投稿日:2021/7/17 20:36
はっちゃんさっちゃんさん
おはようございます!(^_^)v
はい!クサギです。
すみません。今回のメインはカラス山椒とタラノ木の群生地にどれ程の訪花が見られるか?だったのでクサギは一杯ありましたが全く確認していませんでした。
クサギなら自宅回りにもありますので、以後、気を付けて観察しておきます(*⌒∇⌒*)
2021/7/18 05:33
Michaelさん
おはようございます!(^_^)v
この地域まで我が家から車で45分程離れておりますので、我が家の蜜蜂達には全く貢献してないでしょうね(笑)
この地域にはヌルデも一杯ありますので、タラノ木、カラス山椒、ヌルデの花が終わるまで我が家の蜜蜂の避暑地にしたい位ですよ(*⌒∇⌒*)
2021/7/18 05:39
onigawaraさん
おはようございます!(^_^)v
あの蜜蜂達の羽音を聞き、訪花を見てましたら、どれ程良い蜜源か良く分かりますね。
また、この辺りには同じ様なカラス山椒が何本もありますので、ほのかな山椒の花の香りがします。
今でも鼻の奥にはその香りが残ってます(*⌒∇⌒*)
2021/7/18 05:47
おまけ動画(*⌒∇⌒*)
2021/7/18 05:53
まーやさん
おはようございます!(^_^)v
西洋蜜蜂でしょうが、ネットではカラス山椒のハチミツを販売してますよ。
我が家の蜜蜂畑にはカラス山椒6本、シマトリネコ寄せ植え3株、タラノ木4株、ウド、ラベンダー、柑橘のシークワサー、ビービーツリー等々定植してます。
花が咲くのは何年先になるか?分かりませんが……(笑)
2021/7/19 08:49
たまねぎパパさん
こんにちは!(^_^)v
どうなんでしょうか?あの爽やかな香りがすれば◯カ売れするかも知れませんよ(笑)
我が家も後5年程すればこの時期はカラス山椒一色になるかも知れません。
楽しみです(*⌒∇⌒*)
2021/7/19 10:02
たまねぎパパさん
こんにちは!(^_^)v
カラス山椒の混合蜜等先の先ですよ!(笑)
我が家のカラス山椒に花が付くのが3~4年先、カラス山椒の蜜が入る百花蜜が採れるのは……(((*≧艸≦)ププッ
2021/7/19 16:43
まーやさん
こんにちは!(^_^)v
この時期山に白い花となりますと、タラかカラス山椒ですね。
本当にタラもカラス山椒の花も凄い蜜蜂が訪花しますよ(*⌒∇⌒*)
2021/7/19 16:48
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパさん こんばんは
とても大きなカラスザンショウですね。動画に写っている訪花ミツバチは38匹でしょうか。一本のカラスザンショウでは数えきれませんね。
2021/7/17 20:47
こんばんは(^^)
カラス山椒は素晴らしい蜜源ですね!
多分私の近くには見かけないように思います。
こんなに優秀な蜜源があって良いですね^^
2021/7/17 23:47
ロロパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。カラスザンショウ・タラノ木最高の蜜源ですね。
2021/7/18 05:29
ロロパパさん
おはよう御座います。カラス山椒…可愛い花なのですね^ ^巣箱から、もう少し近かったら、最高の蜜源林ですねー♪山椒のハチミツも、薬効ありそうな…(^○^)
2021/7/19 06:42
ロロパパさん
こんにちは!沢山の蜜源の森ですねー^ ^此方の山にも、似た様な小さな白い花が、彼方此方に咲いて居ます!!やはり…蜂さん達には、正解だったなぁと思って居ます。カラス山椒は、みかん科みたいですねー♪柑橘系の爽やかな蜂蜜なのかな…)^o^(楽しみです!!
2021/7/19 15:08
こんにちはロロパパさん
カラスザンショウの蜂蜜どんな味なんでしょうね?食べてみたいです。
2021/7/19 09:55
ロロパパさん
我が家も今年裏山に数えきれないほどのカラスザンショウの苗が出て来て、鉢上げすらする気にならないっ位の苗の数が出来ています。これ大木になったらカラスザンショウの蜜がたっぷり採れるので、とても気になります。
ロロパパさんで試食感想を希望いたしますが、できなければ送って頂く事は可能でしょうか?
2021/7/19 13:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。