投稿日:2021/3/24 20:00, 閲覧 251
一昨日の強風で屋根の波板飛び蓋も道連れとなりスノコ上が解放。発見修復はおそらく12時間経過後。盛り上げ巣の蜂だかりは動き早く盗蜂と推測。匂いの流出で来ちゃったんですね。
翌日の今日、場所覚えた盗蜂が来てるのではと様子見に行きました。5回目の冬越しした群れですがアカリンダニで弱小となりましたが今日は元気に活動してます。今まで見られなかった大きな花粉団子は復活を期待させますね。
しかし蜂数の割には出入り多く感じる。暫く見てると飛来し扇風蜂に蜜ねだり巣門から入る奴発見。これは間違いなく盗蜂と巣門板を1匹通れるだけの極狭10ミリに交換。
突然変わった巣門に戸惑うのは当然ですが迷わず入る花粉蜂と他は殆ど怪しい奴。自分の思い込みかも知れませんが。
明日未だ来てて入る様で有れば急ぎ作った脱蜂器対応の巣門板に変え避難移動させます。初めての屋根脱落事故でしたが何時巻く風来るかも知れず注意必要です。今回は小さい波板付いた蓋が大きな波板に連れていかれました。大きな板外します。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
最初の気付きにくい様子。前日のトラブルから疑って観るも気付きにくい。盗蜂も行き来し慣れると羽音も通常と変わらず直接飛び込む。上の動画と違い見えませんか。
2021/3/24 20:20
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/3/25 07:02
ネコマルさん こんにちは☁
上の動画だと入口で躊躇する娘が居ますが下の動画になると皆すんなりと入っていきますね、頭が良いのも良し悪しですね。
2021/3/25 12:50
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
hidesaさん、こんにちは。
はいその通りです。繰り返し来た盗蜂は躊躇なく入ります。下の動画では殆ど違和感有りませんが花粉持ってない蜂の殆ど多くが盗蜂と思われます。これでは防ぎようが無いと狭めたらやましい心が暴露したかと思ってます。
今日は巣箱裏に飛来する盗蜂居ましたが数匹。幅10mmでは余りに狭く齧りで詰まってました。倍の幅に替えましたが盗蜂未だ来てます。拡大しなければ収束すると思いますが未だ要注意です。
今日の詰まりです。
2021/3/25 13:04
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
たまねぎパパさん、此処には盗蜂居ません。狭い巣門の工事始まり通れません。
2021/3/25 15:44
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
夕方には挙動不審蜂は消え蜂数に見合った静かな活動に成りました。賑やか〜などと喜んでると痛い目にあう事も有るかもね。
2021/3/25 17:21
おはようございますネコマルさん
初心者には見分けがつきません。(^^ゞ
2021/3/25 06:00
ネコマルさん
花粉付けた1匹以外は盗蜜ですか?
2021/3/25 13:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。