ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ハイブリッド式待ち箱ほぼ完成

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 2/10 , 閲覧 603

先日来諸先輩方からお知恵を拝借しながら作り始めた、ハイブリッド式の待ち箱が、ほぼ完成しました。

つなぎ部分はもらしく、凸凹と自然を装ってみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7422217750032477362.jpeg"]

今までの箱は大きかったため少し寸法を変更し内寸で220ミリ角としました。今後は此の寸法で統一しようかと考えています。

とりあえず2段で組みあげてみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16362870263749598527.jpeg"]

見た目すぐにも入居していただけそうで、なかなか良い感じに仕上がりましたがまだ完成はしていません。

肝心の巣門がまだできていません、そこで皆さんいお知恵拝借です。

皆さんはどのような巣門をお造りになっているのでしょうか?。一番下に通常の横幅15センチ程度の普通の巣門・丸胴の途中に丸穴の巣門(大きさと数は?)・丸胴部分中間に横もしくは縦長の巣門、大体こんな感じかと思いますがさてどの形が良いのでしょう。皆さんのアドバイスよろしくお願いいたします。

採用のご褒美は左手にある丸胴用の杉丸太です。

奮ってご応募ください。

コメント16件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 2/10

今晩わ❣️

立派なハイブリッドが出来ましたね❗️お疲れ様でした。

さて、ご褒美は要りません(笑)私のハイブリッド待ち受けの丸洞の巣門ですが、

① 21mmの丸穴1個を中央よりやや上部に

② 幅約8〜10mm長さ約10cmの縦型巣門を中央部に

③ ①と繋げた幅約8mm長さ約5cmの丸穴縦型併用巣門

等にしていますが、どれも入居実績が有ります。

エースは桐丸洞穴一つの物です。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 2/10

こんばんは、我が家のハイブリッド式待ち箱は、昨年作った1号機、今年作った2号機、3号機は作成中です。

1号機は、下から10㎝ほど上に18mmの穴だけです。ただ、丸洞の下に木くずを置き、入り口を設けました。

[uploaded-video="e7a619106b9a11eba602a905d2cd98c6"]


2号機は、右横の真ん中(下から20㎝)に18mmの穴と、巣門を作りました。今年デビューです。穴は、右横に開けました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6780546856760728644.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4265656664714816112.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7499009514741611561.jpeg"]
T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 2/10

こんばんわ

良い丸太巣箱で来ましたね~大変だったでしょう、おつかれさまです❣

ご褒美に誘惑されてますが、丸太の経験がありません、蜂さんの気持ちで自然の節穴が良いのですが無ければ、先輩方の丸穴と縦型巣門両方作られては如何でしょう(*^^*)

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/10

ふさくんさん,、こんばんは。

早速のご教授ありがとうございます。丸と縦ですね複合が良いのかなと考え中です。 くりぬくのが大変なのでたくさんは作りたくない為、皆さんおお知恵を借り少数精鋭で行こうかと・・・。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/10

kyuchanさん、こんばんは。

詳細な情報ありがとうございます、皆さんのお話ではやはり大きめの丸穴は必要ですね、節穴にいているということでしょうか。写真参考にさせていただき、一つは節穴もどきの大きめの丸穴を開けてみようと思います。今後ともご指導よろしくお願いいたします。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/10

T.山田さん、こんばんは。

アドバイスありがとうございます。そうですね節穴もどきの丸穴は必須のようですね、竪穴は洞の入り口の感じですね、自然界では横に開いた入り口はあまりなさそうなので、やはり縦の形状ですね。とりあえず中間に大きめの丸穴と、下のほうに竪穴を作って見ようと思います。ご指導ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

おいもさん おはようございます☀

作業お疲れ様でした、良いハイブリッドが出来ましたね。これは何処に置くのでしょうか、入居すると良いですね。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 2/11

おいもさん

自然の巣も、節穴が好きなようです。

以前、重箱の待ち箱を設置したところ、貫通していない杉板の節穴に、沢山探索蜂が出入りしていましたので、待ち箱(重箱でも)には、丸穴を開けることにしました。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/11

hidesaさん、おはようございます。

丸太が手に入ったので、見よう見まねで皆さんのお知恵を拝借しながら、作って見ました。なんとなく入居してくれそうな感じで自己満足してます。

待ち箱なので、行き来が頻繁にできるようになるまでは、とりあえず八王子に設置し様子を見ます、昨年自然界に旅立った孫たちのお里帰り用にと思っています。入居してもここでは飼育は無理なのですぐに疎開をさせますが、長距離の移動は自然に対しても問題もありますので、昨年近くにお嫁に出した先で受け入れ可能とのことで、そちらに移動予定です。たらればのお話ですみません。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/11

kyuchanさん、おはようございます。

貴重な経験談ありがとうございます。

早速節穴もどきを作って見ようと思ってます、これからもよろしくご指導ください。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 2/11

おいもさん

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

おいもさん こんばんは

孫たちはきっと帰って来ますよ、楽しみに待ちましょう。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/11

hidesaさん、こんばんは。

昨年自然界に4回ほど帰っていますので、元気な孫たちが帰って来てくれると信じて待つことにします。コメントありがとうございました。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/12

おいもさんお早うございます。頑張ってくり抜きましたね。巣門穴は蜜蜂丸穴好きだと聞いていたので20mmのキリで縦に2ケと横2ケなど様々です。昨年7待ち箱で唯一丸洞に入居しました。今年は5丸洞と3重箱追加予定です。作成中の丸洞添付します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3514356577269245451.jpeg"]

どうなることやら?

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/12

M.A12さん、おはようございます。

コメントありがとうございます、昨年は確かな実績があったとのことで心強く思っています。蜂さんたちは節穴に似た丸穴がお好きなんですね、もう少し作ろうと思っていますので参考にさせていただきます。春が楽しみですね、お互いに頑張りましょう。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/12

おいもさん今日もこの二つ改造手入れしていたら。蜜蜂そっくりなハナアブ越冬していました。そのままにして3月中また掃除して再配置します。お互いに楽しみましょう。

投稿中