ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/6/30 22:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
さっとんさん 今晩わ❣
4日間快適な気候に居たせいでこの暑さに参っています。エアコンの効いた部屋から出ただけで汗が噴き出して来ますね。とは言え水遣りや草刈りもしなくちゃいけないし、、、、
我が家のミツバチはどの群も遮光措置は取っていませんが通常活動をしており、巣門周辺に溢れ出るような事も無いので今の所大丈夫のようです。
コメント有難うございました。
2022/7/1 00:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
日中は動くのは無理ですね。日陰になる夕方からが勝負になりそうです。
倉庫は出来てのお楽しみも有ります(笑)
基本的には車庫、作業場、物置等の使用目的です。
有難うございました。
2022/7/1 08:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
カラカラになっていましたので水遣りは必須ですね。元気なのは雑草だけでした(笑)
基礎枠を見て思ったより大きくなりそうです。
コメント有難うございました。
2022/7/1 08:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
広い平面部は少ないので自走式草刈機は今のところ考えていません。
専用作業場も欲しくてついでに倉庫2棟建てることにしました。
大きな倉庫を持っているcmdiverさんが羨ましくて(笑)
2022/7/1 08:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
水やりお疲れさまでした。ただ10時を過ぎて水やりをすれば土の中で蒸れて根が傷みますので、9時までか夕方の散水がいいかと思います。
倉庫を2棟建てるのですか?擁壁の上と下ですか。家の横にもあるのに凄く広く見えますが何を入れるの?
2022/7/1 06:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。早速水遣りをして凄いですね。新しい倉庫も建つのですね。お疲れ様でした。
2022/7/1 06:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
水やり、草刈お疲れさまでした。
歩行タイプの草刈り機が要りますねー・・・。(笑)
先日お伺いした時又バックホーを購入したのかと思っていましたが納得しました。
擁壁を利用しての倉庫ですか、土地が広い家は良いですねー。
2022/7/1 07:59
ふさくんさん
こんばんは
暑い中お疲れ様でした。
お花にお水を与えても 直ぐに乾いてしまいますね。晴れの日が多い岡山県でなくても 雨が恋しいです。
ミツバチさんもパタパタやってますが 暑さでまいってしまわないか心配です。
2022/6/30 23:23
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...