投稿日:2021/3/19 20:44
たまねぎパパさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
未だ完全にセット出来るかと言ったらもう少しです。
大分軽くなりましたが、伐採直後のためか皮付きのためか乾燥も遅いようで、桐と言えど今は結構重いです。
2021/3/19 22:45
おっとりさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
おっとりさんが急がせるから結構頑張りましたよ(笑い)もう少しです。
2021/3/20 08:54
ふさくんさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪。
まだ水分が抜けきれてないのが気がかりですが、25日までに6セットを完了させたいと思っています。
2021/3/20 08:59
おっとりさん、IDはおっとりでよろしいかと思いますが????
25日がXデー・・・今日は20日ですよ。
2021/3/20 09:04
私のペール缶蒸し器使用での蜜蝋・黒蜜づくり
遠心脱水機(離蜜用)のドラムの取り外しに成功しました
消滅の危機の巣箱の復活を試みた巣箱のその後の経過(最終報告)
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
こんばんは雄山さん
いいのが出来ましたね、桐だと軽いのですよね。持ち運びも楽々ですね。
2021/3/19 21:46
ゆ^さん、素敵!!!! ハートマーク
2021/3/20 05:37
雄山さん
スミマセン。 IDをせっかち君に変えます(笑い)。。そのうちに。
備えあれば憂いなし。 宮沢賢治?? ではなくて長谷川平蔵さんでした。
2021/3/20 08:57
雄山さん
そうでうよl、今日は20日ですよ。
Xでぃは25日ですよ。
2021/3/20 09:05
雄山さん
がんばれ==6セット!
2021/3/20 09:07
おはようございます❣️
桐の丸洞6個完成ご苦労様でした。見事な出来栄えですね。今後これが活躍してくれる事を願っています。
2021/3/20 06:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。