ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
本日、採蜜と悲しい巣箱解体をしに行きましたところ、、、

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020 5/4 , 閲覧 427

一昨日、質問をさせていただき、多くの回答をいただきました。ありがとうございました。

皆さんのアドバイス通りに王台付近の巣脾切除と、最上段の採蜜をしに蜂場に行ったところ、なんと逃去しておりました。(;;)群に元気になって欲しいというモチベーションで蜂場に向かったので、この状況を見て落胆し、その日は作業せずに帰り、本日後始末をしに現場に行って、最上段の切り離し作業を始めたところ、、、中から弱々しい群の音が聞こえてきまして、下から上から、いくら覗いても蜂の塊が見えなくて、逃去後に蜜を取りに戻っている蜂なんだろうと思っていたのですが、まだ中にいるようないないような、、、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6998200490891143075.jpeg"]

仕方がないから「まだ小さな群がいる」と想定して、最下部王台付近の巣脾の除去、そして最上段の採蜜の作業を始めました。

スノコを外したところ。蜜はありません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13256098974487258555.jpeg"]

1段目を切ったら蜜がありました。したがって最上段の半分から下には貯蜜があるようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5272319818110727487.jpeg"]

この巣箱の中に小さくても群がいるならば、さらにもう一段切るのは6月でも良かろうと思い、採蜜は1段(最上部はカラだったので6割くらい)で終わりにいたしました。

なんか知らないけど、私はいつも何かが起きて、ともし火隊とかそういうのと縁があります(;;)本当にまだ女王さま付きの群がいるのかも判然としないのですが、とりあえずもう少し様子を見ることにしました。

コメント17件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 5/4

漫画サバイビーは、王台一個から誕生した女王蜂がサバイビーに迎えられオオスズメバチにも打ち勝ち蜜蜂国を再興する3巻完結の物語でした。ご覧あれ!

今回のこの群もいつしか復活されることをお祈りしています。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 5/4

はっちゃんさっちゃんさん、意思を持って転居した様ですね。どうしても取り残され蜂が出てしまう。外勤して戻ったら誰も居ない悲劇。

自分も今日ですが棲み変え群の巣箱を開けて解散させました。1日でも早く新たにスタートして欲しくて。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 5/4

こんばんははっちゃんさっちゃん

ミツバチの塊が見えませんが数匹いてるのが分かります。女王蜂が元気で卵を産んでいる事を願います。ガンバレ~応援しているよ。(^^)/

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/4

ハッチ@宮崎さん、、、サバイビー、、、知りませんでした。今度探してみます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/4

ネコマルさん、、マジですか「外勤して戻ったら誰も居ない悲劇」音を聞いてると100匹くらいはいる感じなのですが。でも巣脾の隙間から見ても球が無かったので、取り残され蜂と言うことになるのかな(;;)

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/4

たまねぎパパさん、そうなんですよ。いくら見ても球が見えないんです。やっぱいないのかなぁ。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 5/5

はっちゃんさっちゃんさん

残っている蜂は主に群が逃去後に羽化した個体だと思います。これは夜間の冷えが緩やかになった時期に起きます。他には、外勤から戻って取り残された個体、朝帰りの個体もいるかと思います。

これだけの蜜を残して逃去するには、それなりの強い理由があるはずで、無王、盗蜂の侵入、または古巣が大き過ぎて新規造巣ができないためスムシ侵食の前に逃去した、などの理由を想像します。既に目に見えない極小のスムシが大量に隠れているかもしれません。この場合は、巣板を日光に当てればスムシが沢山出てきて巣板の下に避難します。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/5

葉隠さん、そうですか。残念です。しばらくしたら巣箱の解体も視野に観察を続けて行こうと思います。ありがとうございます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/6

葉隠さん、みなさま、一昨日に王台付近の巣脾の切除を行い、本日さらにもう一段、下の箱を一段切除するつもりで行きました。

スムシのトンネルはまだ見られないので、巣脾はしっかりしているようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8780952002335518027.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3501109682456855060.jpeg"]

どこを探しても産卵育児が行われている様子はありません。下の箱を一段撤去する前に、念のため側面を外してみました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3297758667060182874.jpeg"]

中央付近はかなり古く、黒ずんだ巣脾で、コーナー付近はかろうじて新しいのですが、どこも産卵はされていない様子です。

しかし巢板の隙間にはまだ300匹以上はいて、この蜂たちが取り残されたとは考えにくいのです。4月10日の時点の内検で出房済みの王台を確認していたので、4月中には分蜂が終了しているはずです。つまり、新蜂はもうとっくに羽化しているはずで、逃去後に誕生するはずないと考えました。

4月10日前後にはすでに母親女王は出てしまったと言うことは、その後働き蜂を産む女王はいないわけです。・・・・・・あ!

最後にこの巣箱を引き継いだ末娘が交尾飛行に成功し、産卵を開始したところ、やはり引っ越そうと言うことになって逃去したと考えると、今も羽化する新蜂がいてもおかしくないのでしょうか?

いずれにしても、私は本日、巣箱の解体、群の解散、、、はできませんでした。側面を外した1段の上には蜜が入った箱があと2段あります。これを今のうちに採蜜したいからと言う理由で解体することはできなかった(;;)

アリもチラホラ歩いているので、崩壊は時間の問題だと思いますが、万が一まだ女王がいるかもしれないと、言い訳を作って今日のところは元に戻して帰ってきました。

「最後の一匹が滅びるまで」が私の養蜂理念なので。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 5/6

はっちゃんさっちゃんさん

私なら蜂が300匹以上程度であれば、箱を逆さまにして巣板を全切除し、女王の有無を調べます。その後、箱を換えるか使用中の箱内に炎を当ててスムシ卵を殺して給餌します。おそらく黒褐色の露出巣域にはハチノスツツズリガが大量に産卵していると思います。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/6

葉隠さん、まだやれることありますね!!!!

燃えてきた

今の時期、ハチノスツヅリガの成虫は活動していますか?見かけないのですが。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 5/6

はっちゃんさっちゃんさん

逃去した蜜巣板を屋内に置いていますが、ハチノスツツズリガが羽化して灯かり下に着て晩酌の邪魔をします。今月巣箱に寄り付く成虫は未確認ですが、今は夜に沢山巣門に寄り付いているはずです。地域により違いますが、5月は関東以南ではハチノスツツズリガにとって最も快適な季節だと思います。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/6

ハチノスツツズリガに晩酌の邪魔をされると言うのは極めて不愉快ですね。

これを観て気分をお鎮めください。

https://vimeo.com/24134885

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 5/6

いやぁ! 凄い映像でした。もう少し焼酎を炭酸で割ってから寝ます。。コタツでの糖度上昇についてのお答えは明日までお待ちくださいませ。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 5/7

(横からごめんなさい)

はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。

「分蜂終了元巣の処理を出来れば一人前」と言うのを見た記憶があります。私もそうなりたいと思っています。頑張りましょう!


凄い映像ですね!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 5/7

ちいおか2539さんええええ?そうなんですか!

ぜひ頑張りましょうね!

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 5/7

はっちゃんさっちゃんさん 頑張りましょう!

投稿中