どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2022/4/7 17:54, 閲覧 243
そろそろ分蜂しそうな蜂場をチェックしています。
11時頃に第1分蜂しだしたと思われる群は、いつも集まる待ち箱ルアー付き集合板に目もくれず、直接金稜辺付き待ち箱に蜂球を作り、そのまま入居しました。
続いて従弟宅群のチェックです。第1分蜂は待ち箱ルアー付き集合板に蜂球が出来ていました。
母親群としては小さいですね~。
少し遠くにある蜂場から「分蜂しそうだよ」と12時過ぎに家主さんから連絡があって、駆けつけると第1分蜂が始まっていました。
しばらく観察していましたが、毎年蜂球を作る待ち箱ルアー付き集合板や金稜辺付き待ち箱を無視して山の彼方に旅立って行きました。
今年はちょっと普段の分蜂とは違う感じです(*¨) ....。
今晩わ❣️
連日分蜂ラッシュで皆さんのお世話も大変ですね。
でも嬉しい悲鳴で良い事ではありますのでお疲れを出されませんように。
2022/4/7 17:59
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 凄いですね。毎日分蜂ラッシュとは、冬越し群が多いとどうしても分蜂が多くなりますね。ベテランが捕獲が多いのは、日頃の管理の賜物ですね。
2022/4/7 18:41
ふさくんさん こんばんは(^-^*)。
アハハ・・・。飼育場所の管理やお世話をしている訳ではありません。普段は蜂談義しながら、昔話話と英気を養っています。
家主さんも20年以上の経験者ですから、楽しい事をしているので大丈夫だと思いますね~。
2022/4/7 20:46
onigawaraさん こんばんは~(^-^*)。
山陰では今年は10年振りの大雪と積雪でドタバタしました。平坦部は概ね掌握していますが、中山間部飼育群はどうなっているのでしょうか・・・・分かりません。
それでもちびっ娘達はしたたかに健気に生きているんですね~ q(^0^)p。
2022/4/7 21:02
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
流石です!分蜂も毎年経験されるとスムーズに作業されておられますね^^
私は昨日のはじめてのたった一群の分蜂で疲れてしまいました^^;
入居おめでとう御座います♪
2022/4/7 22:57
Michaelさん おはようございます。
なんだかんだと我流です。自分なりの無理せずにできるやり方に徹しています。10群位を飼育できれば、1群飼育の10倍(10年分)の経験ができます。
Michaelさんもすぐにベテランの域になりますよ~q(^0^)p。
2022/4/8 05:00
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...