ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
本日も古墳群夏分蜂…噂は本当(^◇^;)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 6/10 , 閲覧 523

本日お昼休み4月28日自然巣古墳群から入居小ぶりの巣箱3段、雄蓋落下無し、雄蜂無しの前触れ無しの突然の夏分蜂でした(ーー;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8110962809900247962.jpeg"]

敷地内の古墳のクヌギの木の枝へ土留の擁壁から10mほどの位置です。

[uploaded-video="77f40920e8b111ec82910b4ed0498706"]

諦めようかと思いましたが…大きな分蜂群故 繁華街へ分蜂すると混乱を招く恐れがある為仕方がなく、擁壁を登り7Mの肢を延長した虫取り網で初めての強制捕獲、その後家庭菜園の待箱へ取り敢えず入れ、巣門をトリカルネットで閉鎖、底板をメッシュ(3.4ミリ)へ変更、日除けをしてそのまま職場へUターン(-。-;

何とか底板メッシュから働き蜂が出入り出来ているようなので、巣門のトリカルネットは2日ほど閉鎖したままにしておく予定です。

本当にこれで良いのか⁇

巣箱の横にビオトープも設置で、何とかなるかしら?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3469419991108031656.jpeg"]

もしかすると小さな巣箱は分蜂を早める要因となるのかも知れません(-。-;

今年は例年に無く夏分蜂が多いように感じます。

敷地内の元巣も大きな時騒ぎ…これももしかすると夏分蜂⁇

今更ですが常勤の人がする趣味では無かったかも…

とても疲れましたクタクタです(−_−;)

春だけの辛抱だと思って居たのにね…

もう休みます。

お休みなさいm(_ _)m

コメント17件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/10
[uploaded-video="12b58d30e8b711ecabf785e7197479d7"]

あっという間にクヌギの枝へ分蜂しました^^;

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/10

Michaelさんこんばんは~^^

又分蜂ですか~~~

捕獲作業お疲れ様です!(^^)!

どうやら今年は2桁になりそうですね。

どなたかに引き取ってもらうとか考えたほうがいいかもしれませんね^^;

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/10

すごーくお疲れ様です

小さな巣箱は分蜂多い

昨年までは実感してました

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/10

今晩わ❣️

10mの高さの分蜂群を強制捕獲するとは❗️何をやらせても出来てしまう。もうベテランの域に達していますね。

多群飼育になって来ているようですが、今後どうするのでしょうかね。これからの日誌が楽しみです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/11

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。10mの高さの分蜂群を強制捕獲されるとは、とてもとても 凄いの一言ですね。蜂球が出来た木は、ナラの木に見えますね。何方でも良いのですが、お疲れ様でした。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/11

こんにちは。

7mのたも網で蜂球を捕獲されましたか。

思った以上に重かったでしょう、1回で回収できましたか?

もうハチプロですね。 すごい・・・。

群れは落ち着きましたか?

お疲れ様でした。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 6/11

Michaelさん、こんにちは。

お昼休みにこれだけの大仕事をされて、そのあと普通に午後の勤務ですか。いくらMichaelさんでも体がもう一つ無いと足りないのではないですか。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

T.N11さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

いえいえ 実は多群にならないように小さな(繁華街へ分蜂しても問題にはならない大きさと自己判断)3群は箱払をして入居させません(^◇^;)

大家に追い払われて今頃自然界で元気にしているのでは無いかと…

先日入居の母親群も小さな巣碑を作り数日で逃去…消防署には連絡済みで苦情は出ていないようなので一件落着かと(^^;

春分蜂と夏分蜂は少しだけだと思っていたのですが…まだ他の3群に不穏な動きがあります(-。-;

私の地域がアカリン蔓延地域なので、検査で合格したものなら来年は同じ大阪内のみでの移動を考えています。

今年は2キロ先の重病の地主仲間へ検査で合格したものを差し上げる予定です。(それを先日逃したので…)

現在未婚の女王2群を抱え先行きを見極め中です。

治療した自群からこんなに分蜂するなんて驚きです^^;

先日頂いた苗も根付いてたようで元気ですよ^^

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

ひろぼーさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

今朝は昨日の疲れのあまり、久しぶりに顔が浮腫んでおりました^^;

やはり 小ぶりの巣箱は分蜂し易いですよね!

家が手狭なので分蜂のスイッチが入り易いように感じております。

継箱も頻繁にしなくてはなりませんし…

この群にフローハイブを載せるつもりで継箱しなかったら分蜂されてしまいました(ーー;)

もう一群フローハイブを載せる予定の群も激しい時騒ぎを繰り返しておりましたので、早く採蜜してフローハイブを載せないと、分蜂されてしまうかも知れません^^;

ところで小さな巣箱から大き目の巣箱へ変更されましたか?

それともフローハイブで分蜂抑制でしょうか?

まだまだ経験が浅くこの先の対策に迷っております。

取り敢えずフローハイブをもう一基師匠から使用許可を得たので、2基載せようと計画しておりますf^_^;

またご助言頂ければ幸いです♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

ふさくんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

あら〜多頭飼育者のふさくんさんに言われちゃいましたね〜^^;

大丈夫ですよ!

自分の敷地内で自群内での分蜂の管理しかしていませんから…これを他の方の土地で捕獲するようになったら私も…(^◇^;)

小さな迷惑のかからない群は箱払をしています。

まだ未婚の女王2群を抱えていますので経過観察中です。

どうやら私の群の管理が良いようで、多産を繰り返しております。

皆さんのあまり分蜂しない群が羨ましいですね^^

私の事なのでその辺りは上手く群数をコントロールしておりますのでご安心くださいませ。

ご心配を頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

onigawaraさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

古墳内が入らないほど雑木が生い茂ってあります(-。-;

土留で3mほどの擁壁があるのですが、中から通れない為擁壁を野生の猿のようによじ登って分蜂群へ近づきました(-。-;

ご近所のご高齢男性が心配して声を掛けて下さいました(・・;)

これはクヌギでは無いのですか?

ナラの木ですか?この木肌にしっかりと集合していました。

今回は捕獲出来ましたが…今後古墳内の高い木へ分蜂されると脚立も入れる事が出来ない為諦めて消防署へ分蜂の件を報告するようにしなくてはなりません(^^;;

今回の群は勢いがあったのでフローハイブを載せる予定だったので、予定が狂って来ております。

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

この春このタモの肢を購入しておいて良かったです!

お昼休みで時間も無く、余りにも必死だったので重いと感じませんでした(^◇^;)

ただ虫取り網の方向が難しくて…

脚立も立てられない急斜面で擁壁を野猿のように這い上り、2回に分けて取り込みましたが…女王蜂の捕獲が出来ているのか⁇

取り敢えず巣門をトリカルネットで閉じて底板3ミリ強に変更して2日ほど放置してみます。

底板のネットから小ぶりのワーカーが出入りしているので大丈夫かと…(^^;;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

つばくろうさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

長い肢のタモ購入すると便利ですよ〜^^;

こんなに疲れるなんて…汗だくのまま職場へUターンしましたが、果たしてこの捕獲で女王蜂が捕獲出来て居たのかもわからず仕舞いでした。

この夏分蜂で婚姻した女王蜂は大切なんですよね。

未婚の女王は無事婚姻出来たら良いのですが…夏分蜂はハイリスクなので…出来れば夏分蜂はして欲しくないです^^;

コメントを頂き有難う御座います♪

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/11

私は網から巣箱に登らした群れは取り残した蜂が入るように巣門は閉じずほったらかしにしています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

cmdiverさん

それでも大丈夫でしたか?

今まで巣門を閉める事をしなかったのですが…

丁度分蜂した場所が巣箱から150m程の場所で近い為対応を迷いました(-。-;

念の為今度から巣門を4ミリへ変更出来る様に4ミリの丸棒を購入しておこうと思います^^;

追伸先日の苦楽を共にした母親群は日本ミツバチらしく挨拶も無しに逃去していきましたf^_^;

いつもご助言を頂き有難う御座います♪

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/11

Michaelさん

昨年までは捕獲後巣門の高さを4mmにしていましたが、今年から飼育に登らせたらそのままですね。

歳を取ると横着になりますね。

乱暴に入れたお墓群、アカリンからの分蜂群(4,5mとなり)元気ですよ。

移動時は目の細かい網を張った巣箱か、たも網のまま飼育場所まで持って帰っています。

>追伸先日の苦楽を共にした母親群

人間社会の方が日本蜜蜂よりひどいのでは・・・???。(笑)

カリカリした方が負けです。(笑)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/11

cmdiverさん

今まで巣門を閉じて捕獲する事は無かったのですが…

先日 母親群逃去(入居後 色々干渉し過ぎた)から少し反省して出入りを最小限に底板の網からだけにしましたが、可哀想な事をしていると思っております(-。-;

明日 巣門を解放してやりたいと思っております。

果たして女王の捕獲が出来ているのか?不安なところです。

(苦笑)春の準備段階から何故か…⁇チョットね〜まだまだ若い⁇

流石工事長…

いつもご助言を頂き有難う御座います♪

気を付けますm(_ _)m

投稿中