコメントとしてご報告しましたのでよろしくお願いします。

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2017 8/23

こんばんは。

蜜蜂の行動範囲が約2㎞中には3㎞近く行くのもいるらしいので少なくとも、その倍の6㎞の引っ越しが必要になります。

0
よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/23

ひろみ様へ、ご回答をありがとうございます。なるほど、3キロ先の巣からこちらまで飛来してきているとすれば、その巣から反対方向に3キロまで行動範囲があるから、合計距離は6キロになるのでしょうか。ただ今回の場合、少し離れた近所にイチゴ栽培のビニルハウスがあって、受粉用にミツバチを飼っていて、ハチがハウスの中へと外側へも出れるようになっているので、そこから来ているのかと思っています。6キロ先だと親戚の家がありますが、どうしたものでしょうか?

kou(^.^)b 活動場所:山口県岩国市
投稿日:2017 8/23

ひろみさん へ 6㎞の引っ越しが必要になります。← 失礼だと思いますがあえてコメントしますが、おっしゃてみえる意味は分かりますが、

” 移動先があるだろうか? ”3キロ先の山の中にありそう ”と、質問者の方が言ってみえるので、それ以上の事は相手の方が、また迷ってしまいますよねっ!? (苦笑)

と、想いますが、私の意見は間違っているでしょうかねっ!? ひろみさん。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/24

kou(^.^)b様、カッツアイ様、ひろみ様へ、昨日はいろいろとご回答いただきありがとうございました。それで今日は早朝に3キロ離れた山へ行って巣箱置き場を探して巣箱の台用の農業コンテナを置いて来ました。それから帰宅して、昨日セイヨウミツバチが来ていた庭の巣箱を見ていましたが、どうも今日は夕方まで盗蜜に来ませんでした。昨日は夕方近くに何匹も来て巣門の前でケンカしていたのであわててしまいました。この巣箱は7月25日に入居したもので今日で1ヶ月になり、ちょうど蜂の数が減少から増加に転じる頃だと思いますので、今後群れの勢力が強くなってくることが考えられます。それで、今しばらくこのままでどうなるのか様子を見てみようかと思います。分からないままに大騒ぎをしてしまい、申し訳ありません。

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2017 8/24

こんばんは。

そうでしたか、ご苦労様でした。

とりあえずは一安心ですね!

蜜蜂の中に2㎞近く蜜集めに行ってたのが居たら、もしかすると元の巣箱の場所に戻って来るかもしれないですよ。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中