日本晴れとミツバチ&桜満開

  • jirocho

    愛知県

    長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...

  • 投稿日:2020/4/19 12:21


    ミツバチさん私の巣箱に入居して~!(^.^)/~~~


    4月7日 長野県

    Nikon COOLPIX S7000

    コメント

  • 日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...

  • jirochoさん。お疲れ様です(⌒‐⌒)    桜満開ですね(^_^)/~~ いよいよ分蜂の季節ですね(^-^)/   こちらの桜は花が散ってしまい、分蜂真っ盛りのはずが微妙に寒くて探索蜂も全く見えないですね(/_;)/~~

    2020/4/19 12:49

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • jirocho さん、こんにちは!

    長野での桜満開の投稿、バックの青空に蜜蜂が映えています(^^)

    2020/4/19 13:11

  • jirocho

    愛知県

    長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...

  • オッサンハッチーさんこんにちは(^^)/

    飯田市の蜂友はここ数日間巣箱の前でず~~~~っと!一日中(^^♪9群捕獲とかで、私の実家に先日一箱持って行ってくれましたが、今日も3群分蜂中と先程連絡がありました。 私の実家は山の中なのでこれから分蜂の季節です。

    2020/4/19 13:29

  • jirocho

    愛知県

    長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...

  • ハッチ@宮崎さんこんにちは(^^)/

    みなさんの様な写真が撮りたいけどカメラはヘボいし、蜜蜂はチョコマカ動くし難しいですね~!

    2020/4/19 13:31

  • 日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...

  • jirochoさん。お疲れ様です(⌒‐⌒)   良い蜂友さんがいるのですね(^-^)/  私の所も山間部なので、これからですが今日は曇り空で肌寒くて探索蜂も全く見えないですね(/_;)/~~  お互いに頑張りましょう(^_^)/~~

    2020/4/19 13:33

  • hidesa

    長野県

    上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。

  • jirochoさん こんばんは

    飯田は盛んな様ですね、こちらもいよいよそんな雰囲気になって来ましたが今日も一廻りしてきましたが探索蜂は確認出来ませんでした。

    2020/4/19 20:06

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    日本晴れとミツバチ&桜満開