運営元 株式会社週末養蜂
分蜂元巣群の働きバチが大量に残った場合、後継女王が分蜂する可能性は高いですか
入居したのはいいのですが、これはニホンミツバチですか??
分蜂報告をPCで投稿されている方おられますか?
入居後の巣門の前にあまり動かない黒い蜂のかたまり
巣門の前に白い小さい虫がウヨウヨ。正体は?
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
2025/03/10
2025/03/02
白丁花に訪花するニホンミツバチ
キウイ(雄木)を訪れる日本ミツバチ
令和7年5月17日 土曜日 自宅蜜源樹の森:ハゼノキの雄花に訪花する日本ミツバチですね。
16日(金)花嫁街道〜金比羅山 ドライブ ウリボウ
類似品にお気をつけください
日本みつばち巣箱、1枚の巣板からお試し収穫してみました。
入居後4週間ぐらい?の様子
蜂場ごと頂いたさつま芋群 リホーム?(笑)
令和7年5月18日 日曜日 大分山荘にて:No.7冬越し群ですが、ミツバチの出入りが無くて巣版に白いものが見えるので、解体して待ち受け巣箱に致しました。
西洋みつばち盗蜂3日で収束解決済み、古参の養蜂家の蜂場巡回、夏分蜂用のみつばち蘭の蕾が膨らんで…色々日誌
雨が降るので草がすぐに伸びます。待ち箱入居かも?