投稿日:2018/6/24 15:55
分蜂を繰り返している巣箱についてご教示ください。
4/1に越冬群から初分蜂し、4/10,4/11,4/16,4/18春に5回分蜂しました。
同じ巣箱から6/11,6/21,6/22,6/24夏に4回分蜂しました。
6/5に1段採蜜し現在5段、内寸(240×240×150)です。
6/24 8:10に清掃しようと底板を引き出すと無数の雄蓋、無数のスムシ糞、息絶えた女王蜂がいました。
↓6/24 8:20頃の内検画像、巣板は2.5段目?くらいまで
6/24 9:15頃に時騒ぎか分蜂かのようなミニ騒ぎがあり、以降約1h毎に分蜂もどきがありましたが都度巣門へ後戻りを繰り返しました。
6/24 12:30頃にようやく発出の本番、最寄りの分蜂集合板に集結したので収容しました。一昨日より随分と小さくなった分蜂球
以上のような経緯の元巣について今後どうすべきかで悩んでいます。
スムシの糞が多数見えるのでただちに1段を採蜜すべきでしょうか、それとも様子をみるべきでしょうか。女王蜂の亡骸を見た直後に分蜂していることも気になっています。
ご教示のほど宜しくお願いいたします。
以下内検状況を追記しました。
--------------------------以下2018.6.26追記しました。------------------------
↓6/24 9:52 第四分蜂3h前の内検
↓6/25 17:29の内検
↓6/25 17:30の内検 ○印は見える範囲での王台跡
--------------------------以下2018.6.27追記しました。------------------------
最盛期と比べると貧弱ですが花粉団子を搬入し始めました。
ACJ38様
またまたまたまた、分蜂してしまいましたね!(>人<;)
しかも、女王蜂の亡骸が…頑張ったね。この女王様は何年生きたのでしょうか?
ACJ38様の大切にしている樹木の下に埋めてあげてください。
私は見つけたミツバチの亡骸は、なるべく集めて和歌山の菩提樹の木の下に埋めています。
元巣ですが、巣箱は5段ですが、巣板は2.5段ですよね?採蜜はしない方が良いと思います。
二匹いたうちの一匹が最後の分蜂として今日出発したとして、もう一匹の女王蜂に巣箱の中で交代が行われ、引き継ぐ女王蜂が居れば良いのですが…
元巣は様子見だと思います。
今日の娘女王蜂は、また同じ方へ輿入れされたと思いますが、その方は今日は半袖じゃないですよね?!(笑)お顔が大丈夫か心配してしまう…
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
2018/6/24 18:24
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2018/6/26 00:02
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
シマシマ様 こんばんは
お教えいただきありがとうございます。
そうなんです、これで同一越冬群から12回目の分蜂となりました。
この女王蜂は何年も経っていません。6/11に母親が発出してから生まれたプリンセスですから二週間前後の筈です。また、この母親は4/1に発出してから元巣を任されていた五女です。更にその母親(当該娘女王蜂からすればお祖母さん)は昨夏の7/19に夏分蜂した長女となります。
私も亡骸は集めておいて小粒ヤマモモの樹下に埋葬しています。
スムシの糞が多数見受けられても女王蜂が存在して群が勢いを取り戻せばスムシをはねのけてくれるでしょうか、逃去しないか不安がありますが当面は様子見とします。
嫁ぎ先の方は一昨日に懲りて長袖・手袋・面布の完全防備でしたが分蜂集合板からの収容(ミツバチ達の自主的移動)は至ってスムーズに事が運び拍子抜けしていました。収容が終わってから顔を拝見すると、瞼が張出して目が細くなり、頬がふっくらとなってまるで別人のようでしたが、2年前に刺された時と違ってかゆくないと負け惜しみを言っていました。(ネットを閲覧されているかも?
2018/6/24 20:48
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り