ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2022/5/20 21:19
昨年からAY風縦長巣枠式巣箱使ってます。昨年一群、今年二群だけの話しですが4枚程と其れなりの蜂数で分割するからかすべて順調に育ってます。枠の引き上げにも問題出てないです。今の時期は造巣盛んで無駄巣作られないように早めの枠増し必要ですが持ち歩くのに不便で変形も目立ちます。枠は組んだあと風雨に晒し変形を修正すれば良し。良い状態で運ぶのにベニヤ箱作りました。蓋は投入前のねじれ修正定盤になります。自分は空枠でなく5センチ程の巢脾をスターターとしてます。固定は楊枝ですが蜜房使う時は無駄に垂れるから直前取り付けです。縦桟中途と下桟近くに蜂が移り易いポイントが有ります。暮らし易いと思ってくれてるか分かりませんが悪くは無いように思います。