2019/5/27 12:33
2019/5/27 12:40
2019/5/27 13:38
Takigenntei
長野県
りんごも蜂も素人です。
nakayan@静岡さんありがとうございます。
ネオニコチノイドですか。3年前、親父が亡くなったのでりんご栽培を引き継いで低農薬栽培をしているのですがまさかという思いです。消毒をやらなわけにはいかないので、消毒する時巣門を閉じて蜂を閉じ込めるというのは可能でしょうか?
2019/5/27 22:06
Takigenntei
長野県
りんごも蜂も素人です。
ハッチ@宮崎さんありがとうございました。同じ薬害ですが、流石これは酷すぎ。自分も農業(りんご)をやっているので商品として農作物を作るには、どうしても農薬を使わざる得ないのですが…。
2019/5/27 22:30
Takigenntei
長野県
りんごも蜂も素人です。
オッサンハッチーさんありがとうございます。りんごの消毒は年間13回の予定です。りんごも良いものを作りたいし、ミツバチも守りたいし、難しいところです。
2019/5/27 22:47
Takigenntei
長野県
りんごも蜂も素人です。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...