bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
投稿日:2021/10/28 23:14, 閲覧 268
アカリンダニ罹患の「カネ群」からみた夜景です。海の彼方は大阪方面ですね。
午後6時になりました。日暮れると蜂っ娘達は1頭も巣門から首も出しません。そこを見計らい、暖かいメントールを入れました。ただそれだけです^ ^
スノコの段はかなり結露した水分が溜まっています。
今日の鏡検も、やはり陽性でした。
10月22日の鏡検は↓
その前日、10月21日は↓
「カネ群」のアカリンダニ発見は6月25日ですから、それから4ヶ月も経ちました。蟻酸投与なら、1ヶ月後には完治するかも知れませんが、メントールは即効性に欠けますね。効果を確かめる為に、更に粘ってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ (*注 メントール、蟻酸等は決してアカリンダニの特効薬ではありません。使用は自己責任でお願いします)
今日も蜂場は平穏でした。
巣門が汚れているのは良いですね。
しっかり食べて汚すように、コナラの葉っぱを置いてやりました。
オオスズメバチさんが、液を替えてやると直ぐに偵察に来ました。
やっとヤクシソウ(薬師)?の花に訪花し始めました。小花ですが、花粉が多く蜂さん好みの花です。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
こうやって見ると徳島から大阪も近くに見えますね!
この暖かいメントールはどのようにお作りになられているのですか?
まだスズメ蜂が来ているのですね(-。-;私も数日前に初めてスズメ蜂を見かけました^^;
このヤクシソウを初めて拝見しましたがとても可憐なお花ですね♪
こちらでも だんだん蜜源が少なくなり今まで訪花して居なかったお花へ訪花するようになって居ます(^.^)
2021/10/28 23:35
Michaelさん、今晩は。
^ ^大阪は遥か彼方ですから、とても遠いです(笑
メントールに熱いお湯です。教えて貰ったのに正確に出来ているかどうか判りません。いつも適当にしかやらないので参考にしないで下さい。明日と明後日も同じようにやります。それだけですヽ(´▽`)/
オオスズメバチの活動は11月の20日頃まで続きますね。毎年トラップで対応しています。
^^ヤクシソウは一昨日訪花を確認して、それから花を大事にしています。
ミツバチの為に、昨日は知り合いの山で細い「コシアブラ」の苗木を数本掘って来て植えました。
帰りの林道で雄鹿を見つけましたが、その顔の毛の配色にに見惚れてしまいましたよ。
何をしても、何を見ても、全てミツバチ絡みです。
^ ^いつもコメント有難うございます。
2021/10/29 00:34
bee&beeさん
あらシカ君冬毛に変わりかけて居ますね^^
とても可愛いです♪
2021/10/29 00:51
bee&beeさん おはよう御座います。
素晴らしい夜景で、環境の良さが一目瞭然ですね自分の蜂場では、日が暮れると竹や樹木で囲まれ、真っ暗で何も見えない劣悪な環境です
3頭中3頭が感染で、腰を抜かしそうな感染率のご様子ですが、蜂数やオオスズメバチへの対応など、好感が持てる状態が維持されてますね
いつも綺麗な気管のお写真ありがとうございます所で、初心者がこれ程綺麗に摘出するのは難しいと思いますので質問させて頂きますが、頭部とカラーを外しただけの状態でもダニの寄生が見えそうに思いますが如何ですか?1、2枚目は微妙ですが、かなり進行が進んだ3枚目の褐変した気管なら見えそうに思えましたのでお聞きしました。
メントールに熱湯を加えた投与法。以前拝読しました。3日で完治との事でしたので結果が楽しみですね
2021/10/29 07:39
bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。メントールクリスタルはミツバチの体内から出てきた交尾済みのメスが、他の体内へ入るのを阻止する効果が有るのが、前田先生たちのブログに記載されていますので、頑張って居ればいい日が来ると思っています。自分は福岡から大分に移動するときはメントールクリスタルを入れるようにしています。病気では無くてもですね。夜景が綺麗ですね。最高です。鹿の雄はbee&beeさんの足音か藪をかき分ける音が他の雄鹿が自分の縄張りに入ってきたと思っているかメス鹿が交尾の為に寄って来たと思っている感じがしますね。綺麗な雄ですね。これだけの雄鹿はあまり居ないですね。
2021/10/29 08:26
2021/10/29 22:20
onigawaraさん、今晩は。
^ ^アカリンダニに無縁な方が羨ましいです。当地はアカリンダニ感染が酷いです。が、最近はかなり慣れてきた所為か?「蜂がいなくなれば、春に獲ればいい」とか、「蟻酸があるから、メントールは要らない」とか、様々な意見が聞こえてきます。
そのような環境下で頑張っています。
先日出会った鹿は、何を考えていたのでしょう。顔色が異常に黒く見えたので、思わず写真に撮りましたが、よく見ると雌鹿に好かれるタイプ、男前!!な鹿ですね。
^^いつもコメント有難うございます。
2021/10/29 23:09
bee&beeさん おはよう御座います。
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。ご意見共に感謝申し上げます。
ごく初期での感染での検出は難しそうですが、軽度の感染率で有れば、簡単な検査で検出が可能と考えて良さそうですね。
此方は、感染率が低そうですので、多頭数検査が検出には有効だと思いますが、精密検査には時間が掛かりますので迷ってました。
今日はメントール投与3日目ですね。無事に完治される事をお祈りしてます。
2021/10/30 08:23
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...