ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
消滅群が本当に復活してくれました。分蜂にはもう少し時間が掛かりそうです。

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2022 4/15 , 閲覧 230

22.04.15(金)曇り、気温(L:6、H:15)

我が家の1群が消滅の危機だった事は以前の日誌(22.04.03)でUPしました。

きょうやっと巣板が隠れるくらいになりました。一安心ですが、分蜂までにはもう少し時間が掛かりそうです。

①消滅の危機を発見した時(22.03.22)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6420773990791976828.jpeg"]

②22.04.10

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10751129983332947395.jpeg"]

③22.04.15 今日です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3955150429601095728.jpeg"]

コメント5件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 4/15

今晩わ❣

復活おめでとうございます。ここまで来ればひと安心ですね。

分蜂を期待されますか?分蜂すればまた心配になるのでは?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/16

ゆーさん、おはようございます。

豆に観察なさっていまsね。

丸洞は継ぎ箱できないので、巣板が底近くまで降りてきてると、撮影が困難になります。

ほったらかすしか、手も足もでません(笑い)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/16

ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

復活はしたようですが分蜂の気配は無いようです。1回ぐらい分蜂して欲しいのですが・・・。

分蜂すればミツバチの元巣管理が大変で巣虫が発生しませんかね・・・。重箱が5段で巣板が4段目辺りです。今分蜂は無いけど5月に入ってから1段目を採蜜してみたいと思います。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/16

おっとりさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

丸洞は巣板が底板に届いてしまえば下からの観察は不可ですね。だけど点検窓が有りませんでしたか?

継箱無しなら上から採蜜するしか無いのでは?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

ゆーさん、点検窓を作ったのが1基あります。

窓があれば観察できてそれはそれで良いのですが、私の巣箱はこれからは点検窓は無しにします。

蜂が元気か知りたいのはみんな同じでしょうが、覗かれる蜂の立場からしたら、気持ち悪いだろうと人間的発想で笑ってしまう。

**************

巣板は壁にも接着する事が多々あります。

働き蜂が透明版でも構わずに接着するケースも見てきましたが、私の気持ちとしては、木材の家の中の透明窓(私の場合にはペアガラス)にも違和感を感じて、避けているようにみえました。

蜂は観察窓が無いほうを喜ぶと考えました。

内部を知るには、私の場合は温度計と分蜂時は皇女の鳴き声です。

投稿中