投稿日:2021/9/28 12:12
どの100均ですか!!?
2021/9/28 13:29
ひろぼーさん
Dが付く100均の大型店で500円コーナーです。店員さんに聞けば分かります。このブロアーはゴミを飛ばしたり、BBQの火を付けるときに利用する様です、ネットでD100均の商品紹介で出ていました。何万円もするブロアーより安くて携帯に便利です。早く買いに行かないと売り切れになりますよ〜。
2021/9/28 14:06
ykykさん
こちらのdにはないです(T_T)
2021/9/28 14:19
ひろぼーさん
メルカリに960円で堂々と出ています。少し高いですがどうですか。
熊本、福岡には有ると思うので友達、親戚がおられればお願いしたら如何ですか、それならメルカリが安いかな。(^.^)
2021/9/28 16:17
ykykさん
先ほどダイソーいったら、ちょうど補充してました
\(^o^)/
2021/9/28 16:21
ひろぼーさん
良かったですね。小さいですが細いノズルからの風力はナカナカのものです。採蜜が楽しみですね。
2021/9/28 17:24
こんなのが大ソーにあるんですね。情報ありがとうございます。
2021/9/28 19:27
みかんちゃん@清水さん
Dソー500円ブロアー使えますよ、USBバッテリーAmazonで手のひらサイズ10000mAhが1513円で有ります。合計2013円安いです。
2021/9/29 09:18
大変便利ですね!、教えて下さい、写真のソーラーパネル?がamazonのUSBバッテリーという事でしょうか、パネルの裏側に蓄電池部分があるのでしょうか、宜しくお願いします、
2021/9/29 21:51
t 38ji-jiさん
説明が悪くて申し訳ありません。
ブロアーがDソーで500円です。
ソーラー付USBバッテリーはAmazonかメルカリです。容量は10000mAhも有れば充分です、10000mAhだとファン付き空調作業服でLowで1日持ちます。災害が無い限りソーラー付は不要です。
2021/9/30 10:53
ykykさん、ありがとうございました、
2021/9/30 21:58
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
az
三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
ykykさん
このサイズいいですね!マキタの買おうか悩んでましたが、女子的にはそれでも重そうだったので、私も探してみようと思いますദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
2021/9/29 00:19
ykykさん
昨日、近隣のDソー回って探しましたが入荷してませんでした…( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )。
弱小区なため比較的大きい店舗でもダメでした〜新宿の巨大Dソーが懐かしい…。「USBブロアーありません?」効果で入荷されることを願ってます。
↓
今日、市街のダイソーで昨日入荷したとバックヤードから出して来てもらい無事に購入できました。
壊れた時用にもう1個買って置いても良かったかもと思いました。
2021/10/1 08:12
ブロアーは持っていますが、普通のものでもわりと大型で重いです。ミツバチを吹き飛ばす程度の使用でしたら、これは小型軽量で、ちょうど良さそうですね。まだブロアーをお持ちでない方には最適かもしれません。
2021/9/30 09:28
大スズメバチとキイロスズメバチの対応
日本蜜蜂重箱手動持ち上げ機が好評です。
6月16日に巣箱重量判断で正確に大量採蜜出来ました。
昨年からの状況と、今年の分蜂と入居の状況。
2022年は金稜辺の開花調整にチャレンジしました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
まほろば
宮崎県
食糧自給、自然農蜂