投稿日:2021/2/23 00:38, 閲覧 234
2021年2月22日。試験的に収穫したタンカンが、なんと!水気もほとんど無い。「えっ、噓でしょ・・・?」結局、北側に生ってて色がイマイチの物もぜ~んぶ収穫してしまいました。
↑オレンジ色になってた南側。大きな物でもせいぜい78gだったかな?この品種の説明書きでは150g程に成るらしいけど。
↓北側のは南以上にスス病(?)で黒い部分が多い。色付きもイマイチ、何よりサイズが小さい。一番大きいのでも65g
↓いくつか剥いてみたけどやっぱり全部、実はシワシワの様だ。
↓悔しいので、マーマレードに挑戦。シワシワの身も刻んで入れました。
↓果汁が僅かしか無いので、水を加えて煮詰めた。その分、当然ですが時間が掛かりました。
どんな具合になったかは、冷めてみないと分からない。(笑)
ところで、日本蜜蜂ですが、一昨日と今日、庭を探索蜂が飛んでいました。大体、飛ぶ場所(探す場所)と言うか、捕れる場所は決まってるので、椅子の上に待ち箱を置いたら、夫が「ここはダメ!」と言うんです。
実は以前、丁度蜂雲がやって来て、入居真っ最中の所へお客さんが来られたんです。運の悪い事に、そのお客さん、「急な動きさえしなければ大丈夫ですから」と言ったのに、家族で車の中に篭られました。よっぽど蜂が怖かったんでしょうね。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
テン&シマさん おはようございます。
タンカン少し残念でしたが、150gとは大きな果実ですね。今年はリベンジ果たして下さい。
我が家の蜂さん達も建物沿いを不規則に飛び回ったり、倉庫の中にガンガン入って来ます。
2021/2/23 07:11
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ネコマルさん、ありがとうございます。
ネコマル家は今年も注文されましたか?
こちらは瀬戸内海沿岸で温かい方ですが、さすがにこの冬の寒さには実が負けて仕舞った様です。
2021/2/23 10:41
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひろぼーさん
「すあがり」ですか、説明、ありがとうございます。納得です!
>実に雪が積もってませんでしたか?
そうなんです。福岡や佐賀方面の方が積雪の写真を投稿されていましたが、こちらでも一度?薄っすら積もった事が有ります。もう一度は、雪がちらついた後、山が白くなってたけど、家の周辺はほとんど無いに近い状態の事が有りました。(記憶が間違っていなければ、薄化粧とも言えない程度?)
そんな訳で、少なくとも一度は実の上に雪が乗っていたのを確認しています。正直言って、霜焼けしないかと心配にはなりました。
>品種によりますが、長時間の-1度。短時間でも-3度ほどで、この現象がでてきます
これでさえダメなんですね。と言う事は、この冬の場合、1月の初めには収穫すべきだったと言う事になります。さすがにこの頃は、色が着き掛けてた時期じゃないかと思いますので、完熟状態での予措にはならないんですが、大丈夫ですかね?
2021/2/23 11:00
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
そうですね、昨年の夏はホント、雨が降りませんでしたからね~。
でも、庭にあるタンカンに関しては、表の庭や鉢に散水する時、ついでにそちらも水やりする様、心掛けていました。
でも、果実があまりにも小さいので、そちら方面(実の成長)で言えば、やはり、水が足りて無かったのかも知れません。
2021/2/23 11:06
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
彌助さん
そうなんですよ~。説明では「垂水1号」は150gほどになるそうですが・・・。
何しろ、あまり当てにならない(?)国○園から購入した苗なので、あまりに小粒な事から、また違う品種の苗なんじゃなかろうかと、疑ったりもしています。
2021/2/23 11:17
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
大野ジョウさん、ありがとうございます。
完食の件、良かったですね。
タンカンのマーマレード。あまりにシワシワで、食べる気にならないけど、捨てるのもくやしいからマーマレードにしたのですが、味は美しく出来ました。
でも、水を加えた事でいつまで経ってもサラサラしていて、いつが火の止めどきか分からず(普通なら、クツクツの様子が変わった時が止め時ですが)、冷めてみたら固くなっていました。
今回はどんなになるか、当てにならないマーマレード作りでもあり、瓶の煮沸消毒は面倒だから、保存用には冷めた物をフリーザー用の袋に入れて冷凍庫保存です。
2021/2/23 11:34
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
tototoさん、ありがとうございます。
でもね、タンカンの収穫時期は南の方で1月末~2月前半かな?
少し北になると、場合によっては3月始めだったりします。
2021/2/23 11:37
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひろぼーさん
そうですか、そんなに早くても良いんですね。
ありがとうございました。
2021/2/23 23:23
それは「すあがり」という減少です
果実が氷ることによって実の細胞が壊れ、水分を保持できないようになります
品種によりますが、長時間の-1度。短時間でも-3度ほどで、この現象がでてきます
実に雪が積もってませんでしたか?
来年は、寒波前に収穫されて、予措(完熟貯蔵)されることをおすすめします
偉そうに書いてますが、本職でありながら正月の寒波でデコポンをかなりヤられました(T_T)
2021/2/23 05:23
テン&シマさん
こちらでは露地のデコポンは、寒波を避けて、年末年始に収穫して、完熟貯蔵して3月下旬から販売開始ですし、
「青島」という遅めの温州みかんも、11月下旬~12月初めに収穫して、完熟貯蔵してこの季節に販売です
タンカンも「完全無霜地帯」でなければ、同じ扱いされることをおすすめします
2021/2/23 21:42
こんにちは。
今時期の一押しはタンカン、良いですね。鹿児島から南で奄美や沖縄本島で多く作られてるので暖かいところでなければ出来ないかと思ってました。せも其方み暖かいのですよね。
来年は美味しいタンカン出来ると良いですね。
2021/2/23 04:34
おはようございます❣️
タンカン残念な事になりましたね。素人考えで水不足かな?と思ったりしたのですが、本職さんの言われる凍結だったのでしようかね。今年は美味しいタンカンが収穫出来るように頑張って下さい。
ミツバチは知らない人にとってあるあるの話ですね。
2021/2/23 06:03
テン&シマさん
お早うございます!
蜜蜂を含め蜂類は殆どの人が「刺される」ので怖いイメージが有ると思います。特にスズメバチの襲撃がテレビのニュース等で流れて怖さイメージがグーンとアップしていると思います。
タンカンのマーマレードは美味しそうですよ!
◆Oops
身内から貰ったマーマレード・ジャムが消費出来ないと投稿していたらテン&シマさんのアドバイスで奥さんのヨーグルトに入れる様になったら完食です。アドバイス有難うございました。
タンカン・マーマレードの御投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
少しづつ暖かくなってきています。それではまた…。 【^L^】
2021/2/23 07:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。