テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
投稿日:2020/6/17 23:49, 閲覧 2072
まだまだ、畑に定植しなきゃいけない苗が、待ちぼうけを食らっていると言うのに・・・、今日も、ぶどう作業を選んだ。梅雨に入った事だし、ぶどうも早くしないと、虫や病気にやられてしまいそうだから。
数日前(梅雨入り前日)に手を付け始めたものの、雨が降ったり、知人に無理を言い、家で生まれ育ったオス鶏を引き取りに連れてって貰ったり(久しぶりだったので、道に迷っってしまった)。やっと昨日の午後から本格的にやり始めたけど、ぶら下がってる房の数が多過ぎて、中々進まない。
まず、この大量の房を摘粒しては袋掛けとなるのですが(中には房ごと切捨てと言うのもあり)、とにかく上を向いての作業なので、目に良くごみが入って来るし、終わった後で「腰が痛い!」
今日は畑をほったらかしにして日中、ずっとやっていたのに、まだ終らなかった。要領が悪いからでしょうね。
これが終ったら一刻も早く、落花生とトウモロコシ、枝豆を植えつけなくっちゃ!
↓手前にぶら下がっているのは摘粒を終えた物。奥にはまだ摘粒していない物と、袋掛けを終えた物。ナイアガラは、マスカットを少し小粒にしたサイズで種ありです。
ところで日本蜜蜂。5月5日の入居以来、段々蜂数を減らし、巣板があらわに成っていたのですが、新蜂が羽化を始めて、このごろでは巣板の成長も見られます。
↓5月30日。時騒ぎを初めて確認した日。
↓6月6日。巣板は成長していないが、蜂数は確実に増えている。
↓6月17日。ついに5枚目の巣板が造られ始めている。
空間があった方の壁まで横に伸び、巣板長さも少し伸びて来た。しかし、相変わらず蜂で巣板が覆い隠されると言う事はない。なぜだろ~?時騒ぎの時に見ても徘徊する蜂は見えない。巣クズも落とさず、掃除の必要もない。何故だろ~?
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん
マスカットじゃないですよ~。(苦笑)
粒が一回り小さく、種有りなのが面倒ですが、独特の風味?香りがあり、美味しいです。
数年前に千葉県のニワトリ仲間から、何か(覚えてない)のお返しに送って貰ったのが始まりです。実はフェイジョアも同様で、書き込みを見ていて「どんな物?味は?」と、食い意地の張った私がリクエストして送って貰ったのですが、試食したら美味しかったので、私も植えました。あちらではほったらかしで、落ちて来るぶどうをコッコ達が楽しみにしているそうです。
2020/6/18 11:00
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ウロボロスさん
おぉ~、仲間が居ましたか~!特有の香りがあって、美味しいですよね。
元々は巨峰を植えていたのですが、2回連続、上手く育ちませんでした。ニワトリ仲間の書き込みから、ナイアガラなら栽培が容易みたいだったので食べさせてもらった所、あの風味に感動しました。
一昨年、やっと食べられる位生ったと思ったら、昨年にはいきなり大豊作!
でも、昨年はミツバチが沢山いて(17群)今年以上に多忙な毎日でした。摘粒は勿論、袋掛けもままならず、「袋を掛けなかったらどうなるだろ~?」と試してみました。
「本来の時期に袋を掛けた物(極僅か)」「遅れて途中で袋掛けした物」「収穫間近になって袋掛けした物」「そのまま袋を掛けない物」の4タイプでしたが、やはり断然差が有りましたね。袋を掛けないと虫にやられるし、汚れるし、食べられる部分がかなり少ないです。本来の時期に袋を掛けた物は綺麗なのが多かったです。
ハム屋さんにお裾分けしたら、私以上に感動し、「上手い!上手い!」を連呼。今年も優先的に持って行かなければなりません。(苦笑)
2020/6/18 11:27
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパさん
確かに、落花生は上手く発芽させるのが難しいかも?
「おおまさり」は量が少なかったので、暫く前に定植出来ました。しかし「なかてゆたか」は60本有り、1ヶ所2本で植えても30箇所。炎天下と、今は雨ですが、中々定植出来ず、今年の出来は悪そうです。(今年は随分少なめの植え付けです)
そしてトウモロコシ(今年2回目)は、枝豆と混植するつもりなので広めの畝が必要になり、場所が限られます。
さらにルバーブを、何処に定植しようかと、今だに迷っています。本来は日当りを好みますが、夏の暑さでダメにならないよう半日陰に植えるつもりです。(以前植えてたのは昨年消えてしまいました)
2020/6/18 11:47
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
びーちゃんさん
ナイアガラって、100年近く前に栽培が始まった、ワイン用の品種と言う事ですが、ワインにしても美味しいんでしょうね。(そんなには飲めませんが)
>独自の風味があり好き嫌いが別れます。
えっ、あの風味を嫌いな人も居るんですか?
スモモは我家じゃ、まともに食べた事ありません。木だけ大きくなって・・・。春だけでなく、晩夏にまで気持ちの悪い毛虫(?)が沸くので、なるべくその頃までには枝を落とし、茂らさない様に心がけています。
ホント、切ってしまいたいけど、このプラムと、南高梅には、蜂球が出来るので、切りたくても切れません。
2020/6/18 16:34
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
狐臭? どんな臭いか分かりませんが・・・、とにかく嫌な人も居るんですね?(苦笑)
フクロウの件は残念ながら見ていません。もしかして、、広島県の話じゃありませんか?
少なくとも、以前は良くテレビで紹介されていましたね。毎年、フクロウの親が子供を預け、人間に育ててもらう話。「近年は聞かないな~、どうなったんだろう?」と、思っていた所です。
2020/6/18 20:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ミツバチは基本通りの減り方・増え方をして居ますね。マスカットは見事ですね。自分も植えたいと思うだけですが、ブドウとかを見るとホッとしますね。大変頑張っているのが分かりますね。
2020/6/18 06:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ナイアガラですね。了解しました。有難う御座いました。
2020/6/18 11:58
ウロボロス
佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育てて接ぎ木して...
ナイアガラは作りやすいですよね。ガレージの下に這わせてます。手抜きで袋掛けとかせず、放置してますが、毎年豊作です。巨峰、シャインマスカット、ピオーネも植えてますが、こちらは、やはり手入れしないと駄目なようです。
2020/6/18 08:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますテン&シマさん
葡萄はお世話が大変なので作っていません。落花生70個種まきをしましたが、発芽したのが20本です。貰った種が悪いのか、土が悪いのか成績が悪いです。
ミツバチも20日ほどで増えてきましたね。これから生まれると思うのでグングン増えるのではないかと思います。
2020/6/18 08:51
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
テン&シマさん
ナイアガラ、ワインが美味しいですね。私も以前植えていました。手が要らず沢山の実を付けて青々として綺麗な葡萄ですね。独自の風味があり好き嫌いが別れます。
数年前に植木市でゴルフボール位に大きくなりとても甘い実がなると言って藤稔という(以前も書いたような?)葡萄を購入し、葡萄の木を二本も植える場所はないのでナイアガラを切って藤稔を植えましたが、、、、、、
美味しい実はなりますが袋掛けしないと梅雨の雨で実がガザガザに、、、手がかかります!ナイアガラが良かったです。スモモも今年は豊作でとても甘いのですが剪定が悪く年年高い所に〜カラスとコガネムシとのバトルです。
2020/6/18 15:43
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
テン&シマさん
私は好きな風味なのですが狐臭がすると言う人もおられる様ですね。好き好きですね。蜂さんを飼う様になってからは庭の消毒はしなくなりましたので、良い実がなる南高梅の新芽はチリチリになりましたが、沢山の実を付けてくれましたので弱らない様に鶏糞をやりました。葡萄もスモモも以前は袋掛けしていましたので、とても良い実がなっていましたが最近は高い所が怖くなり低い脚立で手が届く範囲で袋掛けしています。
先日毎年フクロウさんが来て雛に鶏肉を与えて巣立ちまで一緒に暮らしている番組がありましたが見られましたか?アレ!アレです。夢です。
2020/6/18 17:07
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
テン&シマさん
大事に育てておられるのに無神経な事を言って申し訳ありませんでした。
そうです!その話でした。可愛いかったです。今はイタチが狙うので来なくなったとの事でした。
テン&シマさんの投稿楽しく拝見しています。これからも宜しくお願致します。
2020/6/18 21:55