ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/2/18 20:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん おはようございます❣️
蜜蝋クリームは特に冬季は好評で大変喜ばれています。蜜蝋自体の匂いが好きな人とそうでない人と色々あるので、黙って香料を加えてみたりして反応を試しています。
2021/2/19 07:27
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
寒さも今回が最後になって欲しいですね。
今回は蜜蝋30gしか使っていません。8個分に詰めてみました。蜜蝋の在庫はたくさん有りますので大丈夫です。パパさんが足らなくなったらお裾分けも可能ですよ。
2021/2/19 07:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣️
その女性陣は絶対に喜んでいると思いますよ❣️
保湿効果が高く、伸びも良いので一度使った方は催促してくるくらいですので。
2021/2/19 19:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
有難うございます。基本的に蜜蝋1 オイル4の比率で作っています。私自身が使わないのでどのオイルが良いのか?です。オイルを変えて目新しさを出しているようなものです(笑)
2021/2/19 19:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
M.A12さん おはようございます❣️
とんでもないです。見様見真似でやっているだけです。失敗すればする程上達しますので(笑)
蜜蝋クリームは湯煎して蜜蝋を溶かしてオイルと混ぜるだけですので簡単に出来ますから是非機会があればチャレンジしてみて下さい。結果はまたアップお願いします。
2021/2/20 08:22
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
沢山作られましたね!
私もcmdiverさんのハンドクリームを愛用しています。
蜜蝋入りのハンドクリームは炊事仕事の時に水を弾いて良いですね^^
なんとなく蜜蝋がほんのりと甘い香りがするような気がしますが…気のせいかしら?
今夜も冷えます暖かくしてお休み下さいね(*^^*)
2021/2/18 23:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
蜜蝋クリームいいですね。なんでも素早くやって尊敬します。これだけ作れば待ち箱の蜜蝋は残していますか?心配になります。
2021/2/19 06:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくんさん
嬉しいお言葉、涙が出てきそうです。作って見たい気持ちもあるのですが、なかなか腰が上がりません。(^^ゞ
2021/2/19 08:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
息子が乾燥肌気味なので、作って毎朝塗ってます
親戚の女性衆に配りましたが、まだ感想いただいてません
2021/2/19 10:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくんさん
私も、その良さは実感してます
ひび割れによく効きます
2021/2/19 19:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
オイル色々替えて作っておられますね。
ぼたん油沢山ありますよ・・・!!!。
ちなみにバージンオリーブオイルでの比率を教えてください。
2021/2/19 18:56
ふさくんさん何でもプロ級の腕前感服します。私も蜜蠟取れたらやって見たいです。温度管理大変でしょうね!蝋が融ける45℃~60℃の低温域だと思うんですが素晴らしい事沢山して投稿お願いいたします。有難うございました。
2021/2/20 07:35
ふさくんさん有難う御座いました。私の場合まだ蜜蠟取れません先ず蜂さんにお願いして残り貰って経験したいと思います。有難う御座いました。今日は日陰で20℃蜂さん黄色、白の花粉をつけ頻繁に活動しています。
2021/2/20 14:39
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...