投稿日:2021/5/30 22:04, 閲覧 175
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
上部1/3の濃色が取り付け巢脾。分割後にいちばん手前に足し入れたと記憶してます。
はい、自然に造巣されてる様子見えますね。奥を抜いて手前に足す事で更新繰り返し継続出来そうに思います。
開封王台は一番奥の最下部にひとつだけ。中央の開口穴に有った王台は蜜に埋まってました。振り返るとこの王台枠で分割でした。奥の最下部でもあり出房後も削り上書きされなかったと思われ雄蜂房の多さには疑問ありますが新女王蜂居て正常に思えます。母親女王蜂が当群に居て出た可能性は消せませんが。分割日は4月17日、約6週間経過です。
2021/5/31 08:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/5/31 09:27
ネコマルさん、おはようございます!
分蜂したのですかね!?
それにしましても縦長巣脾枠の自然なこと。自然巣と変わらない生活が出来ているのでしょう(^^)
2021/5/31 07:53
ネコマルさん、
以前にトップバー飼育の全巣板を観察したところ、ある1枚は全て雄蜂が育てられていました。また全巣房の内相当数(19%)が雄蜂生産に当てられていたので驚きました→ https://38qa.net/blog/18440
2021/5/31 08:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...