wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
投稿日:2018/3/23 21:15, 閲覧 294
昨日蜂場にやってきて 今日の お昼前 巣箱見ていると下に 何やら 蜜蜂のかたまり
すわアカリンダニ、 いやこんなにかたまるなんて
こんなに黄色いの西洋さん?!
この時の気温13° 花粉バチも1分間に37匹 全く順調だ!
腹は減っては++----- とりあえずランチして
顕微鏡で 三匹見てみると アカリンダニの兆候なし?!そして ニホンミツバチである。
午後観察していると 、帰巣バチが スモンの下、基台下に 入り込んでいる 。帰ってきても スモンより下に 行って 潜ってしまってる 。その蜂が 上に上がれなくて だんだん貯まっていったの かなと 思われた!!
ビニール袋の中で 動いているから、 死んだわけではない !これはきっと 積載オーバーで スモンに着地できなかった のだろう!
そういえば何回か上に 飛び立とうとしていたが また落ちていた 。これが徘徊蜂に見えてしまって アカリンダニと 思われた!
先ほど ハチミツ水をあげると吸いに来て ました!
私の結論
花の蜜か、水を吸ったはちが重量オーバーで スモンに帰れず 、一週間分が たまたまっていった。 この中に花粉蜂は一匹もいない!
私の推論いかがでしょうか!
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます 朝 女王蜂を探してみましたが 見つかりませんでした
また 鏡検検査で 20匹 アカリン検査をしましたが マイナスでした !
今日は暖かいので 、蜂たちを 外で 日光に 当ててやると 元元気な蜂は 飛び去っていきました。
ありがとうございました!
2018/3/24 13:14
老齢⁉の女王蜂が落ちてたことが過去にありました。やはり働き蜂たちが集団してました!
2018/3/23 22:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...