三ヶ月ぶりにオバと姪が対面しました。

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • 投稿日:2020/9/24 23:44

    6/21に捕獲したオオスズメバチの女王蜂は3ヶ月間焼酎風呂に浸かりっぱなしです。ここに来て多分姪にあたるオオスズメバチの働き蜂が巣箱に襲来するのでオバに対面させてあげました。(叔母か伯母)の区別がつかないので取り敢えずはオバと呼んでいます。

    コメント

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • アニメ「新みなしごハッチ」では、亡き母親女王の姉女王を訪ねてハッチ&アーヤ兄妹が美しが丘を目指す設定でした(^^)/

    かたきであるスズメバチの息子アバッチが行く手に立ちはだかりやきもきしたものです。

    伯(叔)母と姪のガラス瓶内での対面、死しての叶った場面ではありますが会えて良かったです(^_^;)

    2020/9/24 23:51

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • ハッチ@宮崎さん おはようございます

    美しが丘ならぬ焼酎が瓶での対面となりました。瓶内を覗くと改めて女王蜂と働き蜂との大きさの違いに驚きました。間違っても女王蜂サイズには刺されたくありませんね。

    2020/9/25 06:40

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • ACJ38さん、

    蜜蜂の刺し針と比較するとスズメバチの針は縫い針と一寸釘くらいズキッと見えます(TT)

    2020/9/25 07:15

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • ハッチ@宮崎さん

    それにミツバチは一回限りですがスズメバチは何度も刺しますから痛さもn倍ですね。

    2020/9/25 07:21

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • おはようございますACJ38さん

    叔母さんお久しぶりです、ここにいたのですか?

    あなたもここに来たの。あなたと一緒なら寂しくないわ。

    と言ったか、言わないかわかりませんが。でも生きているオオスズメバチ瓶に入れる勇気がありません。(^^ゞ

    2020/9/25 07:29

  • 本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...

  • ACJ38さん、このオオスズメバチ焼酎漬けはどの様に利用されますか?

    やはり健康目的に飲むのでしょうか、あるいは強壮剤?

    私の手元には、ミツバチの蜂児を焼酎漬けにして、もう5年ほど経ったのがありますが、臭いがきつくてあまり減っていきません。 (x_x)

    2020/9/25 07:41

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • たまねぎパパさん こんにちは

    スズメバチのワーカーは補虫網で捉え、及び腰状態で特大ピンセットにて挟んで瓶に移動してもらっています。帽子で軽く叩き落として脳震盪状態の女王蜂は手で翅を挟んで瓶に移動してもらいました。

    どなたかの投稿には漏斗状にペットボトルを切断して網から瓶へ移動願っているとありました。

    2020/9/25 17:47

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • nakayan@静岡さん こんにちは

    お尋ねの件についてです。

    用途)おかげさまで現状は特筆すべき身体的問題はありませんが2年先には70代となるのでその頃に飲用する滋養強壮剤として考えています。

    臭い)果実酒とかと同様に数か月~一年でそのエッセンスは抽出されると思っていますので早目の取り出しで臭いも少なくなるのではと考えています。

    2020/9/25 17:55

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    三ヶ月ぶりにオバと姪が対面しました。