投稿日:2018/4/21 23:48
そうなんですか。そう言えば宮崎には日向夏とかたまたま金柑有りますね。このQ&Aでも見られるのと同様なハッチさんの普段が見える気がします。いつもありがとうございます。
2018/4/22 08:43
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
私、乗用車で蜜柑園地をうろつくのですがよく呼びとめられます。「蜂の様子はどうですか? おかげさんで実が沢山ついてます。」と野菜をいただくこともあります。
知らない場所での観察活動では蜂友さん方のアナウンスもありがたいです。
2018/4/22 05:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...