投稿日:2021/3/16 22:38, 閲覧 213
雨後晴れ、気温(H:16度、L:7度)
幸い雨だが午前中は整形で診察、リハビリで何も出来ない。
15時からチェンソー電動目立て機のダイヤモンド砥石交換をして目立て整備し、丸洞2個目の製作に挑戦する。(昨日のくり抜き未完からの継続)
くり抜き後のチェンソー(エンジン式と電気式を使い分ける)での内面荒仕上後の状況
今回の目立でチェンソーの切れ味が違うのが解った。(初めから目立て機砥石を交換しておけば良かったと後悔)この後、防塵マスク着用。
内面をサンダー(砥石は交換してない)で仕上げると・・・
内面はこの程度で良しとする。
未だ木口が仕上げてない、18時作業終了
残された丸太4個
明日は午前中は歯医者・・・。作業は午後からだが何個出来るだろうか。
追記:1個目の丸洞の木口には大量の水滴が見られた。
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
寒い時にガラス窓が結露するような感じです。(チェンソー切断の木口では見られない現象)木口を鉋で仕上、滑らかになったので解った事ではないでしょうかす。確かに水分を多く含んでいる事が良く解りました。
まだ完全水分は抜けていませんが確実に軽くはなっています。しかし表面は乾いた状態ですから、今年から使えると思ったりしています。
2021/3/17 01:05
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
おっとりさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
私も目立て機を上手く使っているとは思っていませんが、軽くチョコチョコ当てるようにはしてます。
おっとりさんの様に使う頻度が多ければ最低でも1日1回は目立てされた方がよろしいかと・・・。
2021/3/17 10:48
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
おっとりさん、こんにちは!
新品では真直ぐに切れるという事は、片方の刃がうまく研磨されて無いという事でしょうね。又はガイドが曲がっていませんか?
電動目立て機はガイドも付いています。目立ては簡単な筈ですが・・・。
勿体ないです。電動目立て機の使い方を検索すればそれなりの動画が出て来ませんか?または購入先か専門的に使われている方に手ほど受けて使ってみて下さい。
尚、曲がって切れだしたら、可能ならチェンソーを回しながら(または丸太を回す)常にチェンソー手元から切るようにされたら如何ですか。
板を取る場合も手元で直線を出しながらチェンソーにゆっくり力を入れてみたらどうでしょうか。ガイド先端に極端に大きな負荷を掛けると反るかも知れませんね・・・(これは私の経験ですけど・・・笑い)
2021/3/17 13:58
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
おっとりさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
マスクはサンダー掛けしますので結構木の粉じんが舞います。他でサンダーを使う時には使っています。
このマスクは溶接作業時に使うマスクだったと思っていますが、楽ですしフィルターの掃除も簡単だし重宝してます。
2021/3/18 08:46
チェンソーの目立ては、上手にできないので、なかなかしません。
電動目立て機が遊んでいます。
ぼちぼち進めてください。
2021/3/17 06:48
雄山さん
私が目立てをすると、必ず「しの字」か逆しの字に切れるようになりますから、良い仕事をするときには新品の替え刃でやります。
もう、1か月以上目立てしていないような?? でもまっすぐにはきれませう(笑い)>
分蜂まじかです。
2021/3/17 11:35
雄山さん
私の理解では、刃が1個飛びづつで繋がっているので、研磨(目立て)の具合が片側だけ目立て過ぎているのだとおもいます。
師匠がしの字のチェンソーを目立てしてくださって、すこしは良くなりました。
もう、ほとんど伐採が終わったので、精密に切らなくてはならないときは新品の替え刃で、どうでも良いものは捨てていない古いソーチェインでやろうと思っています。
新品の替え刃を買うのが身についてしまって、横着人間になっています。
落ち着いたら、古いソーチェインを丹念に調べて、片方だけ研磨しすぎているのを発見したいと思います。
そんなのが2個保存しています。
そのうちに、と、言いながら何もしていません。スミマセン!
2021/3/17 14:41
防塵マスクが要る位に飛び散るのですか?
杉では考えられません。
桐だから?
2021/3/18 06:57
雄山さん
サンダ~掛けでしたか! 了解です。
2021/3/18 10:08
今晩わ❣️
着々と進んでいて、もう手慣れたものですね。木口から水滴とは、まだ生木状態なのですね。重たいのも良く分かります。
2021/3/16 22:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。