投稿日:2020/4/29 20:32
天候晴れ(昨年は曇り、一昨年は晴れ)最低気温8度、最高気温23度。
今日は◯◯回目の結婚記念日❣️山あり谷ありでもなんとか今日まで続いて来れたのも女房のお陰と感謝している。普通なら温泉宿にでも行って家事から解放してのんびりさせてやりたいところだが、今時の情勢ではそれも出来ず、せめて晩ご飯作りの手間を省ける外食でもと思い、ささやかながら私の好物(笑)のナンを食べに時々行く店に行った。
ナンはお代わり自由だか、サイズが大きいのでさすがに3枚目は無理。いつもは満席のこの店も、今日は僅か3組のお客しか居なかった。
と、いうのが今日の日誌では無く、お祝いに訪れたのは今年7群目となる自然群‼️
我が家の飼育群の分蜂は終了しており、自然群も既に6群来てくれていたのだが、その後もチラホラと探索蜂が来ていたので微かな期待は持っていた。分蜂日和の本日、いつもより多くの探索蜂が、まるで既に入居したいるかのように出入りしていたので、大体いつも入居する午後2時過ぎから張り込みをしていたところ、来た❗️来た‼️
これが入居してくれたら自然群第7群目となる❣️ワクワクしながらどの待ち受け箱に入ってくれるかな?と、眺めていると、私が居た場所の一番近くのハイブリッドに吸い込まれるように入居を果たした。こんなお祝いは大歓迎‼️
よし、この群の名前はありきたりだが、「結婚記念日群」と命名する事にした❣️
今日の一枚(南極上陸)
こんばんはふさくんさん
ご結婚〇〇年おめでとうございます。我が家は来月が24周年になります。来年はコロナも収まって、銀婚式はふさくんの様に海外旅行と行きたいですね。(^^ゞ
2020/4/29 20:43
たまねぎパパさん 有難うございます!
来年は平穏に収まっていて好きな所へ自由に行けるようになっていて欲しいですね。
2020/4/29 20:49
ふさくんさん
重ね重ねおめでとうございます!
南極大陸まで行かれたのですか~冒険家ですね凄いです(^^)/
2020/4/29 21:16
T.山田さん 今晩わ!重ねてのお祝い恐縮します。
世界6大陸制覇達成するための最後の大陸でしたので、、、
冒険家と言うより遊びに行っただけです。
2020/4/29 21:48
ふさくんさん こんばんは
結婚記念日 おめでとうございます。内緒ですが今日は私のゾロ目の誕生日です、お互い大切な記念日をささやかにお祝いしましょう。
2020/4/29 23:42
hidesaさん 今晩わ。有難うございます❣️
そちらもおめでとうございます‼️
ささやかですが、形になるもの、記憶に、残るもの、何でもいいから、やったということで良いと思っています❣️
2020/4/30 00:06
みどりさん こんにちわ。有難うございます❣️
南極は何処の国にも属していませんので、ホテル等有りません(笑)各国の観測基地が、あるだけですが、唯一英国の基地で郵便物を受け付けてくれますので、南極でポストインして英国経由で絵葉書を日本の知人に送ったりしました。お土産も唯一そこで買えます。
2020/4/30 13:04
こばっち♪さん こんにちわ。ありがとうございます❣️
この歳になると相手をしてくれるのは女房だけなので大切にしておかないと 笑
コロナ騒動が終息して好きな所へ自由に行けるように早くなって欲しいですよね❣️
2020/4/30 14:28
尾崎 兼光さん こんばんわ。有難うございます!
夫婦仲は円満です。私が我慢しているから(笑)←女房に見られないから書けます!
2020/4/30 21:28
尾崎 兼光さん
健康年齢がどれくらいまで保てるかですよね❣️
健康第一‼️でないと好きな事も出来ません。女房は大切にしておかないと、見放されたらやって行けません。
2020/4/30 22:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
おはようございます。
結婚記念日おめでとうございます。(^-^)
結婚記念日群たちもお祝いに来てくれてるみたいですねー。
南極って、船の中での宿泊ですか?さすがにホテルはないですよね?笑
2020/4/30 07:29
〇〇目の結婚記念日おめでとうございます(❁´◡`❁)
記念群もおめでとうございまぁ~っす
家事からの解放←この事を考えること自体が素敵です
奥様が羨ましいぃ~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
来年は、ゆっくり温泉で過ごせると良いですね
2020/4/30 13:52
ふさくんさん
こんばんは!結婚記念日、入居とダブルおめでとうございます。時期が時期で、旅行は楽しめませんでしたね!でも、食事会だけでも出来て良かったですね。いつまでも仲の良いご夫婦で!・・・
2020/4/30 21:04
高齢になるにつれ、大事にせにゃんですね!それに達者、元気であることですね。お互い元気で楽しみましょう!
2020/4/30 21:58
ふさくんさん
こんばんは! 全くその通りですね。息長くうまく付き合って可愛がられましょう!
2020/5/1 19:39
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県