ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
そして蜂場探しの旅は始まった。分蜂の最中に

徹.鈴 活動場所:静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、…もっと読む
投稿日:2022 4/28 , 閲覧 218

閉鎖環境を嫌う蜜蜂と同じく、いくら景色が良くとも手足を縛られたように色々と煩く規制をされた粗悪な環境だと逃居したくなります。

そこでプランA〜Cを考えました。

プランA 現在の蜂場の地主:従兄弟を説得してオープンな環境にしてこのまま使用:まずダメ頑になりすぎている

プランB:現在の蜂場に2〜3群置き新たな蜂場を探してそちらに残り全部を置く:かなり気を使うしみかん畑の農薬がやはり心配

プランC:1群だけ自宅に置き、残り全部をこれから探す新たな蜂場に移す、そして種の保存の為の後継者を作る。

結果、茨の道であるプランCに決定!この分蜂のさなかに…。

この分蜂期を使わない手はないと思い、先ずは適当な場所であるかどうかの見極めで待箱を2つづつ何ヶ所か知人に頼み置きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1401030280576434536.jpeg"]

富士大渕知人宅、数寄屋造 茶室前2群入居


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8701188943213703333.jpeg"]

富士宮市芝川(白糸滝下流)無農薬農場3群入居

皆快く承諾してくれました、そして結果2箇所で5群自然群入居しました。

本日、蜂場探しの旅は終了、富士白糸の滝下流の素晴らしいポイントを蜂場として最終的に決定いたしました。そして後継者も、こちらのまだ若い農場主が分蜂時の蜂雲を見て日本蜜蜂の虜に!

これで師匠を始め蜂友をご招待しても恥ずかしくない絶景の養蜂環境を提供していただけました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3695857336810985154.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5812717715766965780.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18335308443192047394.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18423176800088809013.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5993631963012870215.jpeg"]

農場主に多謝!!

コメント2件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/28

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

まぁ〜養蜂場を移動されるのでしょうか⁇

ご親戚の所はとうとう使用不可となったのですね。

素敵なロケーションの場所でしたのに…(-。-;

お茶室…そこはダメですよ!お茶室の壁に蜂さん達の脱糞が沢山ついてしまいます(-。-;

新天地で永住出来る事をお祈りしております!

徹.鈴 活動場所:静岡県
投稿日:2022 4/29

Michaelさんこんばんは^_^

お疲れ様です(^^)

田植えの前の種籾の準備、本業のRV予防シーズン、分蜂まつり、などなどで気が遠くなってしまいお返事遅れましてごめんなさいm(__)m

師匠が手伝いに私と一緒に2人で来るのも駄目だって言うんですよねぇ~

土地絡みで本当に嫌な事が有ったんだと思います。

負け惜しみで言う訳ではありませんがテン&シマさんが言われてましたようにここは日当たりが良すぎ、おまけに殆ど木陰が無いために日本蜜蜂の飼育には少し難しい場所だと思っております。まあ1群は置いておこうかな〜

なにはともあれ、もめごとは嫌ですので、逃げるが勝ちです!

新養蜂場は少し上がれば白糸の滝また富士を展望出来る芸術家集落もありますしこの蜂場事態も世界遺産にしたいくらいの郷愁感溢れる里山の風景が楽しめます。是非ご案内したい場所です!御来訪お待ちいたします(^O^)/

いいんです、コイツの所(ココも富士山と茶畑を望む絶景ポイント)の茶室、元々壁の色が蜂の糞のような色してますんで多分何にも気しないと思います、此処のオーナーも分蜂みてもうメロメロで2群入居したんですがソレを引き揚げるゼって言ったら持ってっちゃうんだ〜と悲しそうな顔をしましたので一群、それも茶室の前の群だけ置いてやることにしました、尚ココのうちのイタリアン・グレーハウンド、とんでもない脱糞犬、写真では判りにくいんですが庭の何処其処に地雷源が‥非武装地帯を探して歩くのがとても大変です(^^)

新しい絶景養蜂場、後継者になってもらえそうな農場主、そして全てにオープンな環境が約束されました\(^o^)/

投稿中