onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2021/6/4 11:23, 閲覧 785
例年6月上旬に大きな群が入居するのですが、今年はダメだろうと思っていました、本日入居確認しました。すぐに継箱が必要なくらい大きいですね。例年探索蜂が居なくなってから20~25分で本体が来るパターンですね。大体最終なのですが、少し例年より早いですね。しかし嬉しいですね。
扇風しているのが少ないので、大きさを見てみようと面布を被り中を撮影するとビックリでした。
空間が殆どないではないか。
2段目の巣箱迄いっぱいですね。明日にでも継箱が必要ですね。
もしかしたら冬越し群が分蜂をしたのかと思い中の写真を撮ると。蜂が無茶苦茶に増えて居ました。
5月29日にフローハイブを載せた時は2本巣落ち防止棒が見えて居たのですが、本日は5段目一杯まで蜂球が有りますね。蜘蛛の巣は自分達で掃除していますね。分蜂はしていないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん 有難う御座います。毎年6月に大きな群が入居するのですが、今年は来ないだろうと考えていましたので、嬉しさが倍増ですね。1ヶ月近く探索蜂は見なかったので、フローハイブを冬越し群に載せた日も探索蜂はおろか蜂を見ませんでしたので、山荘にこのまま飼育するか自宅に移動するか思案中ですね。有難う御座いました。明日から晴れるそうですので、嬉しいですね。ミツバチが喜びます。
2021/6/4 12:21
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
軒先20000さん 毎年最後に一番大きいのが入居しますね。7年くらい続きますね。探索蜂が底板の上に整列して居なくなると20~25分後に本体が来ますね。偶然に良く出会うのですが、今回は昨日か一昨日位の入居だと思われますね。
2021/6/4 14:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん 有難う御座います。今年は来ないと思っていたので、嬉しいですね。探索蜂は1ヶ月以上見なかったですね。大分の方が、この前あれだけ探索蜂が来ていたのに、今日は天候が悪いからでしょう。居ませんね。明日来るかもしれないですが。
2021/6/4 14:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おっとりさん 毎年6月の中旬までは、普通の分蜂が自分の所では有っていますが、今年はダメではないかと思っていたのに、入居していましたので、嬉しさが、違いますね。山荘付近の天候・外気温度は平地とは全然違うのですね。下が晴れていても山荘は雨が降っているとかですね。日本ミツバチの生活感が全然遭うのだと考えています。全然不思議ではないのですよ。8年近く毎年最後に(6月の中旬までに)大きな群が入居しますね。探索蜂が整列して居なくなり20~25分後に本体を連れてくるパターンですね。
2021/6/4 15:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん 今年は来ないかと思っていたので、自然群が居るのが分かって嬉しいですね。1ヶ月以上探索蜂を見ないのは初めての事だったので、少しホッとしました。昨年は同じ時期で9群目捕獲しています。今年は4群目ですので、自然群が少なくなって来ているとは思いますね。しかし少ない方が蜜の採れる量が多いのは確かですね。有難う御座いました。
2021/6/4 15:46
onigawaraさんおめでとうございます!!
福岡で分蜂と言う事は長野ならまだ可能性は大ですね!
昨日、隣のおばさんが電話をくれた時、てっきり4群目の入居のニュースかと思いきや、3群目が逃居か?消滅か?通って無いとの事でガッカリ!!
今年初めての入居はonigawaraさん並の大群で継箱も前回しましたが、2群目は峰球も小さくて4面巣門だけは変えて来ましたが、おばさんの話ではその巣箱が蜂がわんわん大騒ぎしとった!との話で、きっと時騒ぎの最中だったのでは?と思いますが、見に行けないと言うのも辛いものです‥"(-""-)"
月曜日にオオスズメバチ除けのネットと、草刈りですわあ((+_+))
2021/6/4 17:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/6/4 17:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirochoさん 小さい群ほど逃居したり、巣箱を変えたりしますので、自分は余り構わないようにしています、放置すると頑張るみたいですね。
2021/6/4 17:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハートピースさん 巣門の高さを聞いていたのですか?19mmで作製して12mmの底板をさしますので、7mmが巣門の高さですね。
2021/6/4 17:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今年のは特に嬉しいですね。1ヶ月以上探索蜂が来ないので、完全に諦めていました。有難う御座いました。
2021/6/5 05:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。是だけ大きい群は久しぶりですが、例年最後に(6月)大きいのが入居致しますね。今回は特に嬉しいですね。探索蜂を1ヶ月以上見て居ないのに入居ですので。
2021/6/5 05:43
onigawaraさん おはようございます。
凄い大きな群ですねー。ビックリしました。
環境の良いところの自然群は大きいですね。
この辺りでは見たことがありません。
やはり山が浅いのと高齢化が進み果樹栽培を止め、竹林が多くなったせいかなー・・!!!
採蜜で忙しく大変ですが、嬉しい悲鳴でもありますね。(笑)
ありがとうございました。
2021/6/5 06:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。毎年6月の上旬に一番大きいのが入居するのですが、是はそれの1.5倍くらい有りますね。本日1段だけでも継箱をする予定です。場合に寄っては、3段^4段継ぎますね。有難う御座いました。
2021/6/5 06:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
びーちゃんさん 今までで一番ですね。探索蜂が1ヶ月以上来ていなかったので、ビックリしました。倍くらい嬉しいですね。もしかしたら冬越し群が分蜂したのかと巣箱内を見ましたら、反対に蜂は増えていましたので分蜂は例年の自然群と判断いたしました。群数が少ない方が蜜は間違いなく多く採蜜出来ますね。今年は是で終わりでも良いですね。有難う御座いました。
2021/6/5 12:54
軒先20000
神奈川県
だらだらと仕事をしていたら暇な時間も作れるようになったので蜂を飼うことにした。20000ノードのニューロン式の意思決定システムって魅力的。
すごいですね。入居おめでとうございます。こんなに大きな群れが分蜂してくるのですね。
2021/6/4 13:15
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
超強群の自然入居ですかー、良かったです!
明日からまた数日間は入居の可能性が有りますね。
ただし、6/7以降は暑くなる予報で、それもまた困りますが。
2021/6/4 13:53
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawaraさん、おめでとうございます。
福岡はこちらから比べれば、ずっと南国で、分蜂はとっくに終わったと思っていましたが、どこかから来た遅い春分蜂でしょうか?
それともどこかから来た夏分蜂なんでしょうか?
この時期に大物が入居との事で不思議に思いました。
2021/6/4 14:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawaraさん
よく分かりました。
海抜のせいで、いま時でも普通の分蜂だと言う事が理解できました。
コメントを返して頂きありがとうございます
2021/6/4 15:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
大群の自然入居おめでとうございます。予想通りと言うか来るべきものは来るのですね。でも2段いっぱいとは、何処に有るのか分かりませんが元巣もかなり大きな群だったのでしょうね?まだ次が有るかもですよ。
2021/6/4 15:15
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。
onigawaraさん返信ありがとうございます。
台の高さなので助かります、巣門は私も6mm開くように作っています。台は高すぎても使いずらいし低ければまた問題もあるし迷ってました。今年はすべて自分なりの規格を作って持ち上げ機も入れれるような構造にしようと考えていたので、参考になりました。
ありがとうございました。
2021/6/5 00:37
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
onigawaraさん
凄く大きな群れの入居ですね〜自然豊かなので自然巣も多く保たれているのでしょうか〜入居してくれたので嬉しさ可愛さ、倍増でしょう‼︎
蜘蛛の巣群も強軍になりましたね。他の巣箱も順調に成長しているようでこれからが楽しみですね♪
箱数が少なくなっても蜜は多くなる、納得です。。
2021/6/5 12:12
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawaraさん こんばんは
例年通りの超強群 入居おめでとうございます。来るものが来ると嬉しいですね、それにしても本当に大きな群ですね。
2021/6/4 21:04
大群自然入居おめでとうございます!
まだまだそちらでは、分蜂シーズンなのですね。
本日ドシャ降りの雨、又明日から中休みですが、今年の梅雨は中休みが多くて蜂さんには良いかもですね、でも雨でも働き蜂はがんばって出かけて行きます。どんどん蜂児が増えていて休んでる暇が無いのでしょうね(*^^*)
2021/6/4 11:50
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
すごく立派な群ですね!
この群ならアカリンダニもスムシも怖くないですね(^.^)
しかもフローハイブ羨ましいです(^。^)
私もフローハイブしてみたいなぁ〜
2021/6/4 21:28
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...