投稿日:2020/7/2 08:07
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
hidesaさん
おはようございます!(^_^)v
スモモジャムもですね。昨年チビッ娘から頂いた結晶化したハチミツたっぷりで炊き上げました。
優しい甘さで最高です\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/2 08:46
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ふさくんさん
おはようございます!(^_^)v
今朝のトッピング、メロン、キウイも勿論地元産。スモモは自家産。
ヨーグルトだけはスーパー産です。(笑)
あっ!ふさくんさんはヨーグルトメーカー持ってましたね(*⌒∇⌒*)
2020/7/2 08:50
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼーさん
こんにちは!(^_^)v
鬼に確認しますと、キウイは外国産でした……
今頃◯◯さん所にもある訳ないと一蹴されました。
私は何時もそこで買ってる物と思い込んでました。
ご指摘ありがとうございますm(__)m
2020/7/2 12:15
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ふさくんさん
こんにちは!(^_^)v
昔にカスピ海ヨーグルトでしたっけ?我が家でも作ってました。
牛乳に混ぜて置いてたら一晩位で出来てたと思います(*⌒∇⌒*)
2020/7/2 12:18
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オッサンハッチーさん
こんにちは!(^_^)v
我が家の鬼はジャムとか作るのは好きですよ。
その前は甘夏で結構な量を作って友達に配ってました。
ミツバチ達に感謝ですね\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/2 12:32
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawaraさん
こんにちは!(^_^)v
キウイは地元の農家さん所でよく購入するので、てっきりそうだと思い込んでました。
外国産だそうです。
バリスタのコーヒーですね。以前はコーヒーメーカーでやってたのですが、バリスタが来てからは簡単なこちらばかりになりました。
朝は2杯飲みます( ≧∀≦)ノ
2020/7/2 12:38
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
fishermanyoda2000さん
こんばんは!(^_^)v
そうです。
最近はこれが朝の〆なんです(笑)
我が家の鬼は料理はからっきしなんですが、漬物とか漬け込むのは大好きなんですよ。ジャムは漬物じゃありませんが……
らっきょうとか梅干し、ヌカ漬けとかです。
今は自家製、キュウリとナスの辛子漬けにはまってます。
食べる私としては大変な思いをしてます。
困ったものですよ(笑)
2020/7/2 20:11
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
たまねぎパパさん
こんばんは!(^_^)v
間違いないです!
自家製が何でも一番美味しいです。
何故か?
それは、愛情込めて作った作った事を自分が一番良く知ってるからですね!
何事も愛情がなければ良いものは出来ません\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/2 20:16
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
正くんさん
こんにちは!(^_^)v
恐ろしい事言わないで下さい……
見てたら鬼とか書けませんよ(((*≧艸≦)ププッ
今年はしっかり赤ジソ育てています。花はミツバチ達、葉っぱはジュース、一石二鳥ですね。今年もシソジュースにはハチミツオンリーです。
応援してますので、来春は是非に捕獲して下さいね\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/3 13:19
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
yamada kakasiさん
こんにちは!(^_^)v
今朝は少ししかない我が家のブルーベリーも入ってました。
日本ミツバチのハチミツ、美味しいですね。
ミツバチ達に感謝ですね\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/4 14:09
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
カッツアイさん
おはようございます!(^_^)v
糖分がダメとの事。
食事には非常に気を付かいますね。
私はまだまだ血圧も大丈夫なのですが、もう7~8年続けてるでしょうか。鬼の命令で毎朝タマネギのマリネを食べさされてます( ≧∀≦)ノ
2020/7/6 09:40
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
正くん
高知県