ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
本日夏分蜂始まりました(^_^;)〜家庭菜園色々日誌(^.^)v

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 6/7 , 閲覧 887

本日母親群夏分蜂しました〜

昨年末アカリンダニ、ヘキイタダニに寄生され治療した群です。

この春7回分蜂をして本日夏分蜂までしました(ーー;)

雄蓋落下から10日目。

雄蜂の出入りは確認出来ずでした。

分蜂して初めて雄蜂を確認(^^;;

蜂友さんには巣が充実していないので分蜂は無いだろうと先日の日誌でご助言されましたが…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11721858220890455585.jpeg"]

出勤前に家庭菜園へ立ち寄ると母親群の巣門から甘い香りがしていました。

お昼休みに家庭菜園へ出向くと…既に分峰が始まっていました。

[uploaded-video="bdb21d40e65811ec9ea59329d601f035"]

家庭菜園が甘いお花畑の香りに包まれています。

上空を蜂雲が覆い尽くし1.5m真横の待箱へ今回もそのまま入居しました(^.^)

茶道家の蜂さん達は設置した待箱へすんなり入居するお行儀の良い子達ですよ(^.^)v

この春分蜂した母親群が夏分蜂して現在7女の群となりました。

3段目の巣落ち棒に掛かる程度です。

王台は多分I個のみ

思ったよりも蜂さんが減って居ませんね(^^;;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6908801509632104814.jpeg"]

家庭菜園の西瓜が害獣に食べられてしまいました(ーー;)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17369694777734483131.jpeg"]

まだ小さかったのに…慌ててラスカルハウスを作りました^^;

パッションフルーツも結実し始めました♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/152673804427783229.jpeg"]

皇帝ダリアガッツリアも開花


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11977940915891844329.jpeg"]

ピーマンと賀茂茄子も収穫


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1852743863813561620.jpeg"]

原種の向日葵も開花


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3372517790478971920.jpeg"]

今回も色々日誌(*^_^*)

春分蜂から夏分蜂まで長くて疲れてきました。

コメント36件

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/7

自然入居良かったですねー。

飼育者に似て浮気せずおしとやかな入居ですね。

何時も感心していますが、数多い種類を奇麗に栽培しおられますね。

見習わなくては。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

早々のコメントを有難う御座います♪

夏分蜂詐欺に何度も振り回されました(-。-;

自群の分蜂がこんなに疲れるとは知りませんでした(ーー;)

ツバメがビュンビュン飛ぶ季節なので夏分蜂は嬉しくないですね(ーー;)

(苦笑)農業のプロに言われたら笑うしか無いですね。

家庭菜園は恐ろしほど雑草が生い茂って居ますよ〜

実は雑草の栽培もしているんです。

これが1番他界分野です^^

周囲の住民の方はよく我慢して下さって居ますね〜皆さん我慢強い方達です。

夏に蜂蜜をご近所さんへ配って誤魔化しますよ(^^;;

コメントを頂き有難う御座います♪

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 6/7

こんばんは

7回目の分蜂おめでとうございます。

我が家も2箱継ぎ箱をしていると、雄蓋が落ちていました。ヤバイかも?

茶道家の蜂もお行儀がいいのですね、お行儀が良くなるのなら我が家も茶道を習いたいです。(^^ゞ

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/7

Michael さん 夏分蜂おめでとうございます。

蜂雲から待箱へすんなりの自然入居はいつ見ても聞いてもいいですね。家庭菜園も忙しそうなのに、スイカは誰かに味見されちゃいましたか?

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/7

Michaelさん こんばんは

分蜂は今後もするかもしれませんね。分蜂前の甘い匂いには気づいたことがありません。嗅覚の問題でしょうね、うらやましいです。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

たまねぎパパさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

昨年から養蜂を初めてまさか春7回夏I回分蜂するなんて想像して居ませんでした(-。-;

雄蓋落ちて居ましたか…近く分蜂でしょうか?

是非表千家へ入門して下さい…ちゃんと敷地内の待箱へ入居して家主を待ってくれますよ(^_^;)

コメントを頂き有難う御座います♪

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 6/7

Michaelさん、こんばんは。

献身的な治療のおかげでこんなに元気な群れになったのですね。そして茶道家の蜂さんはお行儀が良いのですね。

野菜も生育が早いですね。いえ我が家のが遅すぎるのかな。キュウリもナスもピーマンもまだ収穫できていません。

ラスカルはまだ青いうちにスイカを食べてしまうんですか?我が家の小玉スイカは以前、丁度食べ頃になった時イノシシにやられてしまいました。

taka-k 活動場所:静岡県
投稿日:2022 6/7

Michael さん、こんばんは。

入居おめでとうございます!

おしとやかな娘さんたちで羨ましいです。
私も昔、茶道 をたしなんでおりましたが、内検時にはハチキック等、おてんば娘に育ってしまいました。

スイカは昨年、15個中6個食い逃げされました。
近所の農家さんが、罠を仕掛けてくれるそうです。

パッションフルーツも、開花時には人口受粉を行っています。落果後追熟させて食べる時の、酸味具合を楽しんでいます。

皇帝ダリアを2株購入して順調に育っています。
開花がたのしみです。

いろいろ大変そうですが、頑張ってください (^O^)/

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

mito38さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

この夏分蜂までに何回も夏分蜂詐欺に遭っています(-。-;

これ以上は分蜂して欲しく無いですね。

今朝出勤前まで西瓜は無事だったんですよね〜

連日の豪雨で食べ物が無くなったのか?

いつもならもっと雑な食べ方なのに、今回は綺麗に食べています(^^;)

もっと早くに害獣ネットをすれば良かったです。

彼らもよく見て居ますね(・_・;

逃しませんね〜(苦笑)

コメントを頂き有難う御座います♪

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 6/7

Michaelさん、こんばんは

やはり出ましたね~

だいぶ予行演習のような状態が続いていたようなので、近く出るだろう予感はありましたが、他の各地域からの報告を見ても、今年も昨年に続き、夏分蜂が各地でとても多い様です。

3~4年前までは、こんなに夏分蜂は多くはなかったと思うのですが、各地の飼育者の増加と共に、夏分蜂の報告もすごく多くなっています。これも日本各地でニホンミツバチの飼育者が増えている証左なのかも知れません。喜ぶべき事だと思います。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

葉隠さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

もしかすると…私は犬並みの臭覚なのかも知れませんよ(^_^;)

このサイトの方に女王蜂の臭いがわかる方まで居られますよ^^;

まだ分蜂しそうですか⁈

この女王蜂さんもそろそろ邪魔なので、もう分蜂は辞めてほしいですね(-。-;

暫く用心したいと思います^^

ご助言を頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

つばくろうさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

そうですよ〜茶道家の蜂さん達はお行儀が良く無いと務まりません(^◇^;)

嘘です^^

つばくろうさんも来年は春分蜂から夏分蜂までズラッとでクタクタになる筈です。

これ以上分蜂しないで欲しいものです。

実はキュウリとカボチャ、ゴーヤの種蒔きをしてまだ植え付けが出来ていないんです(ーー;)

これは困った事になりました。

私には雑草栽培が1番向いているようですよ^^;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

taka-kさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

(苦笑)実は空手のお稽古もしているようで…たまに彼女達は私に上段回し蹴りをしてくれます。

今朝も顔面に直撃しました^^;

パッションフルーツは人工授粉をしなくてはならないのですね。

結構見落としてが多くて…

追熟をするのですか?なるほど〜今回初めてパッションフルーツの栽培をしたので、またご助言頂ければ幸いです^^

害獣には悩まされますね〜

ところでパッションフルーツも害獣対策必要でしょうか?

今年は霜に負けず皇帝ダリアに咲いて欲しいものです。

もう分蜂は要らないです(ーー;)

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/7

nakayan@静岡さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

夏分蜂詐欺に何度も振り回されました^^;

その度に払い落として…本日本番夏分蜂となりました。

春から長い分蜂で少々疲れてきました。

今年の春の分蜂は全国的に少ないと思っておりましたが、この夏分蜂になって全国から夏分蜂のご投稿が増えてきましたね〜

何となく気候の変動によるものかと思っておりましたが、確かに飼育者も増えていますものね^^

だから夏分蜂を耳にする事が多いのでしょうか?

ただツバメやオニヤンマ、スズメバチの多い季節なので夏分蜂は避けたかったです(-。-;

コメントを頂き有難う御座います♪

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/7

今晩わ❣️

夏分蜂したのですね。そして自然入居おめでとうございます。手の掛からない自然入居が一番ですね。

なんたかんだと言いながらも野菜やフルーツ等栽培はしっかり出来ていますね。害獣被害は余分ですが。。。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/7

Michaelさん こんばんは。
分蜂で御自宅の蜂箱に収まってくれるなんて、本当に羨ましいですね。
うちは、昨年の夏分蜂から始まって、8回ちゅう7回も大空に羽ばたいていきました๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
南房総エリアに日本蜜蜂が増えたと思えば、イイかも知れませんが、やはり、残って欲しいですねー(^^;
Michaelさんの群と殆ど同じ頃に、新入居の群から雄蓋が落ち出したのですが、その後、雄蜂を見たのは、1匹くらいだし、雄蓋も増えず、今回は見当たりませんでした。
もしかしたら、分蜂はしないかも知れないですね(・・?

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 6/7

Michaelさん、お疲れ様です!"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

夏分蜂群自然入居羨ましいです…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

そして、ちゃんと雄蜂蓋予告があったのも羨ましい…><

わたしの群はいきなりやってくれました( ᯣωᯣ )

なんの心構えもできてなく、突然始まり、動揺のあまり失敗しまくった挙句逃げられました( ᯣωᯣ )

ちなみに今年の4月入居群です…(´・・`)

5回は分蜂しそうと言われていた母屋群は消滅の一途です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

うちもまだまだ夏分蜂しそうなので、次こそは頑張りますー!

RB211 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/8

Michaelさん、こんばんは(^o^)

私のところもMichaelさんちの状況に似てきました(>_<)

うちにも春に7回分蜂した群がありまして、一昨日その第一分蜂群の巣箱の回りに雄蓋を確認しました。

確認後10日目で分蜂したという事ですので、分蜂集合板と待ち箱を再セットして備えたいと思います(^_^;)

雄蓋が見られたら夏分蜂するものなんですかね?

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 6/8

おはようございます。 我が家の近くでも夏分蜂が始まったみたいで昨日野置きの箱に入ったと連絡が有りました。夏分蜂に合わせて今開花のキンリョウヘンが有るのですね、流石です。色々な果物、野菜、花、素晴らしいです。我が家は来年からその方面は頑張ります(笑)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/8

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。夏分蜂:自然入居分蜂捕獲オメデトウ御座います。野菜も凄いですね。パッションフルーツと言うのが気になりましたね。お疲れ様でした。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/8

Michaelさんおはようございます^^

お疲れ様です(^^♪

本巣一群から合計8回の分蜂で全部待ち箱に入居ですか(^^)/

どうやって躾けられたんでしょう?

茶道をたしなむと蜜蜂達も行儀良くなってくれるってことなんですね(^_-)-☆

ラスカル君の躾けはしないんですか?

10年位前になると思いますがパッションフルーツを植えたことがあります。ほとんど放任で当然受粉などしなかったんですが実はちゃんとつきましたよ!(^^)!

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 6/8

おはよう御座います!

夏分蜂〜お疲れ様です!して欲しく無い\(//∇//)\蜂場の環境と、オーナさんが良いのだと思います♪待ち箱に、しっかり入居…毎回は、素晴らしいと、何時も拝見して居ます。此方でも、群で性格が違うみたいですが、私同様…言う事を聞かない\(//∇//)\蜂さん達みたいです。蜜源は、豊富な筈なのですがー(>人<;)

徹.鈴 活動場所:静岡県
投稿日:2022 6/8

Michaelさんこんばんは^ - ^

お疲れ様です(^ ^)

7群目分蜂→入居おめでとうございます!

矢張り自主的に入居していただくのが一番ですよね。1.5m横って〜近いのに良く入居致しました!凄いです!(@_@)

私も真似します!1.5m横、でももうキンリョウヘンがなかった〜( ; ; )

ところで全部で何群になりましたか?避難場所はあるのでしょうか?

私は一箇所に全部の群を配置するのをとうの昔に諦め、分散して友人宅などに委託するようにして時々往診する形にして残りは自宅に2群、蜂場には7群と4群に分割といたしました、夏分蜂を考えると更に増えるかもしれません〜全くもってMichaelさんが話しておられたように昨年の今頃は考えられない贅沢な悩みですが〜同じく分蜂はもう勘弁願いたい状態ですʅ(◞‿◟)ʃ

スイカ、花咲きました!

我が家こぼれ種から野沢菜が採れ始め食卓に上がっております、また黒豆も芽を出し始めました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6681313252849401592.jpeg"]
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

ふさくんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

今年は春分蜂から夏分蜂までの期間が長くて驚いております。

私の地域は春の分蜂がメインでこんなに夏分蜂があるのは異例です。

茶道家の娘達は手間要らずで助かります^^;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

ティーハウスれりっしゅさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

私の地域は蜂さんの住宅難地域だそうです。

なので敷地内の古墳で住居を探すか、家庭菜園へ設置した待箱を選ぶしかないのでしょう(^^;;

ティーハウスれりっしゅさんの所は蜂さん達の住宅選びには困らない地域なのでしょうね。

雄蜂は巣には年中常駐しています。

なので雄蓋が少量落下している事もありますよ^^

ただ分蜂準備段階になると20から50程の雄蓋が落下しているように思います。

今回は雄蜂が出てくるのと同時に分蜂が始まったように思いました。

今回は異例パターンでの分蜂でしたが、蜂友さんの中にも雄蓋落下翌日分蜂したとの事例も…やはり毎朝巣門の匂いを嗅ぐ方が確実なのかも知れませんね^^;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

もりこさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

うーん分蜂前に絶対に雄蓋落下はある筈なんですけどね…おかしいですね(・・;)

もりこさんの群はトラブル続きですね。

何が原因なのでしょう?

私のこの夏分蜂した女王もそろそろ寿命を迎える頃なので、この先上手く新女王と引き継ぎをして貰わないとこの群も消滅の危機を迎える事になると思います。

長女群は入居当初巣箱の乗っ取りに遭い、女王蜂が致命傷を受けたのか?

2ヶ月経っても巣碑が伸びません、多分この梅雨の時期に消滅すると思っております。

日本ミツバチは奥が深いですね…

今から夏分蜂ですね…

今度こそ上手くキャッチ出来る事をお祈りしております^^

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

RB211さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

雄蓋が20〜50ほど落下すると分蜂すると考えています。

ただ通常雄蓋落下から10日程で巣門を出入りする雄蜂が増え15日程で分蜂すると思っておりました。

今回は雄蜂目撃と同時に分蜂となり驚いております。

ただ蜂友さんの中には雄蓋確認後翌日分蜂した事例があるようです。

もし沢山雄蓋が落下しているようなら要注意ですよ^^;

全国的に今年は春分蜂が少なく、何故か夏分蜂が多いように感じます。

夏分蜂頑張って下さいね♪

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

ゴジラさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

今年は例年と違い夏分蜂が多いのかも知れませんね(ーー;)

昨年はこんな事が無かったように思います。

キンリョウヘンの中には晩生のものがあり、白花キンリョウヘンもキンリョウヘンの中では晩生の方です。

その中でも白麗は晩生ですね。

晩生のキンリョウヘンを何鉢か栽培していると夏分蜂の時に便利だと思いますよ^^

是非栽培してみて下さい!

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

onigawaraさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

何とか繁華街へ分蜂せずに済んでいます(^◇^;)

パッションフルーツ栽培はお花も面白いですし、実も丸くて可愛いですよ〜

お料理上手なonigawaraさんならきっと楽しめると思います^^

是非来年栽培してみてください!

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

T.N11さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

いえいえ小さな3群は付近の方へご迷惑を掛けないと判断して、待箱を撤去しミツバチ卵についた蜂さん達をそのまま放置したら翌日からの雨天で何処かへ…^^;

ラスカルちゃんは古墳へ不法滞在、無銭飲食しているので、ウチの子では無いですぅー

パッションフルーツは人工授粉しなくても少しは結実するのですか⁈

この人工授粉が面倒なんですよねー(-。-;

早く夏分蜂が終わって欲しいです。

これ以上分蜂されるとホントに困ります(-。-;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

まーやさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

それはまーやさんの地域が蜂さん達の住処として選べる場所が多いと言うですよ。

私の地域は蜂さんの住宅難地域なので、待箱を選ぶしか無いのだと思います^^;

コメントを頂き有難う御座います♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/8

徹.鈴さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

いえいえ春の分蜂の時小さな群3群は入居させませんでした(^◇^;)

小さな群でしたから他の方へご迷惑を掛けないと勝手に判断しました(^^;;

こんなの全て入居の許可をして居たら…来年恐ろしい事になります。

一応2キロほど離れた地主仲間を日本ミツバチ養蜂へ引き込みましたが…訳の分からない吹き抜けの待箱を設置していたような方なので…今年は入居しないと思います。

私の所の蜂さん達を差し上げようと予定して居ましたが、ダニの不安が残る為移動を躊躇っております(・_・;

私の地域はよほど蜂さん達の住宅難なのでしょうね…私の近くの養蜂家も恐ろしい程接近した巣箱の置き方です。↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16694837736927438187.jpeg"]

この置き方を拝見して笑ってしまいました(^◇^;)

この方凄いでしょう⁈

私の所は敷地内離れた場所にも待箱を置いて居たのですが…やはり建物の横が好きなのか?

建物の横に設置した箱へ好んで入居しているように思います。

こんなに近くても洋蜂と同じ様に抵抗無く入居するようですね。

来年は何か他の対策を考えなくてはなりません。

取り敢えずフローハイブを載せて分蜂のコントロールが出来たらと思います。

来年どうなる事やら…

家庭菜園は相変わらず害獣被害が酷いですね…ちょっと油断したら根こそぎ食べられてしまいます(ーー;)

取り敢えず敷地内だけで頑張ってみます。

コメントを頂き有難う御座います♪

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 6/9

Michaelさん

雄蜂の蓋が必ず落ちる...わたしもそう思ってたんですが、夏分蜂では時々あると教えてもらいました/(^o^)\

その『時々』が起こるのか何故かわたしの群!><なのです...

老齢女王問題も悩ましいですね(´Д `;)

母屋群は結局分蜂しないまま終わりそうです...それこそお盆に引き継いだ女王だと思うのですが、時期が悪く交尾が完全ではなかったのか...今はお飾りになってしまっているようです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

働き蜂産卵のような雄蜂が産まれてますが、働き蜂産卵のような卵の落下も複数の産みつけもなく...もしかしたら女王が産卵はしているけど、無精卵を働き蜂巣房に産み付けているのかなと推測しますが、ど素人の推測に過ぎません( ˊᵕˋ ;)

夏分蜂怖いですね!

今日確認したら蓋付きが二個と王椀6個程...ゾッとします><

徹.鈴 活動場所:静岡県
投稿日:2022 6/9

Michaelさんこんにちは(^^)

度々投稿しまして、申し訳ありません^^;

あの〜ハイクオリティの巣箱製造元主ですね〜なかなかユーモアのセンスが有り良いと思ったのですが、やはり移動も駄目ですか〜_| ̄|○

お写真拝見いたしました〜!

よく解りませんが、設置場所は最高な感じですが〜凄いですね〜(・・;

これでしっかりと養蜂が出来ていると云うのは、かなりスキルの高い?養蜂家かと…(同じようなことやっていますんで人の事言えませんが‥^^;)

我が家も玄関前の軒下が一番人気で探索蜂(従姉妹)同士の抗争で酷い事になりました(T_T)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2501270259405224847.jpeg"]

敷地内での養蜂、フローハイブ(私も今年チャレンジしようかと思います)の成功を心よりお祈り申し上げます(*^^*)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/9

もりこさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

もしかして王台切除を考えられて居ますか?

夏分蜂も6月ちゃならまだマシだと思いますよ^^;

其方は雄蓋落下無しの分蜂ですか?

それは春分蜂の続きで夏分蜂に入ったという事かしら?

春分蜂終盤の雄蜂が大量に残ったままの状態で夏分蜂に突入した感じ?

私の所にも女王がアクシデントで産卵が激減して奇形の働き蜂を産卵している群がありますが、多分この梅雨の期間に消滅すると思っております。

実は一昨日夏分蜂した母親群は巣門や底板、屋根を変更、草刈りをしたためなのか?隣人が巣箱の横で除草剤を散布したから?

大スズメバチが頻繁にやって来て居たから?

今朝早朝に少しの巣碑を残して旅立っていきました^^;

昨年末苦労しながら治療をして苦楽を共に過ごした女王蜂の旅立ちは少し寂しいような、少しホッとしたような複雑な気持ちですf^_^;

誰にも駆除される事なく無事に自然界で営巣して子孫を残して欲しいものです。

もりこさんもこの一年で沢山の経験をされて誰よりもベテランさんのようですね(^_^;)

多くの経験は決して無駄にはならず、この先の養蜂の糧となるはずです。

益々お子様との養蜂ライフを満喫して下さいね♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 6/9

徹.鈴さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

この地主仲間の奥様は子供が初めて担当した患者さんなんです^^;

大奥様が養蜂をしたいと仰って居られるのですが、大病を患って居られてかなり病状が芳しく無いようです。

出来るだけ早く日本ミツバチ養蜂を楽しんで欲しいと願っております。

私の手持ちの群の検査をして白なら差し上げても良いかと…今悩んでおります(ーー;)

さて一昨日夏分蜂をした母親群…私が要らぬ事を色々(草刈り、屋根底板巣門台の変更など)した影響か?

隣人が除草剤を巣箱の真横で散布したから?

オオスズメバチが頻繁に来て居たから?

色々有り過ぎて…

本日早朝に少しの巣碑を残して旅立っていったようです^^;

昨年末苦労を共に過ごした女王との別れは寂しくもあり、何故かホッとしたような複雑な気持ちですf^_^;

住宅街で駆除などされず、上手く自然界で営巣して子孫を残してくれたら良いのですが…

師匠が未使用のフローハイブをお待ちで、使用しても良いと言って下さったので、取り敢えず強群2群に載せて見たいと思っております。

上手く蜂さん達が上へ上がって来てくれたら良いのですが…どうなる事やら(^_^;)

初めての事はなんだかワクワクしますね〜

正規代理店で購入するとアフターフォローして下さいますよ。

私はフローハイブの著者の宮崎寛先生にLINEでご助言を頂きながら準備を進めています。

これからも情報交換を宜しくお願い致します(╹◡╹)

投稿中