暑さのせいでしょうか?
本当に持ち直して欲しいですね
私も、巣箱に麻袋、100均のアルミ日除け被せ、時々散水してます
2018/8/2 13:42
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ぶらんこぶらん
千葉県
自宅の庭で日本蜜蜂3群を見守っています。どうぞよろしくお願いいたします。
ひろぼーさん、コメントありがとうございます。
本日、銀色の遮熱シートをホームセンターで買って来ました。暑さ対策強化します。蜜蜂たちには踏ん張ってほしいといのる思いです。
2018/8/2 17:45
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
この暑さ、何とか持ちこたえてくれるよう願うばかりです。
巣碑の状況を見ながら巣落ち棒を差し込んでみたいとも考えています。
2018/8/2 18:08
ぶらんこぶらん
千葉県
自宅の庭で日本蜜蜂3群を見守っています。どうぞよろしくお願いいたします。