投稿日:2022/3/29 20:53, 閲覧 603
分蜂する時は飼育箱:元巣近くに蜂球を作るのがほとんどです。稀に遠方へ飛んで行くこともありますが・・・。
その為、本来なら待ち箱に付けるルアーを集合板に取り付けて、蜂球を作るようにしています。・・・・・本来の利用方法と異なるので自己責任でやっています。
集合板に蜂球ができたら、家主さん達が巣箱に強制捕獲(私もレスキューに行きます)して、別の蜂場(交尾相手)に移動します。
最近になって土台ブロックに雄蓋が急増しました。日中は雄蜂が時騒ぎしていると思われます。
今日、9群を確認したら50~100個程度(多い所は200個以上)の雄蓋が確認できました。
開花した金稜辺を待ち箱にこれからは設置します。待ちに待った春分蜂(春祭り)が近いと思います(^―^)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.山田さん こんばんは。
待ち箱、飼育箱、そして飼育場所を必ずしもちびっ娘達は気に入ってくれるとは限りません。
待ち箱(待ち箱ルアー)ではなく、捕獲箱(捕獲ルアー)として、能動的な利用方法を随分前から行っています。
毎年10~20群は強制入居しますが、1%ほどの逃去率ですかね~。ちなみに「落とし込み」はしません。
2022/3/29 23:31
onigawaraさん おはようございます(^-^*)。
土台ブロックの巣くず処理は自然に委ねています。その内、ダンゴムシやナメクジ、アリなどが片付けてくれるでしょう。
雄蓋は更に多くなっていき、強勢群の場合は1,000個以上の場合もあります。
蜂球を作る場所は、毎年ほぼ決まっています。集合板も一度蜂球を作るとその場所が定位置になるのですが、「もしも・・・」に備えて、捕獲しやすい場所に待ち箱ルアーを取り付けて設置しています(^―^)。
一度、金稜辺を集合板に括りつけたら、金稜辺に群がって取り込むのに苦労しました。それ以来、待ち箱ルアーを利用させて頂いていますm(_ _)m。
2022/3/30 06:50
オッサンハッチーさん こんにちは。
アハハ。思いつくことは大体似たり寄ったりですね~。
金稜辺だけで行いたいのはやまやまですが、栽培が下手なので待ち箱ルアーがないと土俵に上がれません(>∀<)。
2022/3/30 13:22
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
こんばんわ
いつも良いアイデア出ますね~恐れ入りました❣ 楽しみですね(^O^)/
2022/3/29 22:38
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い数の雄蓋ですね。自分のは片付けてしまって殆ど雄蓋は無くなっていますね。咥えて運んだと思います。集合版は良いアイデアですね。
2022/3/30 05:47
どじょっこさん。お疲れです。私もルアーを同じようにセットしますね(笑) バッチリと蜂球になりますね。今年はキンリョウヘンが調子が良いので、ルアーを購入してないので、自然任せです(笑)
2022/3/30 13:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...