投稿日:2021/10/27 09:12, 閲覧 387
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
wild beeさんコメントありがとうございます。こちらは北側の山で冬とても厳しいのでセイヨウミツバチを置いている方はいません。麓では多少飼っている人がいるようですが。2枚目写真の対岸の低い山は南側の温暖な地域でこちらでは沢山のセイヨウミツバチが飼われています。なので敢えて厳しいこの北側の山の上を重点的に探しています。山野草の宝庫ということですがカワイイ花バチが受粉をしてくれているようです。日本ミツバチ見つかればいいですが観光遊び半分で探していますので佐渡に来た気分でお付き合いください。
2021/10/27 19:52
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
テン&シマさんメッセージありがとうございます。ミドリ死亡は90年代ですね。その頃よりずいぶん佐渡も変わりましたよ。みんな本土に倣えで。
以前にセイヨウミツバチを捕獲して飼っていた際に養蜂組合の長の方から30年位にお墓にミツバチの巣があると見に行ったらニホンミツバチだったそうで駆除してやろうかと思ったけど放っておいたと聞きました。多分いたんだろうと思いますが...
佐渡の自然豊かな観光場所をめぐりながらのミツバチ探し、のんびりやっていきます。写真を撮った時は日記にあげますね。気長にお付き合いください。
2021/10/28 13:02
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
私が佐渡に行ったのはトキの「ミドリ」が亡くなって数か月後でした。(何年になるんだか?)
ユースホステルと民宿を使って回りましたが、金の採掘場を見て、砂金探しもやりました。バスが少ないからだったのか?ズンドコズンドコ・・・、採掘で亡くなった人達の墓を横目に、山の道を歩いた覚えが有ります。
海沿いでは、海に竹の棒を突っ込んでタコ捕りをやってる人たちを、何処に行っても見掛けました。タコ捕りの時期だったんでしょうね。
それと、ウミウシが沢山沢山居た事と、満潮と干潮の差が殆ど見られなかった事が記憶にあります。
あぁそれと、ユースホステルに泊まった時は皆で山に入ってマツタケ探ししたり(収穫無し)、自然薯堀りをやったり・・・。その他想い出すと沢山出て来ますが、何よりも感動したのは、下船してユースに着くまでの道のりが真っ暗だった事(街灯一切なし)と、満天の星空が凄かった事です。
あれだけ広い島ですから、どこかに日本蜜蜂が居ても可笑しくはないと思っています。
2021/10/28 12:27
こんにちは
大変景色のいいところですね!
たくさんハナバチがいるのに ミツバチはいなかったということですね。
セイヨウミツバチもいなかったのですね。
2021/10/27 13:38
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...