ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
静かなお寺には和洋が参集

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2021 11/6 , 閲覧 245

我が家の菩提寺は小高い場所にあり裏手が山で前は南に向かって開けています。ミツバチが好みそうな環境で前から気になっていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11388619082361234260.jpeg"]

法事の関係でお寺を訪問した際、住職にお会いしたので「ミツバチを飼っていて捕獲もします。」と話をしたところ、数年前に建物にニホンミツバチが営巣していて、その時はいろいろ探して養蜂業の方に回収してもらった、ほかにもスズメバチに追われるまで居た自然巣があった、とのことでした。勘が当たったと自賛しましたが、次に営巣が見つかった時は私に連絡ということになりました。

帰路、本堂下の斜面に白い小さな花が一面咲いていたのでしばらく観察しました。花粉を抱えた西洋ミツバチが一頭だけ確認できました。日本ミツバチの姿が見えなかったのはこの地域でもアカリンダニ寄生が2年位前から発生していることが少し気になるところです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12133663855772929546.jpeg"]

白い花は後で調べたらイヌホウズキという名前でした。

コメント8件

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 11/6

イヌホウズキ

これは近年、こちらでも勢力を拡大している草です。

草自体はともかく、カメムシが異常なほど取り付き増殖しますので、見付けたら抜き取る様にしていますが、それでもあちこちで増え続けています。

子供の頃は見掛けなかったんですが・・・。

そうそう、ジャガイモの仲間で実に毒(ソラニン)が有るらしいので、コッコが食べようとしたら止めさせています。でもコッコが食べる位だから、そんなに強い毒ではなさそうです。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 11/6

日誌を読み始めところで、お寺の隅っこにでも巣箱を置かしてほしい、とお願いされたのかとおもいきや、最後まで読んで予想が外されました。ザンネン。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 11/6

こんにちは(^^) イヌホオヅキというんですね! 時々見かけるので何の花かキノなってたのですっきりしましたが 毒があるんですね

お寺や神社 人だけでなくミツバチも静かに暮らせる癒しの場所ですね(^^)

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/6

テン&シマさん こんにちわ。

ジャガイモの仲間、どうりで花がそっくりでした。小さい実が黒っぽくなっているのがありましたが、これに毒があるのですね。

一頭だけでしたが西洋は一生懸命花から花へ飛んでいました。適度な増え方で、毒がなくて、ニホンミツバチが訪花してくれれば都合いいですね。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/6

J&Hさん こんにちわ。

建物のほうに巣を作らなくれば巣箱を置く意義がありますね。それには住職さんが飼育を始めるのが一番いいですね。今度勧めてみます。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/6

チャントさん こんにちわ。

たくさん花が咲いていてきれいだなと思って見ていましたが、増えすぎて困る面もあるようですね。訪花は一頭だけの確認でしたが蜜源であれば嬉しいですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 11/7

artemisさん おはようございます。

神社仏閣、祠、石碑や狛犬の石組み、巨木の空洞などは日本蜜蜂の栄巣が多く確認できますね~。

蜂友の中には、分蜂時期限定で待ち箱を置かせてもらっている人が結構いらっしゃいます。住職さんの理解と承諾が得られると良いですね~(^―^)。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/7

どじょッこさん  情報ありがとうございます。

建物内への営巣を減らすために待箱設置は効果あるかもしれないですね。確かに神社仏閣は多いみたいです。自ら飼育をしているお寺さんもありました。住職さんが始められることも含めて提案してみたいと思います。

投稿中