ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
背高泡立ち草の満開時に採蜜を行うとハチミツの味に影響しますか?

ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/24 , 閲覧 3,029

すでに背高泡立ち草の開花してる地域もあると思います、自分が日本蜜蜂の飼育を始めた頃、背高泡立ち草の蜜は匂いがきつく食には向かないから採蜜の時期は背高泡立ち草の蕾が出始める頃から咲き始める迄に終わったがいいと教えて頂いたのですが、毎年の採蜜を経験する度、2つの疑問点が出て来ました 、一点は重箱式巣箱の場合、貯蜜域となる最上部を切断して採蜜をしますが大半の巣ばんには蜜蓋がされ、端の方にまばらに蜜蓋の無い貯蜜域があるかと思います、この状態で背高泡立ち草の満開時期に採蜜を行って食味に影響するものなのでしょうか? もう一点は背高泡立ち草の蜜の匂いです、カビ臭いとかトイレの芳香剤の匂いとか雑巾臭いとか様々な意見を聞きます、果して何が正しいのでしょうか? 皆さまのご意見をお聞かせ下さい。

0

回答 4

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2014 9/25
ブンブン丸さん、おはようございますm(_ _)m  私も同じ様な疑問がありセイタカアワダチソウ開花後に採蜜(巣枠式)を試して見ましたが特に嫌な臭いはしませんでした。 試しに花粉層を巣盤から切り出して手で揉んで臭いを嗅ぐと確かに嫌な臭いがします。  半乾きの洗濯物に近いかもしれません。

重箱式の採蜜時に花粉層まで切取り垂らし、特に搾りをすれば臭いが蜜に入るのかも知れませんね。
+1
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/25
村の遊び人さん、おはようございます。
背高泡立ち草に関する色んな風評が飛び交っており自分もいつの間にか採蜜を急がされるはめに成っております、蜜が臭いのであれば2年物や3年物の巣ばんにはそれなりの背高泡立ち草の蜜が貯えられているはずなので1年目以後の蜂蜜には雑味がある蜂蜜となるのですが雑味を感じる事はありませんね
飼育箱の採蜜方法の違いによる花粉層の混入が匂いの原因だとすれば収穫する部位さえ間違わなければ問題ないですね、花粉も巣房の中に幾層にもなり押し込んで有ります、たまに蜂蜜に塗れた花粉を舐めてみると発酵してるのか?酸味を感じます、背高泡立ち草の花の匂いが臭いと感じた事はありません、それより栗の花の方が臭く感じてます時期的に栗は関係無いので余談でした。
onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2014 9/25

ブンブン丸さん福岡朝倉のonigawaraです。おはようございます 自分も気になっていたので調べましたが別名アキノキリンソウという名で蜂蜜を取るために輸入されたとかありますね。セイタカアワダチソウと勘違いしている人が多いのがブタクサという花粉が多い草となっています。それにセイタカアワダチソウは食べても美味しいそうです 特に新芽と花は天ぷらが美味しいとなっています 自分は今度食べてみます。アメリカでは庭木の間にうえる人もいるそうですのであまり気になさらないほうが良いと思いました。食感は春菊と同じでタラの芽の天ぷらより美味しいそうです。蜂蜜の味はあまりわかりませんでしたが セイタカアワダチソウとブタクサを同じものと勘違いしている人が多いみたいです。今度ブタクサがどんな匂いか確認してみます。

+1
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/25
onigawaraさん、おはようございます。
隣県熊本のブンブン丸です、ヨロシク御願いします。
我が家では背高泡立ち草の開花前の穂を陰干しにしてお風呂に入れてます、乾燥させて蕾部を指でしごいて葉を小さく刻んでで、茶葉+蕾+刻んだ葉をお茶で飲んでます
アトピーや冬場の乾燥肌の痒み止めに絶大なる効果を発揮しております、新芽の天ぷらは気になりますね♪
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2014 9/25
ブンブン丸さんこちらこそ宜しくです 熊本には良い山道が多いので外輪山・ヤマナミハイウエィ等ツーリングを楽しませてもらいました 話がそれましたが葉などは湯がいてから干すのですかor生のままですか。それから花だけをお茶の煎じ袋に入れてお風呂に入れる用に販売しているところもありますね(売り切れでした)新芽の天ぷらは自分も気になっています。これからも宜しくお願いします。
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/25
背高泡立ち草のお茶ですが
お風呂に入れるのとほぼ同様です
開花前の蕾状態が一番です、花穂から30~40センチでポキッと至るところに生えてるので贅沢に収穫して下さい、蕾周りに油虫がいる花も有りますからその辺は無視されて下さい、収穫した花穂は水洗いして軒下等で陰干しします、十分に乾燥したら10センチ程にカットして保存します、お風呂に入れる場合はサラシ袋や洗濯ネットに二掴み程で十分です、2~3回と繰り返し使います、お湯も湯船の半分は残し追い焚きもしくわ熱湯を補充して適温にします、お風呂の掃除は不用です(笑)。
お茶にする場合は、乾燥させた花穂を小さく刻んでフライパンで炒り芳ばしさをだします、背高泡立ち草だけだとエグ過ぎて飲みにくいのでお好きな茶葉等とブレンドするだけです、うちではハト麦+黒豆にブレンドしてます、ブレンドは参考迄に
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2014 9/25
聞いたお話でもよろしいですか?私が知っているある女性が蜜蜂を飼っていて、

セイタカアワダチソウが入ると、とにかく美味しくないと、繰り返し言ってたことを

想い出します。それが印象的で脳裏に残っていたので、ひとこと。埼玉
+1
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/25
玉利さん、こんにちは。
自分も回りの意見を聞いて真に受けてます、そのせいか今年もすべての採蜜を終わらせました、今でも背高泡立ち草は臭いのイメージが取れないでいます、ハチミツの香り(風味)はその花=花粉の香りと言っても間違いないと思います、人から聞いた話しでいつの間にか完全に洗脳されてます(笑)
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2014 9/25
ブンブン丸さん こんばんは。
セイタカアワダチソウについては、いろいろ言われてますが、中にはonigawaraさんのような話もあるわけで、自分の口で味わってみるのが最上ですね。これの何処が美味しいんだ!と言えば、一方は、オマエは俺の口でたべたか?などと落語のネタになりかねません。かつて、私は、明日葉が美味しそうに見えたので、ホームセンターで購入して、丁寧にプランタで育てました。ネットでも美味しいというお話に沢山接したからです。それで、立派に育った明日葉を妻にちょっとあえもののような物を作ってもらって、いざ口にしたとき!うっ これは、器械油の臭いがする・・・と叫んでしまいました!
明日葉は美味しいと言う話もいろいろ聞いていたのに、2度と口にすることはないでしょう。それは、妻も同じでした。やはり、自分の鼻でかぎ、自分の口で確かめるのが一番ですね。しかし、その前に人の口でイメージが出来上がってしまうのも事実ですけど・・・
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/26
玉利さん、こんにちは。
人の味覚や嗅覚は個人差(好き嫌い)が有りますからね、慣れもあるのではと思います、背高泡立ち草に関しては身をもって確かめる必要がある様です。
onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2014 9/26
ブンブン丸さん福岡朝倉のonigawaraです。ずっと考えていたのですがこのセイタカアワダチソウと枇杷の木には共通する薬効があるのではないでしょうか それは自分の会社の営業の人が昔から毎日長崎県の茂木支所より取り寄せた枇杷の種を食していました。抗がん作用とか言っていましたので枇杷とセイタカアワダチソウの蜂蜜は薬事効果があるのではと思っている所です。自分も今度は枇杷の木を植えたくなりましたが 花の時期にミツバチが飛んでいるかどうか解りませんので今年何本か見つけている木にミツバチたちが訪花していれば植えたいと思っています。
0
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 9/26
onigawaraさん、こんにちは。
自分の頭にパッと浮かぶのは枇杷、柿、
桃、その位ですかね、お風呂に入れたりお茶にしたりとお話は聞きますが実践したことは無いです、背高泡立ち草をお風呂に入れてますが入れすぎると被れた様になるので注意が必要です、背高泡立ち草の花蜜には一般の花の3倍近い酵素が含まれてるらしいです、薬効成分等の専門的な所はちんぷんかんぷんです。
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2014 9/27
ブンブン丸さんお早うございます 酵素が多いのは聞いています3倍ですね解りました
明日は先輩蜂飼いの友人が杉丸太の蜂蜜を採蜜するので手伝ってとTELがありましたので行ってきます。何かものすごく大きなくり抜き丸太らしいです。ほとんど見るだけになると思いますが(^^;; これからも宜しくお願いします。
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2014 11/2
ブンブン丸さんお久しぶり今日の夕食はセイタカアワダチソウの天ぷらです。最高に美味しいです。(^ー^)(^ー^)(^ー^)
ブンブン丸 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2014 11/5
Onigawaraさんお久し振りです、セイタカ泡立ち草の花の天ぷらですか?最高に美味しいと言われるとかなり気になります想像からすると春菊の天ぷらみたいな風味を想像しましたが
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2014 11/6
花より新芽の簡単に折れる所上から10cm位が良いです。しかしこの前は味見なので食べ過ぎて 他の材料も有りますので 明くる日はきつかったです。天ぷらは食べすぎは、(≧∇≦)bです。いつも食べるものではないと思います。味はタラの芽でもなくコシアブラでもない。又違う味です。です

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中