投稿日:2020/11/28 12:41
採蜜後の巣くずを台所に放置していたら、「お父さん!そろそろ片付けてよ!」と、お叱りがあったので、いつものように蒸し方式で粗蜜蝋づくりをしました。
直径32cmの大鍋に鍋敷きを敷いて、1.5ℓの水を加えて・・・。
28cmステンレスボールと金網を乗せて・・・。
30cmステンレスザルに巣くずをたっぷり入れて蓋をして・・・。
沸騰してから15分ほど待って火を止めて冷めるのを待ちます。夜にしておけば朝には完成。
ガス台から降ろして蓋を開け・・・。
バーナーでステンレスボールの外側を温めて、粗蜜蝋を取り出します。
2つ合わせて1.39kgほどの粗蜜蝋が取れました。
黒蜜は1.47kgあり、糖度を測ると57.9度。ちょっと低いかな・・・。
濾過して、冷凍保存しながら給餌用に使います。西洋蜜蜂にも試してみようかな~・・・。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...