投稿日:2022/2/2 11:00
近くの工事で邪魔になる木を切るので貸してくれと業者の方が来たので貸しましたら、ダメになり帰って来たので、自分が研いでも駄目みたいなので研ぎ方の勉強をネットでしていると、パワーシャープと言うのは5秒で新品に生まれ変わるというので、購入して見ました。昨日来たので、先ほどバーとチェーンソーを交換しました。研ぐ方は切れ無くなりましたら使用して見ます。今回は交換だけですね。
ハスクバーナ135です。14インチを16インチのパワーシャープに交換しました。14インチの方は新しくハスクバーナ120を注文しています。(山荘用に)
奥のが前の14インチですね。16インチ:仮止めですね。
無事に交換できました。刃が全然違いますね。是用のソーに交換しないと研ぎとセットですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Onigawaraさん、こんにちは
エンジンチエーンソーを使用すると大きな音がするので下の方からわざわざ見学にやってきて作業の邪魔をするので充電式チエーンソー400mmを購入しました。
買うなら18V+18V=36Vを買おうと思いましたがメーカー品(◯キタ)は高くて手が出ません。中国製で◯キタのリチウム電池仕様が1万円ちょっとで有りました。36Vでブラシレスモーター直結です。◯キタ互換のリチウム電池2個と充電器2連式で1万円以内、合わせて2万円です。エンジンなら刃のスピードが20m/s位ですがリチウム電池の刃のスピードは9m/sです。ダメ元で購入し椎茸原木を切りました。なんと音も無く(?)株元30cmがサクサクと切れました。その後90cmに上部をカットしましたが1時間程でカットできました。カタログには使用時間30分と書いてありましたが実際カット時間は30分以内です。1本1時間でカットして1時間持ち出しと休憩中に充電を繰り返せば十分使えます。オイルも自動給油です。これで作業の邪魔が入らなくなりました。エンジンのトラブル、メンテも不要です。
2022/2/3 12:08
onigawaraさん、こんにちは
最近小型の36Vチェーンソーが出ていますが性能アップしていますね。私は歳のせいかどの電動工具も充電式です。早くからブラック&デッガーの充電式ドライバー、ノコ、ジグソー、サンダー、剪定バサミ、バリカンと揃えてDIYと庭の剪定に活用しています。
充電式でなくても良いのは家で100Vが使える卓上ドリル、ハンド中型丸鋸、電動かんな位ですかね。
充電式を使ってはいけないのは生垣を剪定する長尺バリカンは回転運動を直線運動に変えるため効率が悪く充電式を2台買いましたが2台ともPowerICが焼けて使い物になりません。AC100Vを使っています。電動リール30mを2個使って60mでも馬力は落ちませんね。
2022/2/3 14:25
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...