ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
丸太式でわばちを飼うとスムシの害がすくないですか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 10/30 , 閲覧 609

金太郎さんの「か式」を調べていましたら、


丸太式で日本ミツバチを飼うと

1.天然群を簡単に取り込める

2.飼育に世話がいらない

3.採蜜量も多い

4.スムシの害が少ない

とのことですが、4番のスムシの害が少ない」が何故だか分かりません。

教えてください。

http://www.hachimiya.com/index.php?%E3%80%8C%E3%81%8B%E5%BC%8F%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF

回答 1

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 10/30

気密性高く、一体制有る、出口入り口、1つ、隙間無い。

巣板と入り口の距離有り、か式の袴の役する。又50%の人、全巣採蜜

蜜蜂の弱体化時期少ない、女王蜂死ねば、みな、スムシの巣窟化まている

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 10/30

其に、守門縦型で、スムシにわ、守り安い構造と思う

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/30

金剛杖さん

今朝、7時40分に蜂場に着いて、巣箱を見ました。

余りにも静かで、巣門に誰も居ないので、もしかして、もしかして、

私を捨てて、どこかへ行っちゃった?!

それならそれで、いいさ~~。あ~~すっきりした。

また、1から始めよう。なにせ、備えなく急に日本みつばちを頂いたから、やっつけ仕事の所があったから、、又、良い巣箱を造るさ!

で、焦って、ガラケーで写真撮って、ガラケーで見ても、居るのか居ないのか、ぼやけて、暗くて見えません。

その後、少しづつ、みんな出てきて、だんだん何時もの通りになりました。

が、秋の日はつるべ落としで、活動が少し、減ってきました。

午前10時40分、今パソコンで、さっき取った画像で、うん、大丈夫の様だ。

ピンボケ写真をどうぞ!!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11797180210145538796.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/30

金剛杖さん

コメントをありがとうございます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 10/31

ちばちゃんさん

此から、寒くなると、よく有ります。しかし、なん(  -_・)?段ですか❓1段取る方がベターです。蜂少ない群の越冬方法、で管理お願いします。

スズメバチ終わりました。蜜集め奨励給食、お願いします。

越冬準備、最後のメントール、蟻酸準備、

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/1

金剛杖さん

よくわかりました。コメントをありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/1

金剛杖さん

冬対策は、暖房効率から余分な空間(余分な重箱段数)を取るのが常識の様です。

私は、あまのじゃくなのか、自然巣(樹木)と比較してしまい、暑いから空間を増やすとか、寒いから空間を減らすとか、しないでおこうと決めました。

重箱が10段で巣板が1段か2段でも、そう言う状態なんだ。で、見守るだけです。

もし、樹木の自然巣でとても長い空間(2m位とか)を日本みつばちが発見したら、ここは長すぎて、冬場は無駄な空間が多くて避けるべきだ」って思うでしょうか?

2mは大げさでも、私の重箱は6段プラス杉の丸太が重箱2段に相当で、高さ的には8段、およそ15cmX8=120cmです。

巣板は4段目に入った所です。

大網白里市は暖かい処で、北側には寒風を避ける山を造りましたから、大丈夫とみます。

日本みつばちは下にまだ空間が多いので、

あなた~~、もっと、もっと子供作っても、ここなら大丈夫ですわね~~

って、計画が立てやすいのではと、思います。

小さくしたり、大きくしたり、マジックみたいで、いじくりまわすのには違和感を感じてしまいます。


さあ~~、大変。読者さまからの反撃が怖いので、布団かぶって寝ます。

投稿中