運営元 株式会社週末養蜂
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/07/13
2025/06/26
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
蜜蝋抽出器❓更新しました・。
7/29(火)昨日の分蜂群、結局捕獲しました
’25.7.29. 越冬ヒサカキ群の採蜜箱分離。周辺カラスザンショウ満開、蜜あふれ。
7/29:お盆が近づきました。お中元の品物は、毎年ちびっ娘達からのご褒美です(^^*)。
令和7年7月29日 火曜日 大分山荘にて:冬越し群の巣箱内状況を目視確認致しましたね。次の採蜜を決めるためですね。
懸念が現実に(;O;) 夏分蜂の新女王は交尾に失敗か?!
置くだけでスムシ対策
スムシに完全にやられてしまいました。残念!
今朝いきなりのこの状態です!?まさか分蜂??いや、逃亡する気なのか、、
仔出しやアカリンダニの防除にも効果が有るらしいのですが、どうなんでしょうか?
あなたが行なっているニホンミツバチの暑さ対策を教えてください。
蓮の花に蜜蜂が訪花。日本蜜蜂と思ったら西洋蜜蜂でした。
白蝶草(ガウラ)の花粉集めは超高速脚技で
7/20 カラミンサに二ホンミツバチ サツマイモの花
7/15フウセンカズラの花にニホンミツバチ