投稿日:2020/11/28 12:41, 閲覧 744
採蜜後の巣くずを台所に放置していたら、「お父さん!そろそろ片付けてよ!」と、お叱りがあったので、いつものように蒸し方式で粗蜜蝋づくりをしました。
直径32cmの大鍋に鍋敷きを敷いて、1.5ℓの水を加えて・・・。
28cmステンレスボールと金網を乗せて・・・。
30cmステンレスザルに巣くずをたっぷり入れて蓋をして・・・。
沸騰してから15分ほど待って火を止めて冷めるのを待ちます。夜にしておけば朝には完成。
ガス台から降ろして蓋を開け・・・。
バーナーでステンレスボールの外側を温めて、粗蜜蝋を取り出します。
2つ合わせて1.39kgほどの粗蜜蝋が取れました。
黒蜜は1.47kgあり、糖度を測ると57.9度。ちょっと低いかな・・・。
濾過して、冷凍保存しながら給餌用に使います。西洋蜜蜂にも試してみようかな~・・・。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
wakaba-どじょっこさん いつもながら見事ですね。自分はこのやり方はやったことが無いので、今度する時はやりたいと思います。黒蜜は蜜蝋の下に出来るのですね。
2020/11/28 15:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
wakaba-どじょっこさん こんばんは。
蒸し方式でもこんなやり方があるのですね。
参考にさせていただきます。
私は蒸し方式でも下に鍋を受けていませんでした。
巣クズをPP土嚢袋に詰め蒸しています、かなり巣クズが除去されます。
リスクはPP土嚢袋に蜜蝋がある程度残ります。
2020/11/28 18:23
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます(^-^ *)。
採蜜は圧縮機を用いていないので、巣くずが塊となっていません。パラパラな状態のため、蒸し方式には向いていると思います。
>黒蜜は蜜蝋の下に出来るのですね。
ハイ。遠心分離機(高速脱水機)などを用いていれば、残り蜜は僅かでしょうが、作業やメンテが面倒なので、横着者のやり方ですm(_ _)m。
2020/11/29 08:28
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
cmdiverさん おはようございます。
ステンレスザルに濾過用の布やオーガンジーなどを挟んだら、巣くずは綺麗に除去できますが、蜜蝋が結構残るのでやめました。
手間ですが、粗蜜蝋をまとめて再加熱して濾過し、精蜜蝋にするようにしています(^―^)。
2020/11/29 08:35
おはようございます(^^)
この方法なら私にも手軽に出来そうです!
2020/11/29 09:38
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
Michaelさん こんばんは。
家庭内にあるものを利用しながら、創意工夫して蜜蜂ライフを楽しみたいですね。
時間や手間などを色々やってみて、自分にしっくりと行くやり方を模索することが、ちびっ娘達との付き合いが長続きできる秘訣のような気がします。頑張ってください(^―^)。
2020/11/29 18:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...