ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和4年5月13日 木曜日 自宅:ビオトープに睡蓮が咲き、蜜源樹の森:カラスザンショウが1本だけ葉が無くなっている。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2022 5/13 , 閲覧 587

何時も水飲みに来るミツバチも、本日は居ないですね。

[uploaded-video="d802c190d26211ecbd1fabd2e44fbcbf"]

ビオトープの睡蓮(シャノン)が咲きましたね。メダカも赤ちゃんが200匹くらい生まれていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1825901584100720478.jpeg"]

睡蓮(シャノン)ですね。初物ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14888348125239155938.jpeg"]

蜜源樹の森:アゲハチョウの幼虫に食害されたカラスザンショウですね。困った物ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1314936654017056868.jpeg"]

蜜源樹の森:7m横の食害のないカラスザンショウですね。

コメント23件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/13

onigawaraさん、こんにちわ!

こちら、生き物たちの森にもカラスザンショウを移植しすぎたので、間引きしなくちゃいけないです。

カラスザンショウはアゲハの食べ物ですから、葉っぱを食べて丸坊主になってもアゲハが育つなら嬉しいですよ。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

おっとりさん こんにちわ 柑橘類の方にかなり居るので、カラスザンショウが有る程度になる迄は、駆除するか表の庭に移動させますね。目的が日本ミツバチの蜜源ですので、アゲハチョウは大好きですので、考えていますよ。コメント有難う御座いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/13

こんにちは、onigawaraさん!

睡蓮の花綺麗です。ビオトープには花蜜集めや吸水など循環環境の中に日本みつばちも加わるのですね。200匹ものメダカ稚魚数も凄いです(*^^*)

カラスザンショウ1本丸ごと食害とのこと、ビービーツリーは復活出来ませんでしたが再び葉が出てくるものでしょうか? 自生樹の再生力観てみたいです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/13

onigawaraさん

そうでしたか。よく分かりました。

そろそろ丸洞から採蜜するのですが鬼瓦さんの丸洞採蜜の画像を参照にしてやりたいと思っております。いつもありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

ハッチ@宮崎さん こんにちわ 有難う御座います。昨日スイカを、植えて居ないならまだ気が付いて居ないですね。ビオトープは、蜜源樹の森の中に、水路から水を引いて、浅い池を作ろうかと思案中ですね。パイプラインだけは、雨水工事をする時に配管する予定ですね。(注文しています)カラスザンショウは、小さな芽が出てきている感じはしますね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

おっとりさん こんにちわ 蜂洞の採蜜は重箱より簡単ですね。一番簡単と自分は考えて居ますね。頑張って下さい。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/13

onigawaraさん

ありがとうございます。やってみます。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 5/13

onigawaraさんこんにちは〜^^

メダカの赤ちゃん100匹ですか?

うちの池には今2匹のメダカがいますが子供の気配はないですね。

カエルやらヤゴがメダカを食べてしまい冬まで置くといなくなってしまいます!

それで小さな容器に疎開させています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

T.N11さん こんにちわ メダカは毎日卵を30個くらい生むので、(3~4匹の親が)10日で300匹ですね。赤ちゃんメダカだけ1つの容器に入れて居ますね。大きなボウフラがメダカを食べるらしいので、定期的に掬って、親の中に餌としてあげています。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 5/13

onigawaraさん、こんばんは。

サクランボ農家の人が、マメコバチは水を飲むので巣箱の下に水を入れたバケツを置いておくと言っていました。マメコバチは活動期間が短いので(一年のほとんどを巣の中で幼虫や蛹で過ごす)バケツで済みますが、ミツバチは活動期間が長いのでビオトープはいいですね。一石二鳥ですね。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

こんばんは

いつもながら素敵なビオトープ、睡蓮が咲いたのですね、毎年咲かせて凄いです、去年から始めた私のはやっと葉っぱが復活してきたようです。花はむずかしいですね~(;^ω^)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/13

つばくろうさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ミツバチは来る時はかなり来ますが、ピタッと来なくなることも有りますね。蜜源樹の森の中に小川を作りたいのですが、簡単には行きませんね。それはそうと探索蜂の方はどうなりましたか?分蜂捕獲出来ると良いですね。コメント有難う御座いました。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 5/14

onigawaraさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

素敵なビオトープですね〜

こんなに綺麗な睡蓮がもう咲いているのですか?

私の所はお手入れが悪いので一輪咲いて終わりなんです^^;

もっと沢山肥料をあげないといけませんよね(-。-;

カラスザンショにも害虫が来るのですね。

若木の間は害虫被害に遭うと枯れてしまうので駆除しないと枯れてしまうかもしれませせんね。

害虫と雑草には本当に困りますね(ーー;)

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 5/14

onigawaraさん、おはようございます。返事が遅くなり申し訳ありません。

昨日の夕方の時点では特に変化ありませんでした。北側の待ち箱とハイブリッド巣箱に探索蜂が1匹ずつ出入りしていました。丸い穴から出入りしている蜂を見て癒されました。今日は雨が降っているので探索蜂もお休みかな。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/14

T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。有難う御座います。しかし自分も余り手は入れていないですね。放置ですね。たまにだけですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/14

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。睡蓮は様々な花が有りますね。カラスザンショウの葉が無くなって居たのにはビックリでした。外回りならすぐに分かるのですが、10m先くらいなので、気が付くのが遅くなりましたね。今からは草に悩まされますね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/14

つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですか 探索蜂が来ているなら可能性は有りますね。ゆっくり待ってみて下さい。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/14

こんにちは!

睡蓮(シャノン)〜素敵ですね♪こんなに綺麗な睡蓮の咲く〜ビオトープ、素晴らしい!!蜂さん達…至れり尽くせりですねー^ ^ カラスザンショ、此方で知りましたが、山に自生して居る様でしたら、探して見たいと思います!!山椒は、良く見かけます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/14

まーやさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 有難う御座います。カラスザンショウは自生していますよ。探してみて下さい。コメント有難う御座いました。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/14

onigawaraさん

今晩は!山は、大好きなので〜写真を見本に、探索してみますねー♪何時も、有難う御座います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 5/14

こんばんは

ピオトープって睡蓮だったのですね。高知県にモネの庭がありますが、睡蓮きれいですよ。また行きたくなってきました。

カラスザンショウ目を離すとアゲハの幼虫よく来ますよ。我が家はビービーツリーを植えた時にアゲハの幼虫にやられていましたが、カラスザンショウを植えてからカラスザンショウにしか来ません。大好きみたいです。でもすぐに葉っぱが生えて来ますよ。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/15

まーやさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。了解しました。頑張って下さい。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/15

たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。毎日蜜源樹の森は散歩をするわけですが、中心に植えているのが、分からなかったですね。スイカを植えに行ったので、分かりましたね。今度から注意していきますね。コメント有難う御座いました。

投稿中