集合板にルアーを付けてらっしゃいますので、分蜂中の一部の群れがルアーに引き寄せられて集まった 迷い蜂群と思います。
なぜそう思ったかと言うと、
集合板の群れは落ち着きが無く あらゆる方法に頭が向いてる。広がった蜂玉である。
女王蜂がいればほとんどの働き蜂は頭を上にして縦長い蜂玉になります。
ルアーを使用した時は よくルアーの弊害で分蜂中にルアーに一部が集合してメインの女王蜂込みの群れは別に移動していて迷い蜂群を作ってしまいます。
気がついたらすぐにルアーを撤去すれば女王蜂群に移動したりしますが、時間が経てば経つほど合流出来なくなります。
強制入居させ 増巣したけど無王群なのでやがて消滅します。別の群れから王台を移したら復活の可能性はあります。
無王群でも花粉の持ち込みはしますが、オス蜂飼育してると思います。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/7/12 12:17
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
2020/7/15 14:46
J&H
和歌山県
2020/7/12 18:17
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2020/7/12 23:39
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...